1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. いざ結婚!必要な準備、流れをまとめました!!

いざ結婚!必要な準備、流れをまとめました!!

結婚式流れアイコン

プロポーズおめでとうございます!
結婚に向けてこれから準備していきましょう。

この記事では準備の流れだけでなく、
顔合わせと結納の違いや
結婚式場、ドレスの選び方まで紹介していきます。
時期に合わせての準備も書いていきますね。

結婚式準備と並行して
引っ越し準備やハネムーンの準備なども
行う必要があるので
しっかりと計画をたてましょう。

Sponsored Link

Contents

結婚準備開始!
プロポーズ後の流れを紹介!

結婚式流れ

プロポーズされたら結婚に向けて準備開始です!
ではさっそく、
結婚に向けてやるべきことを紹介していきます。

基本的に一番最初にすることは親への挨拶。
次は顔合わせや結納を行い
友人や職場の上司にも結婚の報告をしましょう。

やるべきことは沢山あります!
計画をたてて、二人の結婚、そして
結婚式を成功させましょうね。

結婚準備!
まずはお互いの実家に挨拶しよう

それぞれの親に報告を行いましょう。
最初に挨拶するのは女性の家から。
プロポーズされたことや
結婚をすることなどの報告をします。

 

この投稿をInstagramで見る

 

松枝明葉 ✳︎ BIJONALEYさん(@matsue.akiha)がシェアした投稿

なぜ女性の家から挨拶に向かうか、ですが
それは昔の【お嫁さんにもらう】という考えが
今も根付いているから。
そのため、現代になっても女性の実家から
挨拶に行くことが一般的になったのです。

せっかく挨拶に行くのですから
身だしなみはきちんと整えていきましょう。
男性はスーツ、
女性はキレイめなファッションがおすすめです。
もちろん、手土産は忘れずに。

結婚準備!
緊張する!両家の顔合わせ

両家の挨拶が終われば
次は顔合わせ、結納です。
両家の希望を聞いてどのように行うか
決めていきましょう。

ところで、
顔合わせ・結納とはどういうものか
知っていますか?
最近では結納を行わず顔合わせのみ
終わる場合もありますね。

結納と顔合わせの違いやダンドリ、
そして、あると便利な紹介カードについて
まとめました。

結納と顔合わせの違いを紹介

結納日本の伝統的な婚約の儀式であり、
1600年ほど前から行われています。

具体的には、
両家の間で結納品や結納金などの
金品を取り交わして婚約を確認し、
同時に、両家の絆を深める機会とするものです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuki Taniguchiさん(@shiba.yukihime)がシェアした投稿

一方、
顔合わせは儀式ではなく、
単純な食事会をイメージしてください。
結納のような決まりややることなどは特になく
両家の親睦を深めるための食事会というような
雰囲気です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

saya(@sayan1107)がシェアした投稿

最近では顔合わせを
結納代わりに行うことが多いようです。

基本的な顔合わせのダンドリ

結納を省略して顔合わせを行う場合が多いため、
ここでは
顔合わせのダンドリについて紹介していきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

mama.hrさん(@cool_sea9468)がシェアした投稿

まず日程を決めましょう。
お互いの両親への挨拶が終わったら、
両家に都合を聞き、
予定が合う日に食事会を計画します。
おすすめは昼間
慶事は昼間の実施が好まれる慣習があることや、
ランチタイムのほうがお財布に優しいことも
あるからです。

とはいえ参加者の都合がありますから
柔軟に決めましょう。
両家の人たちが揃って参加できるよう、
予定は早めに聞くようにしてくださいね。

結婚式サプライズイメージ1

続いては顔合わせを行う場所です。
料亭レストランホテルが基本的に選ばれます。
両家の中間地点付近から選べば
負担が偏りません。
場所に合わせて服装も話し合いましょう。

 

費用の分担も必要です。
ゼクシィ結婚トレンド調査2016によると
両家顔合わせの平均費用は6.3万円

食事代は両家で折半、または
食事会の主催者(結婚するふたり)が支払う、
といった選択肢があります。
お金に関しては
あらかじめ決めておきましょう。

料理の内容好き嫌いなどは把握しておき、
コース料理を選択しましょう。
結納プランなどもありますので迷った場合は
そちらを選択すれば間違いありません。

顔合わせ当日!「紹介カード」で話題もつきない!

いよいよ顔合わせ当日です。
初めの挨拶やお互いの家族を紹介してから
食事会を始めるという流れになります。
楽しい食事会にするためにも
当日までに「紹介カード」を作成しましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

.さん(@t3_wedding__)がシェアした投稿

紹介カードとは
婚約したふたりの名前趣味さらに
家族構成両親の情報などを書いたカードです。
カードも冊子でもアイデア次第で形は自由!

本人だけでなく、お互いの両親も緊張しています。
絶対に必要なものではありませんが
会話を弾ませるアイテムになりますよ!

紹介カードに載せる情報は自由です。
挨拶文や顔合わせの流れ、
プロフィールや出会いなどはいかがでしょうか。
その時点で決まっている結婚式についての情報
連絡先などを書けば、
今後も使えるものになりますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

HIROさん(@hiromi.0429)がシェアした投稿

紹介カードは
無料のテンプレートや素材があります。
オリジナル紹介カードが作成できるので
作成してみましょう。

結婚準備!
婚約指輪を揃えよう

プロポーズの時に婚約指輪を貰っていなければ
ふたりで選んで購入しても良いですし、
貰ったのであればお返しを準備してもGOOD!

 

この投稿をInstagramで見る

 

atelier plowさん(@atelierplow)がシェアした投稿

もちろんお返しをしなければならないという
ルールはありません
結婚式に向けてお金もかかるため
一度、お返しについて
彼と相談をしてみても良いでしょう。

なお、お返しの相場は半返し
貰った婚約指輪の半額程度の物を
プレゼントしましょう。
実用的な腕時計スーツなどから
少し良いものを選んでお返しにしてみては?

結婚準備!
婚姻届の提出日・結婚式の日取りを決めよう

両家の挨拶、婚約指輪のお返しが終わったら
次は婚姻届け
結婚式の日取りの決定です。

そして結婚式の日取りは縁起が良い日
ゲストが快く参加できる日程
を選択しましょう。

結婚式準備と同時に
引っ越し準備も進めていきましょうね!
プレ花嫁(結婚を控えた花嫁)さんは
準備することが沢山あるのです。

婚姻届けの準備!持ち物はOK?

婚姻届の記入をしていると
結婚するという気持ちが高まってくる
と思います。

ところで、婚姻届の提出の際には
他にも必要な物があることを
ご存知でしょうか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ミユです。(@miiyutaroo)がシェアした投稿

婚姻届提出時に必要な物を
まとめておきますね!

まずは婚姻届けです。
当然ですがこちらが必要。
書き損じた場合を考えて
2枚~3枚用意をしていれば安心です。

次は戸籍謄本です。
本籍地のある市区町村役場
申請、手続きをすればもらえます。
受け取り方は大きく分けて3つ。

  • 本籍地のある役所で受け取る
  • 郵送で取り寄せる
  • コンビニで発行する

※郵送は受け取りまで1週間~2週間かかるので
早めの準備が必要です。

※コンビニ交付を利用する場合は、市区町村がコンビニ交付を
導入しているかどうか
確認してくださいね。

また、訂正印になるため
ふたりの旧姓印鑑を用意しておきましょう。

身分証明書も必要です。
官公署等が発行した身分証明書を
忘れずに持って行きましょうね!

以上が婚姻届の提出時に必要な持ち物です。
婚姻届だけではないため
早めに準備しておきましょう。

親族およびゲストに都合が良い日取り選び

続いては結婚式の日取りを決めましょう。

結婚式のタイミングは
婚姻届提出の前にするのか、にするのか、
きちんと考え、話し合うことが大事。
特にお互いの両親とは話し合いましょうね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

sari ngt * (kjwr)(@sally920413)がシェアした投稿


結婚式の日取りは
縁起の良い日に設定することが多く
主に「大安」が人気です。
その他にも二人の記念日
良い夫婦の日などの語呂合わせも。

その他に気にしたいのは両親・親族
およびゲストのこと。
平日は休みが取りにくかったり
夜遅くは次の日が早い方に負担が。
自分たちを含め、開催・参加しやすい
日程を選びましょう。

新居への引っ越し準備も並行するのがベスト!

結婚式準備と共に引っ越し準備
並行して進めていきましょう。
家探しは意外と時間がかかるものです。
借りる(賃貸)購入(分譲)か、なども
決めなければいけません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

イエミッケ@デザイナーズマンション(@iemikke_designers)がシェアした投稿

物件見学もできる限り
ふたりで行くようにしましょう。
これから一緒に住むことになる家です。
通勤時間間取りなど確認することは
多いですよ!

まずは自分たちが住む家に求める
条件の優先順位から話し合いましょう。
事前に話し合うことで
その後のトラブル回避にも繋がります。

結婚準備!
結婚指輪の準備をしよう

結婚式では指輪交換をする場合があります。
和風の結婚式では使用しない場合もありますが
結婚式までに結婚指輪を用意したい!
と思うなら早めの準備が必要です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dawn Weddingさん(@dawnwedding)がシェアした投稿

注文してから届くまでに1か月から2か月
かかる場合があります。
挙式ギリギリなると何らかのトラブルで
受け取りまで時間がかかる場合も。
結婚式がまだ先であっても早めに購入しましょう。

結婚式で驚かせたい!サプライズプレゼントでみんなを楽しませよう!

結婚準備!
結婚式までは残り何日?

晴れの舞台である結婚式に向けて
準備を進めていきましょう。
結婚式場ドレスを決めるところから
ゲストへの配慮まで、やるべきことは沢山あります。
計画的に決めていきましょう!

大切なドレス選びのコツもまとめます!

お金やドレスにもこだわれる?
結婚式場の選び方

結婚式はお金の都合やドレス、演出など
ふたりができるだけ妥協のない形で
行える場所を選びましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】岐阜グランドホテル ウェディング(@gifugrandhotel_wedding)がシェアした投稿

プレ花さん、卒花(花嫁を卒業した花嫁)さん
会場の雰囲気をポイントとして重視した
ということが多く、次いでロケーション
アクセスでした。
ふたりがその場所で行いたいと思う気持ちですね。

その上でブライダルフェアへの参加は必要です。
試食会や会場見学、演出体験ができるフェアと
様々ですので、気になっている式場へは
訪れてみましょう。

理想の結婚式への条件を考えることが必要です。
式場エリアやアクセス面なども
ゲストを多く呼ぶのであれば気にしたい条件。

また、予算も必ず考えていきましょう。
結婚式の予算は結婚式でかかる総額
そしてご祝儀の分を差し引いた
自己負担分があります。
どちらも考慮して結婚式場を決めましょう。

その他にも、挙式スタイル
式場タイプ、行いたい演出などもピックアップして
結婚式場を決めていきましょうね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

TRUNK BY SHOTO GALLERYさん(@trunkbyshotogallery)がシェアした投稿

可愛いドレス?大人っぽいドレス?
ドレス選びの基本を学ぼう

式場が決まったらドレス選び
可愛いドレスも着たいし
綺麗な大人っぽいドレスも迷う!
ドレス選びだけで何日もかかってしまうことも。
そこでドレス選びの基本を紹介します。

ウエディングは大きく分けて5種類あります。
形だけでも先に決めれば
選ぶドレスも絞られてきますね。
5種類のドレスをそれぞれ紹介していきます!
自分が着たいドレスを考えていきましょう。

可愛いイメージのドレスは
「プリンセスライン」
上半身はスリムなデザインでウエスト部分から
豪華にスカートが膨らむドレスです。
華やかでゴージャス感を演出できます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

みんなのウェディング | 結婚式の実例を紹介!さん(@minnano_wedding)がシェアした投稿

上品なイメージのドレスは
「Aライン」
ウエストより少し高めな位置から
スカートの切り替えがされています。
シンプルでクラシカルなドレスです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ブライダルサロンHANAさん(@bridalsalon_hana)がシェアした投稿

大人っぽいイメージのドレスは
「マーメードライン」
上半身は身体にフィットし
膝下あたりからフレアに広がったドレスです。
大人っぽく、セクシーさを演出できます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

m_co.05さん(@m_co.05)がシェアした投稿

スレンダーでクラシカルなドレスは
「スレンダーライン」
全体的に身体に沿ったシルエット
ドレスです。
大人っぽくみせたい方にピッタリ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

c_s__wedさん(@c_s__wed)がシェアした投稿

ロマンチックなドレスは
「エンパイアライン」
胸下高めの位置で切り替えが入った
デザインのドレスです。
背を高く、スレンダーにみせてくれます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

レントアキューティーさん(@rent_a_cutie)がシェアした投稿

5種類のドレスを紹介していきました。
ドレスのイメージや
自分の体型肌色会場の雰囲気などを
考慮して素敵な1着を選びましょう。

ドレス選びにお悩みでしたら、
▽こちらの記事もおすすめです!

【2019ウェディング・コーデ】トレンドウェディングドレスを紹介!

ゲストは誰呼ぶ?悩める花嫁の招待客

結婚式準備で悩みはつきもの。
ゲスト選びも悩みの一つですよね。
どれくらいの親族や友人を結婚式に
招待すれば良いのでしょうか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hummingbirdさん(@lalalahumming)がシェアした投稿

ゲストは基本的に
「親族」「友人」「会社」
と3種類に分けられます。

どの層を中心に
結婚式を挙げたいかを決めれば
招待するゲストの選択に困らないはず。
ぜひお互いの両親とも相談を。

招待したいゲストをリストアップして
優先順位をつけましょう。
予算や会場に合わせて
リストアップしたゲストと照らし合わせれば
ゲストも決まっていきますよ!

アレルギーは?お子様は?
結婚式に準備するあれこれ

結婚式ではゲストへの配慮を忘れずにしたい!
気になるのはアレルギーお子様への対応です。

まずアレルギーですが
会場側にアレルギー対応について
必ず問い合わせましょう。

対応が決まったら、
アレルギーがあるゲストにメニューを知らせましょう。
また、招待状の文面や付箋などにも
アレルギー対応について明記し、ゲストがいつでも
確認できるようにしておきましょう。

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】ホテルグランド東雲ウエディングさん(@gw.shinonome2213)がシェアした投稿

親戚や親族のお子様も楽しく
過ごせる空間を作りたいですよね!
お子様を呼ぶとわかったら
早めにプランナーさんに相談をしましょう。
可能であればキッズルームを作ってもOK!

式中に遊べるおもちゃをプレゼントすれば
退屈せずに過ごす手助けになるはずです。
その場合は招待するお子様全員に
プレゼントしましょうね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

yokoron_officialさん(@yokoron_official)がシェアした投稿

二次会の幹事は?
友人にも協力してもらって楽しい式に!

結婚式や披露宴が終わると、
お祝いムードはそのまま二次会へと続きます。
楽しい思い出をたくさん作りたい二次会についても
しっかりと決めていきましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mayuko Harashimaさん(@mayuko5252)がシェアした投稿

まずは幹事を決めるところから。
ふたりだけで二次会を開いても良いですが
結婚式準備は何かと忙しいもの。
幹事を立てて協力して進めましょう。

二次会の準備は結婚式の5か月前から始めると
焦ることなく進みます。

幹事はふたりが信頼している友人を選びましょう。
どんな二次会にしたいか、も話し合いが大事です。

  • 会費
  • 開催場所
  • 進行、演出
  • 当日の役割分担
  • 衣装

なども幹事と一緒に決めれば負担が半減です。
新郎新婦も幹事のフォローをしましょうね!

結婚準備!
友人や上司への結婚報告

結婚が決まったら大切な友人や
職場の上司にも報告をしましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

YuMa Ikさん(@ik_yuma)がシェアした投稿

友人に結婚報告をする場合は
挙式の3か月から4か月前までに報告を。
特に結婚式に参加をしてほしい友人には
早めに報告をしましょう。

職場の上司にも、同じく
挙式の3か月から4か月前までに報告するのが
望ましいです。
結婚に関連する事務手続きや、
人によっては
休職・退職などの相談が必要な場合
あるかもしれませんので、
こちらも早めに報告しましょう。

結婚準備!
ハネムーンの最適なスケジュールは?

結婚式が落ち着いた時期には
ハネムーンが待っています。
結婚式が終わってからでも計画は立てられますが
ハネムーンの計画も並行してすることで
スムーズにいきますよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ᴱᴸᵞ さん(@diary___ely)がシェアした投稿

ハネムーンを計画する際
結婚式準備との兼ね合いも考えてタイミングを
決めていきましょう。
特に挙式の3か月前から挙式後1か月は忙しい時期。
確認漏れも起こりやすいため余裕をもって。

ハネムーンには日程の確保が重要です。
会社の規定などを確認したり上司と相談をして
休暇を決めましょう。
まとまった休暇が取れるのであれば
ヨーロッパなどの長旅もできます。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

サクラ

サクラ

大学時代は心理を学び、卒業後はブライダル業界で働いていました。
結婚後はライターとして働いております。
ブライダル・コスメ・恋愛など女性が美しく輝けるような記事を書いていきます♡

関連記事

  • 【 2018手帳 】 機能性抜群でおしゃれな手帳+ブランドのカバー特集

  • 【男性の恋愛観】結婚したいの?したくないの?30代男性の恋愛観とは?!

  • おうちデートも有効に♡男性心理に響く恋愛映画はこれだ!

  • 【2018】大久保が今アツイ!!絶対行くべきインスタ映えカフェ15選

  • 【2000年代の名作ドラマ一覧】おすすめ人気ドラマを41選!

  • 【大人の習い事】今から個性を磨いて魅力的な女性になる習い事21選!!〜習い事で女子力アップ〜