【2020ウェディング・コーデ】最高のウェディングドレスで最高のブライダルを!脱・ドレス迷子!

ご婚約、ご結婚おめでとうございます♡
結婚式を挙げるという女性にとっては人生に
一度きりの大イベントですよね♡
大切なパートナーと家族、友人、プランナーさん達と作り上げる
最高の1日。
そんな結婚式に欠かせないのは、
真っ白な“ウェディングドレス”に
好きな色の“カラードレス”ですよね!
幼き日から夢見てきたという女性は多いはずです♡
しかし、ドレス選びは意外と大変!
1度や2度の試着で運命のドレスに出会える女性も
いれば、ドレス迷子になってしまう方も…!
そこで今回は、プレ花嫁様の為に
ブライダルドレスのトレンドを
踏まえつつ、トータルコーディネートをご紹介
いたします♡
Contents
ウェディングドレス迷子さん必見!トレンドドレス紹介
ドレス選び中、これからドレス選びを始める!
というプレ花嫁さん必見です^^
女性にとってドレス選びはとても楽しみですが、
ドレス迷子になってしまうと本当に大変ですよね。
ドレスの形や色、アクセサリーやヘアアレンジ、
ブーケなど決めるものは沢山!
満足のいくドレスコーデで本番を迎えられるのか
ドキドキですよね。
そこでプレ花嫁樣が運命のドレスに出会えるよう
いろいろご紹介いたします♡
【ウェディングドレス編】
ウェディングドレスは、白だからこそデザインに
こだわりたいですよね!
デザインやディティール、ヴァージンロードを歩く
際に気になるドレスの裾の長さやヴェールの長さなど、
沢山こだわりましょう♡
緑がたくさん!ゲストハウスにぴったりなナチュラルドレス
近年人気になっているゲストハウスウェディング♡
チャペルや披露宴会場をカスタマイズできる幅が
広いことから選ぶ方が多いんです!
ゲストハウスによっては、1日1組限定なんて
特別感のあるところも^^
トレンドなのは“ナチュラルウェディング”
緑に囲まれてする結婚式はドレスもナチュラル
なものを♡
チュールのAラインがとっても人気です!
ガーデンウェディングにおすすめなドレス!
レースで肌露出を抑え、ボリュームの少ない
シルエットが最近は人気です♡
ストンとしたドレスが上品さとカジュアル感を
含み、緑の多いブーケにもぴったりです!
体のラインがあまり出ない気軽に着れるドレス^^
背中の空いたカティングに垂れるリボンがキュート
ですね♡
シースルーのパフスリーブがとっても可愛い
ウェディングドレス
ボリューミーな袖ですが、透け感がある為、
体格よくは見えません^^
中にあるケミカルレースが華奢に見せてくれます♪
シンプルが素敵♡くるみボタンのシンプルドレス
こちらは、桂由美のドレス♡
どこまでもこだわったデザインが人気で、女性なら
一度は試着してみたいと思うドレスが見つかるはず
です^^
上品なシルクサテンに細かいレース。
肌露出を抑えた背中には、小さいくるみボタンが♡
厚めのサテンはハリ感が出る為、リボンや
ボリュームのあるシルエットを着たいと思う方には
ぴったりの素材です!
裾まであるクルミボタンは、シンプルなデザイン
でもアクセントに♡
挙式は背中を見せる時間が長いのでこだわりたい
ですよね!
ロイヤルウェディングに憧れる♡重厚感のあるサテンドレス
装飾はないながらも、シンプルでスッキリとした
アントニオリーヴァのウェディングドレス。
ウエスト部分が交差され、フィットしている
デザインなので、お腹周りに悩みを抱えている方は
スッキリと着れることができます♡
重厚感のあるサテンと動きのあるペプラムが立体感
があり印象に残るドレスは、“寿や”のもの♡
オフショルはロイヤルウェディングを思い浮かべる
デザインです。
さりげない刺繍が素敵♪
シルエットが綺麗なハツコエンドウの
ウェディングドレス。
ロングヴェールがとても合います♡
重厚感のあるサテンに大きなリボンのついたドレス
はアントニオリーヴァのインポートドレス。
バックデザインは、裾のサテンの間から覗く
チュールが軽さを出してくれ、大人っぽさと可愛さ
を演出してくれます♡
レースが大人可愛い♡クラシカルウェディングドレス
レース袖のあるクラシカルなドレスは、透け感と
上品さがあるトリートドレッシングのドレス。
スカート部分は途中からチュールになっており、
程よいボリュームさが大人女子に人気♡
可愛すぎず、シンプル過ぎずを探している
プレ花嫁様にはオススメブランドです!
ハイネックのロング袖のウェディングドレスは“オーセンティック”のもの♡
生成りのドレスは、腰のリボンがメリハリを付けてくれます。
レースの袖付きドレス♡
胸元はハートカットのようになっており、
さりげない可愛さに惹かれちゃいます!
Aラインのシルエットのドレスにロングヴェールが
相性抜群ですね^^
変化をつけるならこれ♡2wayも可能なウェディングドレス
袖が取り外す事のできる
2wayウェディングドレスは桂由美のもの♡
胸元にはお花のモチーフが沢山ありとっても
フェミニン。
お袖を取り外すと、印象がガラリと変わるので
前撮りと当日で違うドレスにも見えるので
オススメ♡
自分好みで選べるのも嬉しいですね!
まるで中世♡個性を出せるヴィンテージウェディングドレス
ドレス全体が総レースに包まれているドレス♡
肌露出の少ないハイネックなので、
ナチュラルウェディングや
ヴィンテージウェディング感を出したいなら
ピッタリです!
プレ花嫁様が気になる背中もレースで隠れるので、
ストレスフリーで当日も着る事ができるのも嬉しい
ですね^^
パススリーブのボリュームのある袖がとってもキュート♡
シースルーなので重くなりません^^
ストンと落ちるレースのスカート部分は、中央から
左右に分かれ、歩くときに動きが出るのでシンプル
になり過ぎず、ヴァージンロードも華やかに歩く
事ができそうです!
こちらのドレスは、
ヴィンテージウェディングドレスBarbara
のもの♡
生成りの何段にもなったティアードのレースが
素敵なヴィンテージドレス。
床に広がったレースは、木目の床との相性が抜群!
なかなか人と被らないウェディングドレスに出会う
事ができるはず♡
【カラードレス編】
カラードレスってたくさん色があって迷ってしまいますよね!
普段のお洋服とは違うので、自分には何色のドレス
が似合うのか分からないものです。
着てみると“意外と似合う!”という色にも
出会えるチャンスなので、試着の際には様々な色の
ドレスを着てみるのがオススメ♡
“くすみ”が可愛い♡甘くなりすぎない大人フェミニンなドレス
最近人気なのは“くすみカラー”
はっきりとした色のドレスとは違い、
くすみががっているのでナチュラルな披露宴会場や
ガーデンウェディングにピッタリなんです♡
特に人気な“くすみピンク”と
“くすみブルー・グレージュ”のカラードレスを
ご紹介していきます^^
【大人可愛いを目指すなら“くすみピンク”で決まり♡】
ピンクというと、若いや幼いという印象があり
少し抵抗がありがち…。
でも、女性ならピンクのドレスに憧れを抱いている
方も多いはず♡
そんな大人女子のプレ花嫁様におすすめするのは、
“くすみピンク”
落ちついたピンクは、上品さと可憐さが出ます^^
こちらのドレスは、ローラアシュレイのもの♡
ウェストのサテンのリボンがシルエットにメリハリ
を付けてくれます。
ピンクは肌馴染みが良いので華やかに見えますね!
MIRROR MIRRORのカラードレス♡
ティアードスカートのドレスでも、パニエを
ボリュームのないものを選べば
大人っぽいシルエットに!
ティアードスカートは、裾に幅の広いレースが
ついているので、歩いた際にスカート部分にメリハリが
ついて、綺麗に見えます♡
イノセントリーのドレス♡
胸の下に色の濃いリボンがあることにより、
可愛いながらもシックなイメージに!
胸元にはお花がたくさん♪
ウェストの切り替え部分は、V字なのでスッキリと
して見えます。
【“くすみブルー・グレー”で落ち着いた可愛いを追求するドレス♡】
鮮やかな水色だと少し抵抗のあるというプレ花嫁様
には少しグレーがかった“くすみブルー”を♡
ブルーは、色白の方にとても似合う色なんですよ!
こちらは、人気のPaul & JOEのドレス!
スカートのディティールが凝っていて、珍しい
ドレスです♡
ウェストの切り替えから下は、短いペプラムの様に
なっていて、“少しウェストが気になる…”という
方にはおすすめ!
ウェスト周辺にボリュームがあると、より
ボリュームががって見えてしまう!と思いがち
ですが、思い切ってスカートをふわっとさせた方が
シルエットに変化がついて細見えしますよ^^
くすみブルーにシルバーの刺繍が映える
こちらのドレスは、
GALLERIA COLLECTIONのもの。
冬婚にもぴったりの綺麗なドレスです♡
チュールのスカートは綺麗な円形を描いて後ろに
伸び、エレガントに着る事ができますね^^
近年人気の“グレーカラードレス”
グレーは元々が落ち着いた色味なので、どんなに
ボリュームやフリルがあっても可愛すぎず
シックに着ることができます♡
なので、気にせず好きなデザインを選べます^^
オーガンジーのオフショルが気になる
二の腕をカバー。
白の刺繍は見た目も、写真でも映えるので、
みんなの目を惹きますね♡
unokandaのドレス。
トップスからスカート部分まで伸びた刺繍には、
身長高見え効果が♡
アシメトリーのスカートは左右からの見え方が違う
ので、着ていても見ていても飽きが
こないデザイン!
サテンとチュールの組み合わせが相性良く、重く
見えないのもいいですね^^
写真映え抜群♡印象を残すなら赤色の入った柄物ドレスで決まり!
赤のドレスはエレガントな見た目から
大人女子に人気♡
赤でも、ボルドーがかった色味を選ぶ女性が
多いんです^^
顔立ちがハッキリとした方や、体型が気になる方に
オススメの赤。
色味がしっかりとしているので、挙式会場でも
メリハリがついて見えます♪
こちらのドレスは、赤だけではなく、ピンクが
入っているので柔らかい印象に♡
ウェストのビジューが上品かつ華やかに
してくれます!
蜷川実花さんが手がける
“mika ninagawa”のドレス♡
ドレスに赤が入るだけで一気に華やかに
なりますね!
蜷川実花さんのドレスはとても人気なので、早め
の試着をするプレ花嫁様も多いんだとか!
とても個性的なドレスコーデに仕上がりそう♪
ウェストから素材の切り替わる赤のドレス♡
赤のレーストップスの首元にはチュールがあり、
それだけで柔らかい印象になります!
スカート部分は、薄めのサテン生地の赤を使用して
おり、生地の流れ方にカジュアル感が出るので
オススメなドレスです♡
まるで天使の羽♡Aラインのチュールカラードレス
昨年あたりから人気のある“天使の羽ドレス”
ハイウエストなドレスの背中には
ボリュームたっぷりのチュールが♡
まるで天使の羽の様!
スカートは、ボリュームを減らしストンとした
シルエットにする事によりカジュアルな印象も
与えてくれます♪
左のピンクベージュのドレスは、肌馴染みするので
派手すぎず大人女子でも上品に着ることが
出来ますよ♡
淡いパープルが素敵なドレス♡
胸元はリボンになっており、そこから流れ落ちる
チュールがふわふわで素敵♡
淡いカラーが多い“天使の羽のドレス”は
ナチュラルウェディングにオススメです!
幼くならない!大人女性の為のエンパイアドレス♡
ハイウェストのエンパイアドレスは可愛いけれど、
どうしても幼く見えてしまいがち。
そこで、これなら幼く見えないオススメドレスを
ご紹介いたします♪
水色のエンパイアドレス♡
シルエットが幼く見えてしまいがちなので、
小物アイテムで幼さから脱出しましょう!
胸元とウェストにあるビジューが一気に大人女子に
近づけます♪
ボリュームが出てしまいがちなエンパイアドレス
ですが、異素材が入る事でそちらに目線がいき、
シルエットを引き締めてくれます。
マタニティウェディングの方にもオススメの
エンパイアドレスです♡
お腹の赤ちゃんにも安心して着ることができます。
幅広い層から人気のグレースコンチネンタルの
カラードレス♡
シックな深いブルーにシルバーの刺繍がとても
映えますね!
太めのウェストの切り替えは、エンパイアには
欠かせないディティール。
胸元のモチーフもとっても上品で素敵です^^
こちらもグレースコンチネンタルのエンパイアドレス。
胸元はハートカットになっており、生地が綺麗に
重なっています♪
下に続くチュールスカートは、
華やかなお花の刺繍が♡
裾のゴールドの刺繍が一気にシックさを出して
くれます!
まるでお花畑♡年齢に関係なく着れるお花がいっぱいのドレス
近年とっても人気のお花がたくさんついたドレス♡
始まりは桂由美って知っていましたか?
様々なドレスブランドが出している、まるでお花畑
のようなドレスとっても可愛いですよね!
しかし、大人女子には少し可愛すぎてしまうのが
悩みでもあります。
でも、一生に一回のドレス選び後悔したくない
ですよね。
そんな大人女子にも着れるドレスコーデをご紹介
いたします♡
こちらのドレスは、桂由美のもの♡
お花がいっぱいですが、プリント柄にモチーフを
つけています。
その為、可愛すぎず着ることができます♪
胸元には柄と同じ色のモチーフがあるので
一見全部がモチーフに見えてしまう桂由美の
デザインは流石ですね!
2段になっている
“the honey”のドレス♡
体の引き締まって見えたい場所には、ブルーの
テープがあるのでメリハリをつけて着ることが
できます♡
そんな2段のティアードスカートは白のチュールに
包まれているので、お花がいっぱいの柄も
淡く見えますね^^
スッキリとして着ることができるので、お花が
いっぱいでも大人っぽいドレスに!
桂由美の新作ドレス♡
アンティークな色に派手すぎない上品なお花が
いっぱいです。
ウェディングドレスとの色味の変化をつけたい
というプレ花嫁様にはオススメのドレスです♪
【番外編】まるで本物のプリンセス♡人気の“Disney”コラボドレス
“THE HONEY”が出している【ディズニープリンセスドレスコレクション】
のドレスはとっても人気♡
どこから見ても本物のプリンセスみたい!
Disneyをテーマで結婚式をするという新郎新婦
にオススメのドレスです^^
【シンデレラ】
一番人気といってもいいシンデレラのドレス♡
ティアラを付ければ魔法がかかったような素敵な
シンデレラに♪
バックスタイルもとってもキュート♡
大きなリボンにチュールのスカートは女性心を
くすぐりますね!
V字カットオフショルは背中を綺麗に見せて
くれます^^
【リトルマーメイド】
アリエルをモチーフにしたドレス♡
ミントグリーンがとっても素敵!
夏婚にも涼しげでオススメなドレスです^^
ボリューミーなドレスは、お花も散らばっています♡
差し色のイエローが日本人の肌色に馴染みやすく、
柔らかい優しい印象にもなります!
【ラプンツェル】
ラプンツェルといえば、ピンク&パープル!
そしてお花ですよね♡
ラプンツェルの様に髪をローポニーにし、お花を
たくさんつけたヘアアレンジが今とっても人気
なんです。
そんなアレンジをしたら本物のラプンツェル♪
グラデーションが綺麗な淡い色のスカートの裾には
お花がいっぱい!
ボリュームのあるお袖は胸元をハートカットにし、
スッキリさせる事で華奢に見せてくれます^^
【美女と野獣】
イエローのドレスは、ベル♡
赤いバラのブーケを持ってもgood!
新郎の衣装も青で揃えたいですね^^
バックスタイルは、バラ柄のレースが重なった
スカートが映えます!
ボリュームのあるペプラムから伸びたスカートは、
歩く際綺麗な動きが出るので映像でも素敵に
残せそう♡
ブライダルヘア【アレンジ別アクセサリー】自分だけのヘアアレンジ♡
ドレスが決定すれば、次に迷うのがヘアアレンジ。
自分にはどんなヘアが似合うのか、なかなか決め
られないものです。
ヘアアレンジが決まらない時は、ヘアアクセサリー
を先に探すのも手♪
そこからアクセサリーに似合うアレンジを決めて
いきましょう!
ブライダルヘアアレンジは【ゆるふわ♡】
最近では、結婚式もナチュラル・カジュアル感を
取り入れる方が多く、それに合わせヘアアレンジも
“ゆるふわ”な印象にするプレ花嫁様が
多いんです♡
“ハーフアップ”
ゆる巻きにハーフアップ。
そして大きなお花をたくさん付けるのがトレンド♡
ヘアカラーも暗めの花嫁様が多いんです^^
お花を贅沢に使ったヘアアレンジ♡
ブルーのカラードレスに、お花もブルーが多め。
その中に一輪大きなピンクのお花が♪
アクセントになっていますね!
ミディアムヘアをゆるく巻き、ハーフアップに。
ゆるく崩したヘアにサテンのピンクリボンが
とってもキュート♡
花かんむりも色によっては、大人っぽくもできる
優秀アイテムです!
ゆるふわ♡ローポニーでナチュラル感を演出
人気のローポニー。
ナチュラルウェディングやガーデンウェディングに
ぴったりなヘアアレンジ♡
緑が多めのお花とアッシュのヘアカラーの
組み合わせがとても大人可愛いですね!
シースルーの背中のドレスが素敵な花嫁様^^
トップにボリュームをつけ、ローポニーにした髪に
ワイヤーアクセを巻き巻き♪
ナチュラルなウェディングドレスコーデの
出来上がりです♡
こちらは、ロングヘアの花嫁様。
長い髪をゆるくまとめ、ナチュラルな小花を♡
小花だと、たくさんつけても重く見えないので
ロングヘアでローポニーをするプレ花嫁様に
オススメですよ♪
定番♡編み込みアップで綺麗まとめ髪
アップヘアも後れ毛を出し、ゆるく♡
ウェーブに巻いた髪が綺麗に波を描いていて、
飾りのない場所でも寂しくありません^^
アップヘアには、大きなピアスが欠かせませんね♪
チュールレースが映える花嫁様のヘアアレンジ♡
ウェディングドレスの白と合わせ、ヘアアイテムも
白に。
アップヘアは、髪の短い方でもできるので
スタイリストさんに相談して自分オリジナルの
満足いくヘアを見つけましょう^^
こちらは、お団子ヘアの花嫁様。
小花をふんだんに使い、お団子部分にチュールを♡
チュールがあるだけで、一気に甘くなりますね^^
大人可愛いヘアをお探しのプレ花嫁様に♡
大人可愛い♡ローツインテールでフェミニンに
フェミニン好きのプレ花嫁様にはローツインが
オススメ♡
ゆるく崩せば幼くならず大人のローツインに変身。
花冠をのせるには、ぴったりのアレンジです!
太めに編み込んだ三つ編みをゆるく崩し、花冠を♡
華奢な白いサテンリボンが可憐さを増してくれます。
ピンクと白のお花には、さりげなく緑を入れると甘く
なりすぎずに大人可愛く仕上がりますよ^^
憧れる♡上品ティアラを使ったヘアアレンジ
ティアラを綺麗なまとめ髪につけると、
上品なロイヤルウェディング風になります♡
シンプルなアップヘアでも、ティアラの持つ存在感
は抜群!
当日に煌びやかなティアラを身に纏えるのは、
花嫁様だけ♡特別感がありますね!
ゆるふわにアレンジしたヘアにティアラを付けると
ナチュラルな雰囲気に♡
大きなティアラと、豪華なネックレスとピアスは
会場のどこから見てもキラキラ輝きます!
“ブーケ”で変わる!ヴァージンロードを歩く際のブーケ選び♡
最近では、小物持ち込みOKな式場が増えた
ことから、ブーケも自分で作ったものを使用する
花嫁様が多いんです♡
また、ブーケのデザインも年々トレンドとともに
変化してきているので、季節に合わせた素敵な
ブーケを見つけたいですよね^^
ブーケは、ドレスの大きなアクセント!
お花の色によってコーデが一気に変わるので、
ドレス選びと同じくらい重要なんです。
オリジナル溢れるブーケで当日を迎えましょう♪
暖色系♡フェミニン&優しい印象になるブーケ
柔らかい雰囲気のドレスコーデにしたいなら、
暖色系を入れると明るい雰囲気に♡
ウェディングドレスには、チュールやレースなどが
入ったものと合わせると相性が良いコーデに
なります!
ピンクで統一したブーケ♡
トーンの違うピンクに白い小花がアクセントに
なっています。
パールの部分を持つと、バッグのようでとっても
キュート♪
小物は可愛すぎても、自分が好きなものを
持ってもOK!
大きなアクセントになるので、ブーケ選びも
入念に♡
最近多いナチュラルウェディングコーデに多く
使われているのが、かすみ草。
ブーケに取り入れるだけで動きのあるデザインに♡
また、小花なので他のお花を邪魔する事なく綺麗に
まとまったブーケに仕上がります♡
ドライフラワーのブーケは前撮りから二次会まで
使えるので、コスパも良し◎
また、卒花してもお家に飾ることが出来るので
思い出を形にして残しておけるのも嬉しい!
木のリングから溢れたお花はレースとの
相性が抜群。
淡い色のブーケは、生成りのウェディングドレスに
ぴったり!
寒色系♡冬の結婚式にもおすすめのブーケ
ラベンダーを使用したブーケはナチュラル感満載♪
ブルーのベロアリボンでまとめたブーケは、
春先にもぴったり♪
鮮やかな水色と白で統一したキュートなブーケ♡
持った時に垂れ下がるのが、とっても
可愛いですね!
冬婚に寒色系は、寒々しい印象になってしまいがち
ですが、生成り色を入れると暖かみが増します^^
白で統一♡ドレスとの相性抜群のブーケ
真っ白なウェディングドレスには、
真っ白なブーケを合わせても素敵♡
たくさんのバラの花が円形になっているこちらの
ブーケは、コロンとしていて可愛いですね!
オフホワイトのドレスには、生成りのブーケを。
生成りのドレスには、オフホワイトのブーケを
選ぶと同化しないのでオススメです!
たくさんのかすみ草を使ったブーケ♡
“ウェディングドレス”という名のバラ^^
とってもロマンチックです!
まとめ
ウェディングドレス、いろいろありましたね!
いかがでしたか?
お気に入りのウェディングドレス、カラードレス
を見つけるお手伝いになれば嬉しいです^^
結婚式は、女性にとっての一大イベント!
ドレス選びは楽しいけれど、迷って決まらない!
というプレ花嫁様は大勢います。
そんなプレ花嫁様の参考に少しでもなれればと
思います♪
当日、素敵な結婚式が迎えられますように♡