【2019最新版】神戸のおしゃれカフェなど38選♡〜フォトジェニックなインスタ映えスポット特集〜(女子旅がより楽しく!)

【神戸のインスタ映えカフェが知りたい!】
家事、仕事、恋に愛に毎日同じことの繰り返しの日々。
たまの息抜きは録画したテレビで笑うこと。。。
そんな日常を一切忘れて気兼ねない間柄の、
女友達と女子旅したい!!
なんて衝動に駆られたのなら
ぜひ神戸に行ってみよう!!
観光地として有名すぎる神戸ですが
今 改めて神戸の魅力が
見直されてるのをご存知ですか?^^
外国人観光客は年間100万人も
訪れるようになり、
ますます観光地として
磨きがかかっているそうです。
そんな神戸のどこが観光地として
見直されているかというと
ずばり「オシャレ」!
インスタ映えする、
オシャレカフェや穴場スポットが
どんどん増えているんだそう!
そこで今回は
新オープンした話題のお店や、
女子旅をオシャレに過ごせるランチ店、
レトロな喫茶店まで!
オシャレでインスタ映えする
お店を紹介します!
神戸観光の際には参考にしてみて下さいね♡
Contents
編集部の一押し!!おすすめアイテムです
なくなり次第終了になります!
資生堂から秋のスキンケアセット
(化粧水・美容液)がとてもお得な価格で・・・
さらにオリジナルトートバッグがもらえちゃいます。
詳しくは資生堂・秋のスキンケアセットお得なキャンペーン
インスタ映え必須!オシャレなカフェ&スイーツ
・Ravo Bake Coffee
神戸元町本店 : 神戸市中央区北長狭通3丁目6-8-2
神戸三宮店 : 神戸市中央区北長狭通1-30-19
まずはやっぱこれ!
ラボベイクコーヒー!
ソフトクリームがいきなり頭から
突っ込んだ遊び心満点のコーヒー!
写真撮らずにはいられません!
むしろ撮らないでって言われたら
むずむずしてしまいそう(笑)
メリケン波止場まで
徒歩10分ほどなので
買ったコーヒーを片手に
こんなオシャレな写真も撮れちゃいます!
三宮店限定で、
マンゴーシェイクも登場!
・御影高杉 御影本店
※201804/20 現在 閉店しました
〒658-0047 兵庫県神戸市 東灘区御影2丁目4−10 101号
フランスの伝統的なお菓子や
フルーツなどの素材をいかした
オシャレなケーキが人気のお店!
この大迫力のミルフィーユ、
どう食べるか迷ってしまう!
店内がまるでパーティー会場!
かのように高級感溢れているのが
素敵で最大の魅力と言えそう✨
椅子も真っ白なホワイトチェアーで
座るだけでお姫様気分になれますね♡
※201804/20 現在 閉店しました
Jessy’s COFFEE SHOP
〒650-0021 兵庫神戸市中央区三宮町3-6-1
ピンクのお店にブルーとホワイトの屋根が
なんともフォトジェニック過ぎると話題の
「Jessy’s COFFEE SHOP」。
女性2人のイラストロゴが目印!
(画像に写っているのは、
マシュマロホットチョコレート+ホイップ)
なんといっても人気なのは、
「ストロベリーシャワー」!
迫力満点!インスタ映え必須のスイーツです。
・紅茶専門店LeLuxe リュクス
〒659-0053 兵庫県芦屋市船戸町3-5 ランブラス芦屋1F
ギフトショップとしても人気の
紅茶専門店✨
厳選された本当に美味しい
紅茶だけを揃えていて
信頼できるお店です^^
テイクアウトの紅茶カップが
優しいピンクでかわいく、
オシャレな店内をバックに
フォトジェニックな一枚が
撮りたくなっちゃいます✨
お土産にぴったりな「フラワーシュガー」も
販売していますよ^^
・livingorganics芦屋
(〒659-0062 兵庫県芦屋市宮塚町15-4 Nビル 1F)
健康志向な方や
オーガニック系が好みの方に
おすすめしたいこちら!
こだわりの野菜と果物を使った
コールドプレスジュースが
飲めるお店!
オシャレなだけじゃなく
健康的な飲み物というところも
インスタ映えする要素のひとつ✨
バレンタイン限定の
「Soy whip parfait」が2/14まで大好評登場中!
ホイップは豆乳ホイップなのであっさりなのも
女性にうれしいところ!
・にしむら珈琲
(〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通2丁目1−20 北野店)
(〒650-0004 神戸市中央区中山手通1丁目26-3 中山手本店)
(〒651-0094 神戸市中央区琴緒町5-3-5 グリーンシャポービル1F 三ノ宮店)
(〒651-0094 神戸市中央区琴緒町5-3-5 グリーンシャポービル1F 阪急前店)
(〒650-0022 神戸市中央区元町通2丁目6-3 元町店)
(〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7-8 SOUTHMALL 1F-13 ハーバーランド店)
(〒658-0047 神戸市東灘区御影2-9-8 御影店)
神戸を中心に関西にのみ
展開している珈琲チェーン店✨
神戸の中だけでも7店舗もあるので
観光中に一度は目にする機会があるでしょう!
ぜひその時は迷わず入店してみましょう!
メニューが木製なのも素敵すぎますね!
ちょっとジブリ感すら
感じるファンタスティックな
佇まいが超おしゃれ!
コーヒーと、ケーキで
ゆっくり過ごしては?
・布引ハーブ園
(〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3)
こちらは神戸の定番スポット!
とにかくおしゃれで自然あふれる空間に
癒されること間違いなし!
布引ハーブ園1Fにある
「ガーデンテラス」のソフトクリームは
特に人気のメニュー!
人と違った写真を撮りたいなら
絵画のような植物園を背景に
ソフトクリームを撮影しちゃいましょう!
そのときに
コントラスト強め加工で
一気にレトロに仕上げることも!
オススメスポットです^^
Cafe de Agenda
カフェデアゲンダです✨
明日より
【イチゴサンド】🍓🍓
始まります〜✨✨
去年も大好評だったサンドが
少しリニューアルして今年も
来ました✨当店は食パンではなく、シフォンケーキでサンドしております。
手間暇かかる為、数量は1日わずかです✨
是非幸せになる一皿を、、(^ω^) pic.twitter.com/gDKjckQE3z— Cafe de Agenda (@AgendaCafe) 2018年2月10日
(〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−8)
旬のフルーツをつかったフォトジェニックな
スイーツがいただけると人気のこちらのお店。
カフェデアゲンダです☆
本日より神戸南京町では春節祭で盛り上がっております^ ^
是非、南京町にお越しの際は南京町からすぐ近くのアゲンダまで遊びにいらしてくださいませ☆
沢山のスイーツでお待ちしております
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚#元町カフェ#南京町 pic.twitter.com/CyanZD4ekU
— Cafe de Agenda (@AgendaCafe) 2018年2月16日
みごとなカラーバランスで盛り付けられた
ケーキ、パフェ、フルーツサンドたち。
インスタ映えファンとしてはたまりません!
カフェデアゲンダです( ´ ▽ ` )ノ
こちら人気の「コーヒーゼリーアフォガート」は最後に牛乳を足しますのでカフェラテとして楽しめる新感覚パフェドリンクとなっております。ぶどうスイーツが始まると終了します。この機会に是非✨
本日もお待ちしてますね✨
#元町カフェ#神戸カフェ pic.twitter.com/lWU7lp0qBw— Cafe de Agenda (@AgendaCafe) 2017年9月3日
また、スイーツだけでなく
おしゃれで上品な店内(内観)は
目が離せないほどおしゃれな空間です。
・JiJi cupcakes
こちら重厚感のあるシャンデリアと
マリンカラーで出迎えてくれる、
カッップケーキ専門店「JiJi」!
ひとつひとつ、丁寧に作り上げられた
ファンタジーな世界観♡
テイクアウトの箱もマリンカラー!
一つから気軽にテイクアウトできるから
ちょっとつまみたいときなんかにも
オススメのスポット!
・ELUA DINER_KOBE
ボリューミーなハンバーガーとポテト!
ジャンクさがPOPでかわいいハンバーガーショップ、
「ELUA DINER_KOBE」✨
ポテトのボリュームすごいですよね!
ハンバーガーもボリューミーで
人気ですが、カレーも負けじと人気商品!
テイクアウトもできるそうなので
近くのオシャレスポットでいただくのも
楽しいですよね!
・神戸北野ビストロ カフェ・ド・パリ
(住所:〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通1丁目7−21)
パリを感じる、おしゃれフランス料理のお店。
上品で高級感がありますが、
カフェ利用もできるので立ち寄りやすく、
より気軽にフレンチが楽しめると人気✨
クリスマスシーズンは、
「クリスマスランチ 2017」を開催!
2017年12月1日(金)〜12月30日(金)
11時、12時、13時 の3タイム。
(おひとり¥3500)
・グッデイズデパートメント
(兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5-5
ハーバーランド煉瓦倉庫北棟)
外観のカジュアルな雰囲気を裏切らず、
2017年4月に改装された店内は
ゆったりくつろぎながら食事ができる
ソファー席も!
こちらは人気のボリュームサンド!
野菜がぎっしり詰まったサンドの隣には
さらに生野菜のサラダが!
オシャレなカフェで健康的に食べられるって
オトナ女子にとって魅力たっぷりですね。
暑い夏にぴったりな
お店自家製のレモネードもおすすめですよ!
・のわのわカフェ
(兵庫県神戸市中央区加納町3丁目14−8)
外観もかわいいこちらのお店、
名前が「のわのわカフェ」というのも素敵。
午後15時〜夜中3時まで
営業しているそうで、
観光しすぎて遅くなってしまった夜も
のわのわに行けば安心です^^
人気メニューは
「焼きチーズオムライス」!
香ばしい焼きチーズと、
とろとろのオムライスが
相性抜群で美味しいんだそうです!
食後のスイーツもおすすめです。
お皿やコーヒーカップもオシャレ!
ついつい長居してしまいそうです。
・北の椅子と
(神戸市兵庫区材木町1−3)
こちらのお店は
北欧ヴィンテージ家具や雑貨の販売と
カフェを併設するオシャレカフェ!
プレートランチやカレーランチが
美味しいと評判!
デザートメニューもあるので
おしゃれな家具に囲まれながら
一息つくのにもおすすめです。
・Cafe studio D.
( 兵庫県神戸市東灘区魚崎中町4−2−20 森ビル)
たくさんの窓からは神戸の街並みが楽しめ、
昼間と夕方の雰囲気の違いも楽しめます。
夏にはチョコミントアイスクリームが大人気となり
話題になりました!
「Valentine’s day special soft icecream」が
現在登場中なのは、
「spring special soft ice cream」。
ミモザ、さくをイメージした2種類の
フォトジェニックなアイスクリーム、
見逃せないですね!
神戸のオシャレなランチ店!
・SHIMA SHIMA 〜オシャレな定食〜
(兵庫県神戸市中央区相生町4丁目5−3)
神戸駅から徒歩1分にあるこちらのお店。
アクセスの良さ抜群です!
人気のSHIMASHIMA定食は
1日限定30食(11時〜15時)
となっています。
時間と席の予約はできませんが
定食の取り置きは可能とのことなので
確実に食べたいかたは
事前にご連絡してからがよさそうです!
この投稿をInstagramで見る
そしてSHIMASHIMAの魅力は
定食だけでなく、
ドリンクやデザートがとっても
かわいくて美味しいところにもあるんですよ!
・洋食屋 神戸デュシャン
(神戸市中央区八幡通 4丁目-1-27 D’グラフォート神戸三宮タワー1F)
約150年前の開国を機に
さまざまな文化が生まれた神戸といえば
やはり「洋食」!
せっかくですから神戸ならではの
洋食を味わいたいですよね。
そんな時におすすめなのが
「神戸デュシャン」。
女子旅だけでなく、
ひとりでも気軽に入りやすいお店。
洋食といえばやっぱり
「オムライス」
この投稿をInstagramで見る
そして!
「エビフライ」。
何を食べるか迷ったときには
ぜひこちらの定番メニューが
おすすめですよ^^
・LOCHE MARKET STORE 〜ピザと野菜ビュッフェ〜
(神戸市垂水区海岸通12-2-9031 三井アウトレットパーク マリンピア神戸1F)
LOCHE MARKET STORE
(ローチェマーケットストア)、
通称:ローチェ!
こちらローチェのテーマは
「見て楽しく!選んで楽しく!食べて美味しい!」。
「見て楽しく!」とは
明石海峡大橋を眺めながら
本格的な薪窯のピザが食べられること!
「選んで楽しく!」とは
ランチでは新鮮な野菜ビュッフェが
いただけること!
こんなにもワガママを叶えてくれて
なおかつ美味しいお店って
珍しいですよね^^
暑い日にはローチェの
フルーツスムージーがおすすめです!
・GREEN HOUSE Aqua 〜緑を感じながらお酒も〜
(神戸市中央区磯上通4-1-25 IPSX VOICE)
お店の入り口がまるで森の入り口のように
木々たちに迎えられます。
水、緑、光をコンセプトに作られた店内は
天井が高く開放的な空間。
BGMは水の音なんだそうですよ!
ランチでは、
その日限りの限定メニューが
登場することも多いそうです^^
アルコールドリンクは
ワイン/日本酒/焼酎/カクテルなど
種類が豊富なので
お昼からお酒も楽しみたい方に
特にオススメのランチスポット!
・ベーカリー カフェ ココシカ 〜地元民から愛されるお店〜
(神戸市 中央区栄町通3丁目2−16)
名前の通り、
鹿のマークが目印のココシカ。
パン屋でもあり、
カフェでもあり、
雑貨屋さんでもあります。
カフェでの人気メニューは
パンとスープのランチプレート!
お店自慢のベーグルとデニッシュに
サラダやデザートもついてきます。
(内容は日替わりのようです)
クリームが大胆に乗せられた
コーヒーゼリーや、
こちらのデニッシュも気になります!
神戸のインスタ映えする!レトロ喫茶
・モトマチ喫茶
(兵庫県神戸市中央区北長狭通3-9-7)
こちらはレンガ調の店内で
神戸らしさとレトロな雰囲気が
融合したおしゃれな喫茶店。
喫茶店といえば、
メロンクリームソーダ🍹
モトマチ喫茶といえば、
やっぱりこのカスタードプリン✨
銀皿に乗ってやってくるのが
なんとも素敵・・・。
ほろ苦いカラメルが
大人女性の体に染み渡る♡
・喫茶 エデン
(神戸市兵庫区湊町4丁目2−13)
喫茶「エデン」は、
神戸で一番歴史のある喫茶店とされ
昭和23年に創業の有名なお店です。
入り口のマリンブルー色のアーチが
目印です。
店内は、
横長の重厚感のあるソファーと
窓には薄いカーテン、
ウッディーな床、
とっても居心地がよさそうですね~。
珈琲や軽食とともに、
歴史を感じられる貴重なお店です。
・喫茶 思いつき
(兵庫県神戸市兵庫区西出町1-2-18 )
国分太一さんが出演する番組
「おさんぽジャパン」で紹介されたことでも
話題となったお店です。
週末ともなれば遠方からの
お客さんも少なくない「喫茶 思いつき」。
なんと、
4姉妹で営業されているんです。
それだけでもファンタジーを
感じてしまいますね!^^
旅の疲れを癒しに、
ホッと一息つくのにも
おすすめですし
最近ではなかなか見かけない
店内の作りがレトロ感満載です!
・洋酒喫茶 どん底
(神戸市中央区三宮町1-17-4 センタープラザ B1F-47)
衝撃的な3文字と、
重たそうなドアと、
赤茶色の床!
なんとも独特な世界観が
迎えてくれます!
看板の字体も
懐かしさを感じさせてくれます。
トリッキーな店名ですが
お店の中はとっても素敵。
照明が明るすぎず、
リラックスできる雰囲気が漂います。
テーブルの模様もレトロでオシャレです。
そしてなんと
食べ物の持ち込みが自由なんですよ〜!
・パーラーホープ洋装店(喫茶店)
(神戸市中央区元町通3-12-7)
こちらのお店は、
古民家を改装して作られたお店。
2012年の開店と、
比較的新しいお店ですが
レトロモダンな店内が
オシャレで温かみを感じます。
日替わりのランチや、
美味しい珈琲の他にも
「バナナのチーズケーキ」も
人気のメニューだそうですよ~!
・喫茶 SUN
この投稿をInstagramで見る
(神戸市 中央区御幸通8丁目1−6 神戸国際会館SOL B2F)
フォトジェニックで
ビビットな色合いがオシャレな
クリームソーダが人気!
ソーダとアイスクリームの他にも
生クリームが入っているので、
時間が経つとよりクリーミーで
まろやかな口当たりに。
オープンしたての神戸新店舗の紹介!
・FARM CIRCUS
(神戸市北区大沢町上大沢2150)
道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク」の中に
2017年3月、「FARM CIRCUS」がオープン!
農家から直接届く新鮮な野菜の販売や、
その新鮮な野菜・果物を使った料理、
体験型イベントの開催、など
神戸の魅力が詰まったパーク!
土日限定で、
神戸三田プレミアム・アウトレットから
コミュニティバスも。
7月~8月のイベントも盛りだくさんなので
ぜひ遊びに行ってみては?^^▶︎詳細
(http://fruit-flowerpark.jp/yp5trc/)
体験して、食べて、自然に癒されて、
大きな空とともに、
日頃の疲れを癒せるスポットです。
・AFRICA EXOTIC RESORT
(神戸市中央区北長狭通1-30-30 ピアザKOBE阪急三宮高架商店街)
2017年1月にオープンしたばかりのお店!
1Fでは、アフリカから輸入した、
美味しくて珍しくてヘルシーな食材が販売され
2Fではそれらを使ったカフェメニューが頂けます。
日本ではなかなか見かけない食材を
お土産に購入するのも楽しいですよ!
砂糖不使用のパンケーキやジェラートや
米粉を使ったプリンなど
健康志向の方には特に嬉しいメニューが豊富!
店内の色使いも素敵で
居るだけで元気になれそうな空間です。
・アノヒアノトキ
(神戸市中央区再度筋町12-6グラディート神戸Ⅰ)
2017年、3月にオープンしたばかりのお店。
美味しいコーヒーと、
季節を感じるデザートともに
ほっと一息つきたいお店。
あられが可愛く盛り付けられた
こちらのかき氷。
とってもフォトジェニックで
かわいいですよね!
・Boulangerie Gourmand
(神戸市東灘区本山中町3-6-23)
2017年4月にオープンしたばかりの
「ブーランジュリー グルマン」。
“グルマン”とは、フランス語で
「食いしん坊」を意味するそうです。
ピンクパープルの看板が目印!
商品の紹介ポップがパープルで
とってもかわいいですよね^^
「カリ!ふわ!」の
食べ応えのあるフランスパンが
人気なんだそうですよ~!
・LEGUMES_La_Saison(レギューム・ラ・セゾン)
この投稿をInstagramで見る
(神戸市中央区元町通1丁目2–3)
2017年2月にオープンしたばかりの
フレンチパイ専門店、
「レギューム・ラ・セゾン」✨
越智良典シェフがオーガニック素材を
使って作るフレンチが詰まったパイ!
手軽にフレンチを味わえると
神戸の新スポットになりつつあります!
こちらは新商品の
「ベリーベリーヨーグルトパフェ」✨
セクシーな見た目が大人っぽい!
元町に訪れたならぜひ!
神戸のおしゃれ雑貨店
・雑貨屋 solmu
(神戸市中央区元町通6町目5-14)
兵庫の地場産業である「 播州織」を
中心に取り扱いながら、
その播州織と相性のいいハンドメイド雑貨を
取り扱う雑貨店!
こちらは播州織の生地を使ったトップスは
一点ものなんだそうです!
ハンドメイド作家さんによる
イヤリングも素敵です!
シンプルなトップスと相性抜群ですね!
衣類だけでなく、
様々な雑貨が並ぶので
ギフト選びにもぴったりですよ^^
・トレッペ雑貨店
(神戸市 中央区栄町通1-1-11 2F)
土日、祝日を中心に営業している、
雑貨屋さん。
トレッペで取り扱われるキッチン雑貨は
動物をモチーフにした愛らしいものや、
シンプルでオシャレなものまで揃っています。
パステルカラーのノートや
かわいいレターセットは、
自分へのお土産としてもいいですよね!
シーズンものも扱っています。
鮮やかなサンダルを買って、
いざ海へ出かけたくなりますね^^
・TETRA
(兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-13 福岡ビル2階 )
TETORAは
アクセサリーなどのファッション小物、
食器、インテリア雑貨が
国内外から集まるお店。
お店を営むご夫婦が
各地に足を運んでその目で
セレクトされているそうですよ^^
モザイク柄のこちらのお茶碗。
なかなかみかけない、
いや、みかけたことないデザインに
きゅんきゅんしてしまいますね!
ユニークな靴下も素敵!
友達とお揃いにしてみたり、
プレゼントもいいかも^^!
作家さんが作るアクセサリーも
充実していて
ここでしか手に入らないものがあると
満足感もひとしおですよね!
・minima(ミニマ)
(神戸市中央区北長狭通3-12-8助定ビル1階)
神戸在住のおしゃれさんなら
みんな知っているはず minima!
こういうの欲しかった!な、
女性たちの欲求を叶えてくれる
かわいいアイテムが並びます!
こちらのモコモコファーバッグ!
色合いが絶妙でおしゃれ!
旅行中もおしゃれなものに
出会いたい!そんな方におすすめ^^
・BROOCH (ブローチ)
(神戸市中央区北長挟通3-11-8ロクガツビル1階)
セメント打ちっぱなしの店内で
素敵な雑貨と出会えるお店・BROOCH。
もちろん!
さまざまなジャンルの
ブローチも並んでいますよ。
秋から冬にかけてはコートや
セーターなどを着る機会が増えますから
ブローチをポイント使いするのも
おしゃれですよね^^
ナチュラル系のファッションが
好きな方には特におすすめです!
・古道具屋 cornel(コーネル)
(神戸市中央区北長挟通3-11-8ロクガツビル1階)
アンティーク小物や
おしゃれなキッチン雑貨が
並ぶ・cornel。
寒い日は
木のスプーンを使って
温かいスープを飲みたいですよね。
インテリアとして飾るのにも素敵な
アンティークアイテムが並びます。
・AIDA with CAFE 神戸店
(神戸市中央区海岸通2-4-14 2F )
こちらのお店は、
カフェも併設されていて
お茶やランチも楽しめるのがポイント!
さすが雑貨屋さん!
器もとっても可愛いですね^^
インスタ映えする魚の器で
楽しいランチ。
こちらは昨年並んでいた手袋。
今年はどんな冬アイテムが並ぶか
今から楽しみですね^^
神戸のオシャレスポット/最後に
以上ここまで、
神戸のオシャレなカフェ・スポットを
紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
女子旅でも、一人旅でも
オシャレなお店は欠かせないですよね!
ぜひ楽しい旅行にしてください^^