1. TOP
  2. トレンド
  3. 【2019】大人が読める絵本・本を30冊紹介(プレゼントにもぴったり)

【2019】大人が読める絵本・本を30冊紹介(プレゼントにもぴったり)

【2017】クリスマスに読みたい&プレゼントしたい大人向けの絵本・本を30冊紹介(プレゼントにもぴったり)

大人になると
ちょっと困るのが
プレゼント選び。

友達の誕生日などのイベントごとに
何を送ればいいのか
プレゼント選びに
迷っていませんか?

大人も楽しく読んめる本を
贈ってみるのはどうでしょう?

本が大好きな私がおすすめします!

秋の夜長におすすめなファンタジー小説を紹介!

Sponsored Link

Contents

プレゼントにもおすすめ!大人も楽しめる素敵な絵本

「愛蔵版 クリスマス・キャロル」チャールズ・ディケンズ

クリスマスの定番とも言える
お話の一つです。

強欲で意地の悪い人間に
なっていた主人公のもとへと
訪れる3人の幽霊。

連れて行かれた
過去・現在・未来で
主人公が見たものは…。

生きることに必死で
忘れてしまうこともあるけれど
どんな人の心の中にも
あふれるほどの愛が
眠っているのだと

そう心から信じたくなる
そんなお話です。

本の装丁も本当に美しく、
白いハードカバーに
金色の文字の表紙の本を
深い青のカバーが包んでいます。

部屋のそっと飾っていても絵になる
そんな素敵な本です。

—————————————
《あらすじ》:岩波書店公式サイトより引用
クリスマスの前夜,強欲で嫌われ者の商人
スクルージのまえに,かつての共同経営者の亡霊が
あらわれる.三人のクリスマスの幽霊の訪問をうけ,
過去,現在,未来へと連れていかれたスクルージが
見たものは…….恐怖が喜びに転じるクリスマス・
ストーリーの傑作。
—————————————

「チャレンジミッケ! 4 サンタクロース」 ウォルター・ウィック

絵の中に隠れているものを
探し出して遊ぶ絵本です。

昔流行った
「ウォーリーを探せ!」のような
楽しさを味わえます。

そしてこれがなかなか難しい…。

子どものような柔軟な
ものの見方をしていると
あっさり見つけられるかも?

プレゼントした相手と一緒に
絵の中に隠されたものを
探しながらクリスマスを過ごすのも
楽しくていいかもしれませんね。

——————————————-
《あらすじ》:Amazonより引用
クリスマスの楽しい写真の中でさがしっこ!
クリスマスのお菓子、大きな靴下がさがった部屋、
雪景色の家、プレゼントがつまったサンタさんの袋、
空を飛ぶそりに乗ったサンタさん……など、
クリスマスの美しい写真の中から、かくれている
ものをさがして遊ぶ絵本。
—————————————

「聖なる夜に―A SMALL MIRACLE」ピーター・コリントン

文字のない絵だけで
展開されていく絵本です。

言葉がないからこそ
かえって伝わってくるもの

一人一人の想像の世界で
じっくりと楽しめる
良さがあります。

小さな人形たちが
主人公のおばあさんを助けようと
奮戦する姿がコミカルで
けれどとても愛おしく

読み終わった後に
心の中にじんわりと
言葉にできない暖かさが広がる
そんな素敵な絵本です。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
クリスマス・イヴの晩に、ひとりのおばあさんが
雪の中にたおれています。たきぎと食料を買うため
のわずかなお金を、バイクに乗ったひったくりに
奪われてしまったのです。それは、奇跡がおきる
特別な夜。正しい行いをした者に救いの手が
さしのべられ、すばらしい贈り物がとどく、
聖なる夜でした。おばあさんを助けにあらわれた
のは…。静かに語られる、クリスマスの奇跡。
文字のない絵本。
—————————————

「The Polar Express」クリス・ヴァン・オールズバーグ

映画にもなったこちらの作品。

絵本よりも映画を知っている人の方が
多いかもしれません。

サンタクロースって本当にいるの?
子供の頃のそんな
ワクワクした気持ちが詰まった
素敵なお話。

チョコレートバーを溶かしたみたいな
濃くて香ばしいココアも、
月明かり、雪あかり、
静けさが支配する雪景色も

全て目の前に見えるような
そんな気持ちになります。

村上春樹さんの訳も良いのですが、
読みやすい英文で書かれた
オリジナルの英語版もおすすめです。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
少年の日の素敵な奇跡は大人になった今も
色あせることはない。それは、心から信じている
から・・・。サンタクロースを待つ僕のもとに
現れたのは白い蒸気に包まれた汽車、急行「北極号」。
僕はその謎めいた汽車に乗り込み、クリスマス前夜
の幻想的な旅が始まる。森を抜け荒地を抜け、
山を越えて汽車は北へ北へと進み・・・。
—————————————

「The Night Before Christmas (しかけえほん)」クレメント・C. ムーア

Thank you Entertainment Weekly for including “The Night Before Christmas” as a best children’s book for the holidays! http://www.ew.com/article/2016/12/07/best-childrens-books-christmas-hanukkah-kwanzaa

Jan Brettさんの投稿 2016年12月9日(金)

静かな文章ととも
影絵のような色彩を
抑えた絵が印象的な絵本です。

ちょっとした仕掛けが
施されているので
ただ読むだけでなく
見ているだけでも楽しめます。

ラストのページの
切り絵は本当に綺麗で
これだけでも
買ってよかったと思うほど
繊細な美しさを持っています。

プレゼントにおすすめの一冊です。


—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
それはクリスマス・イブのよる、しずまりかえった
家のなか。にぎやかずきのねずみさえ、ようやく
ねむりについたころ。だんろのまえにねがいを
こめて、かわいいくつしたがならんでいる。
サンタクロースはほんとうに、ここへやってくる
かしら…。
—————————————

「賢者のおくりもの」オー・ヘンリー

yoさん(@cohasumiire24)がシェアした投稿

こちらのお話は大人になってから
はじめて知ったお話でした。

元々は短編小説なのですが、
こちらの絵本の中の絵は
物語の雰囲気にもあっていて、
窓辺に飾っていても
様になる美しさを持っています。

お話も大切な人への
思いやりにあふれた
優しい物語です。

大切な人へのプレゼントに
いかがですか?

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
つましく暮らす若い夫婦のジムとデラ。
まずしいふたりの自慢は、ジムの金時計と、
デラの栗色のながい髪でした。
クリスマスの前日、デラはうつくしい髪を売って、
ジムの時計にピッタリのくさりを買います。
いっぽうジムは、たいせつな金時計を売って、
デラの髪に似合うべっこうのくしを買うのでした。
どんな贈り物をする人よりも賢者であったふたりを
描く、オー・ヘンリーの傑作。
—————————————

「すてきな三にんぐみ」トミー・アンゲラー

青い背景の前に並ぶ3人の男。
どの男も人を信じていないような
猜疑心の覗く瞳だけが
白く浮かび上がり
1人は赤い斧を持っています。

これのどこが素敵な3人組なんだ?
と表紙を見ただけでは
物語の想像がつかないのですが

読んでびっくり!!
なんて素敵な3人組!

クリスマスの絵本ではないですが、
本当に素敵なプレゼントは
こんなものかもしれない。
そう思わせてくれるお話です。

—————————————
《あらすじ》:絵本ナビより引用
「黒いマントに黒いぼうしの、こわーい泥棒三人組の
おはなし。三人組は次々と馬車を襲い、奪った財宝
をかくれがにため込みます。
ある夜、三人組が襲った馬車に乗っていたのは、
みなしごのティファニーちゃんだけ。
いじわるなおばさんに引き取られるなら
この三人組の方がおもしろそう!と
かくれがに行きます。宝の山を見て
ティファニーちゃんがいいます。
「これ、どうするの?」
ここからおはなしは意外な方向へ。
なんとも素敵なハッピーエンドが待っています。 」
—————————————

「ビロードのうさぎ」マージェリィ・W・ビアンコ

大切に大切にしているつもりでも
お気に入りのものほど
早く傷んでしまいますよね。

それだけ愛着があって
手放せないものなのですが、

子どもが大事にしているものを
大人が勝手に捨ててしまった!
ということは
現実にもよくある気がします。

けれど大切にしていた
ヌイグルミやおもちゃが
そのあとどうなってしまうのか…。

もしもこの絵本のような
結末を迎えてくれたら
大切にしていた気持ちごと
幸せになれる気がします。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
ある年のクリスマス・プレゼントのひとつとして、
ぼうやのもとにやってきたビロードうさぎ。
木綿のビロードとおがくずでできたビロードうさぎ
は、子ども部屋の他の高価な機械仕かけのおもちゃ
の中で、肩身のせまい思いをしていました。
でも、仲よしの皮の馬から、子ども部屋には魔法が
おこることを知らされます。「もし、そのおもちゃ
をもっている子どもが、ながいながいあいだ、その
おもちゃを、ただのあそび相手でなくて、
とてもながいあいだ、しんからかわいがっていた
とする。すると、そのおもちゃは、ほんとうのもの
になるのだ」ビロードうさぎは、自分もほんとうの
うさぎになりたい、と思いました。やがて時は過ぎ
ゆきます。
—————————————

「アライバル」ショーン・タン

Naomiさん(@703ino)がシェアした投稿

こちらも文章のない
絵だけの絵本です。

ありふれた街の景色…
と思いきやなんだかどこか違う。

そしてどこか不気味な空気が
人々を包んでいます。

独特の世界観と
丁寧に書き込まれた絵が
言葉以上に何かを訴えかけてくる

大人が読んで楽しめる
大人のための絵本です。


——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
世界各国29の賞を受賞、世界中に衝撃を与えた
グラフィック・ノヴェル、ついに刊行! 漫画でも
コミックでもない、素晴らしいSF(センスオブワン
ダー)に満ちた「文字のない本」。
——————————————

多忙な友人へ/ほっと一息つきけるおすすめの本。

「コウペンちゃん」るるてあ

「朝起きられてすごい!」
愛らしいペンギンちゃんが
なんでも褒めて肯定してくれる。

大人になると
人から褒められることが
なかなかないけれど

こんな可愛いペンギンちゃんに
「すごいね!」って言われたら
ほんわかしますよね。

疲れた心も元気になりそうな
そんな本です。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
「朝、起きられたの? すごーい!」
「職場に着いた時点で満点なんだよ~!」などなど、
がんばるあなたを肯定してくれるコウテイペンギン
の赤ちゃん、コウペンちゃん。
Twitter、LINEスタンプで大人気の
コウペンちゃんが、初めて本になりました!
——————————————

「あるかしら書店」ヨシタケシンスケ

「りんごかもしれない」などの
絵本で一躍有名になった
イラストレーターの
ヨシタケシンスケさんが
描く空想の本屋さんの本です。

こんな本屋ないだろう!!
と思わず突っ込みたくなりますが
読み終えた頃にはきっと
本屋に行きたくてたまらなくなりますよ。

気持ちがささくれだったときに
クスッとちょっとした笑いと
元気をくれる素敵な本です。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
「その町のはずれの一角に、「あるかしら書店」が
あります。このお店は「本にまつわる本」の専門店。
店のおじさんに「○○についての本ってあるかし
ら?」ってきくと、たいてい「ありますよ!」と
言って奥から出してきてくれます。
今日もあるかしら書店には、いろんな理由で本を
探しにお客さんがやってきます。」
—————————————

「しかもフタが無い」ヨシタケシンスケ

こちらはヨシタケシンスケさん
デビュー作品集です。

ヨシタケさんの日常の一コマを
きりとる力は秀逸で、
「あーあるある」と思わず

クスッとした笑いとともに
頷いて共感するイラストで
いっぱいです。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
日常の風景、気になるできごと、無意識のつぶやき、
高校生も、OLさんも、おじさんも、
誰もが「あるあるある!」と言っちゃうシーンが満載。
しみじみ笑えて、なんだかちょっと元気になる、
“一コマイラスト集”です。
—————————————

「ざんねんないきもの辞典」今泉忠明

第2弾も発売された
生き物の不思議な進化の
秘密が書かれた本です。

なんでそんな進化をしたの、
と思わず苦笑とともに
突っ込んでしまいます。

子どももですが
大人も楽しめる生き物の
不思議が詰まった本。

ちょっとした息抜きタイムの
お供にもおすすめですよ。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
「思わずだれかに言いたくなる!生き物のオモシロ
情報が満載。—生き物の「ざんねん」な一面に
光をあてた、はじめての本—
「紫外線をあびると光る」サソリや、「敵におそ
われると死んだふりをする」オポッサムなど、
ふしぎな生き物を122種紹介。」
—————————————

「ずるいえいご」青木ゆか

英語と聞くと難しい、
単語が覚えられない…などなど
思わず身構えてしまいますが、

この本を読むと
そんな表現でもいいのか!
と、英語へのハードルが
ぐっと下がった気持ちになります。

言葉は自分の考えや
要求、気持ちを伝える手段で
形にこだわる必要もなければ、

完璧でなければなんて考えは
いらないんだなぁっと
肩の力が抜けて、
英語がちょっと楽しくなりますよ。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
「楽しく読めて、3日で話せるようになる!
「えっ! うそ~、そんな方法で英語が話せるの?
ずるーいー! 」の「ずるいえいご」です。
じつは、海外に長くいて自然に話せるようになる
人たちも、「ずるいえいご」を意識せずに使って
いるのです。
英語が通じず、海外留学を泣いて過ごした著者が、
英語講師にまでなれたワケ。
人生を変えた「目から鱗」の英会話術をお伝えします!」
—————————————

「愛されすぎたぬいぐるみたち」マーク・ニクソン

表紙に載っている
ピンクのクマの表情が
印象的なこちらの本。

ページをめくるたびに
持ち主にめいいっぱい
愛されたんだなぁと

ほっこりした気持ちになる
ぬいぐるみたちが
たくさん載っています。

あなたにもこんな風に
手放し難い大切なぬいぐるみは
ありますか?

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
子どものころから何十年もいっしょに過ごすうちに、
ちょっと…いや、かなりぼろぼろになってしまった
ぬいぐるみたち。
U2のボノやミスター・ビーンのクマをはじめとした、
愛の重みを一身に受けたぬいぐるみたちの姿を、
笑いや涙の思い出が詰まった文章とともに紹介しま
す。
目や鼻が取れていたり、ほころびを縫い合わされ
腕をしていたりするクマやウサギを見れば、
きっと自分の幼いころを思い出さずにはいられない
でしょう。
—————————————

家に居ながら旅行気分になれるおすすめの本。

「クリスマスツリー」吉村 和敏

世界中のクリスマスツリーを巡る
写真の絵本です。

クリスマスツリーは
家族や友人、大切な人の
幸せを願うために
あるんだなと

一つ一つのクリスマスツリーに
込められた願いや祈りが
暖かな気持ちにしてくれます。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
ある一家のツリー作りから、いろいろなツリーを
訪ね歩く世界のクリスマス。
美しいクリスマスツリーを写真で紹介。
—————————————

「世界の極上絶景・秘境」サクラムック

ページを開くたびに
こんな景色本当にあるの?
と、自然の不思議に目を見張ります。

自然の作り出す
人間の手では作り出すことの
とうてい出来ないであろう
壮大で美しい景色に

読み終えた頃には
旅行に行きたくて
たまらなくなって
しまうかもしれませんね。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
世界にはあなたの感動をマックスまで引き上げて
くれる想像を絶する絶景、秘境がたくさんあります。
実際に訪れようとすると時間もお金もかかりますが、
この本の中ならすぐに体験のしたことのない驚き
や感動に出会えます。
空と湖の境目がないウユニ塩湖、雲の上まで崖が
そびえ立ち、映画の舞台にもたびたび使われる
ロマイラ山など、一人でも行ける地球の奇跡の光景
をぎっしりセレクトしてあります。
—————————————

「365日世界一周 絶景の旅」TABIPRO

こちらも世界の
絶景を収めた写真集です。

365日とあるように
本当に365日分の
絶景を紹介してくれています。

しかも、実際に
行くことが出来るルート付き。

365の絶景の中から1つでも
生きている間に見に行きたい。
そんな気持ちになりますね。

自分の誕生日に
紹介されている絶景は
どれかも気になる一冊です。

—————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
365日。1年かけて、本当に世界一周できたなら。
「いつか旅に出てみたい」
「世界中の美しい景色を見てみたい」
「世界一周してみたい」
そんな夢物語を現実にするために、世界中から
365カ所の絶景を集めて、本当に行くことができる
ルートと日程まで考えて、一冊の本にしました。
—————————————

「ニッポンの星、月、夜の絶景」山梨将典

世界にもたくさんの
絶景がありますが、
日本の中にも
たくさんの素敵な絶景が
存在しています。

本当にこれは日本?
と、思わず思ってしまうような
そんな景色も中にはあったり。

その中でも特に
夜の月や星がみせる
美しい景色が載っています。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
山々、海岸、高原、棚田などの自然風景を、
静かな夜更け、夜明けに撮影した、
ロマンティックな夜の絶景写真集。
——————————————

「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編」詩歩

こちらも日本の絶景が
たくさん紹介されています。

実際に行ける場所が
たくさん載っているこちらの本
読み終える頃には

次の休みにはここに行ってみよう!
とお出かけの予定を
立てたくなりますよ。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
読者から要望の多かった“日本の絶景”をテーマに、
25万枚を超える膨大な写真の中から60枚を厳選。
「あした、どこ行こう?」を合言葉として、実際に行
ける絶景を集めました。もちろん、前回で好評だっ
た絶景までの行き方や予算を記したガイド付き。
写真集として楽しんで、実用書として活用できる
構成になっています。
——————————————

本は贈るだけでなく作るのも楽しい!ハンドメイドできる本の紹介

「クリスマスリース―やさしく作れるリースでクリスマスを100倍楽しくする!」齋藤勝子

毎年楽しみなクリスマス
今年はリースを手作りして
お部屋に飾ってみるのも
いいかもしれません。

遊びに来てくれた彼氏や友人に
自分で作ったんだよ、と
自慢できちゃうかも。

クリスマスプレゼントの
おまけにリースを贈るのも
いいかもしれませんね。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
手作りリースでロマンティックなクリスマスを
演出しませんか? クリーニングハンガーのような
身近な素材で作るベースや、キッチンスパイスにも
なる赤とうがらしのリースなど、誰でもカンタンに
できるリースの作り方を紹介。
——————————————

「犬ぽんぽん」trikotri

表紙にのっている
3匹のワンコぽんぽん。

これが全て毛糸から
作られたポンポンだなんて
言われなければ
信じられないくらい

表情豊かでそれぞれの
犬の特徴をよく捉えています。

家の中にぽんっと置いてあったら
思わず手にとって
眺めてしまいそうな
そんな魅力に溢れた
ワンコたちを自分で作れたら。

今日はどのワンコにしようかな
なんて考えながら
毛糸を手にとるのも
きっと楽しいですよ。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
『動物ぽんぽん』著者のtrikotri最新作。
今度はかわいくてりりしい愛すべき犬たちを、毛糸
のぽんぽんで作ります。
ポメラニアン、トイ・プードル、チワワ、狆、シー・
ズーなどの小型犬からラブラドール・レトリーバー、
ダルメシアン、セント・バーナードゴールデン・レ
トリーバー、シベリアン・ハスキーなどの大型犬ま
で。23種30タイプの犬たちの作り方を紹介します。
——————————————

「魔術師のための創作BOOK」倉戸みと

ハリー・ポッターに
出てきそうな道具達が
身近な素材を使って
自分で作れたとしたら

日常の中にちょっとした
不思議な道具があったら
ワクワクと楽しい
気持ちで毎日が
おくれるような気がします。

ページをめくるたびに
次はどれを作ってみようかなと
子どものように
はしゃいでしまいますよ。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
Twitterで大人気の作家「倉戸みと」による
オリジナルの魔術系アクセサリー、アイテムを
誰でも簡単に作れる一冊です。
材料は100均など身近に手に入るものばかりなのに、
華やかで繊細かつ、幻想的なアイテムが驚きの
完成度で仕上がります。
ハロウィンイベントやパーティーなどでも使えます。
壮麗な世界観から生み出されるアイテムの数々は
必見です。
——————————————

「可愛い女へ。お菓子の絵本」

カヌー犬ブックス5/22更新:
「お菓子の絵本―可愛い女へ」-鎌倉書房書籍編集部 編-2500円
「ちょっとがんばってみませんか本当においしいパイの作り方」-弓田亨、椎名真知子-700円
「Ananoベアのお菓子と小物」-穴原里映-…

カヌー犬ブックスさんの投稿 2013年5月22日(水)

小さい頃から家にあった
絵本の中に出てくる
お菓子のレシピが載った本です。

古い本なので中をあけると
確かに年代を感じるのですが、
お話に出てくるお菓子が
写真で載っていて

お話の主人公たちは
こんな美味しそうなものを
食べていたのかなと思うと
作ってみたくなることうけあいです。

クリスマスにも合いそうな
レシピも載っているので、
今年は手作りのお菓子を
用意してみませんか?

——————————————
《あらすじ》:暮らしの古書リネン堂より引用
「不思議の国のアリス」…アリス気分で
楽しむ午後のケーキたち、「赤毛のアン」…
アン特製のレヤーケーキ、「シンデレラ」…
サンドリヨン風りんごのパイ、「アルプスの
少女ハイジ」…ゼーゼマン家のしゃれた
ケーキ二種など誰もが知っている物語の
お菓子を手作り 」
——————————————

趣味が読書の彼にもぴったり。じっくり楽しんで読みたい本。

「鉄道員」浅田次郎

映画化もされた浅田次郎さんの
有名な作品です。

雪に包まれた田舎の終着駅。
どんな日も駅に立ち続けた
老齢の駅員のもとに
訪れる優しい奇跡。

静かな雪に包まれた景色が
本当に見えてくる気がします。

寒い冬の夜、心がほっと
あたたまるそんな物語です。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
娘を亡くした日も、妻を亡くした日も、
男は駅に立ち続けた…。映画化され大ヒットした
表題作「鉄道員」はじめ「ラブ・レター」
「角筈にて」「うらぼんえ」「オリヲン座からの
招待状」など、珠玉の短篇8作品を収録。
——————————————

「阪急電車」有川浩

映画にもなった作品です。
短編集と思いきや、
一つ一つの物語が
少しずつ重なっていて、

一つの出来語を
別の人からの視点で読めたりと
飽きない構成になっています。

ローカルな路線の
電車の中で起こる
人々の交流が
ほっとさせてくれるお話です。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるあの
人だった…。片道わずか15分のローカル線で
起きる小さな奇跡の数々。乗り合わせただけの乗客
の人生が少しずつ交差し、やがて希望の物語が
紡がれる。恋の始まり、別れの兆し、途中下車―人
数分のドラマを乗せた電車はどこまでもは続かない
線路を走っていく。
——————————————

「忘れられた巨人」イシグロ カズオ

今年ノーベル文学賞を
受賞したイシグロ カズオさん。

イギリスでもブッカー賞という
文学賞も受賞していて、
映画化された作品もあります。

「忘れられた巨人」は
アーサー王の物語のその後を
描いた作品です。

ファンタジーのようでいて、
でもとてもリアル。

今の現代を切り取って
映し出しているような
この作品は
長い冬のお供におすすめです。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
老夫婦は、遠い地で暮らす息子に会うため、長年
暮らした村を後にする。若い戦士、鬼に襲われた
少年、老騎士……さまざまな人々に出会いながら、
雨が降る荒れ野を渡り、森を抜け、謎の霧に満ちた
大地を旅するふたりを待つものとは。
——————————————

「鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。」川上和人

本屋でこの本を見た時
タイトルのインパクトに
思わず二度目してしまいました。

「鳥類学者なのに鳥が嫌いなのか?」
と内容が気になって
ついつい手にとってしまいます。

学者さんというと
大学の研究室にこもって
机に向かって研究している
イメージだったのですが、
それが一気に覆ります。

何かを研究するというのは
一筋縄ではいかないのだなと
知らなかった学者さんの
一面を知ることが出来ます。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
鳥類学者に必要なのは、一に体力、二に体力、
三、四がなくて、五に体力?!
出張先は火山に、ジャングル、無人島……!?
耳に飛び込む巨大蛾、襲い来るウツボと闘い、
吸血カラスを発見したのに、なぜか意気消沈し、
空飛ぶカタツムリに想いをはせ、増え続ける
ネズミ退治に悪戦苦闘する――。
アウトドア理系「鳥類学者」の知られざる毎日は、
今日も命がけ!
——————————————

「あずかりやさん」大山淳子

「あずかりやさん」ってなんだろう?
質屋とは違うのだろうか?
と不思議に思って手に取ったこの本。

全盲の店主が営む
「あずかりやさん」を舞台にした
短編小説ですが、

読み終わる頃には
何とも言えない余韻で胸がいっぱいになり
静かな優しさで心が満たされます。

冬の寒さでかじかんだ心も
そっと温めてくれますよ。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
高級自転車、遺書、一通の封筒、大切な本…。
あずかってと言われたものをあずかり、それが
どんなものだろうと、一日百円。心やさしい店主・
桐島透が営む、不思議なお店「あずかりやさん」を
舞台に、お客さまが持ち込む「あずけもの」に隠さ
れたそれぞれの思いと秘密が交差する。悩み傷つい
ていた心がじんわりと癒される物語。
——————————————

「怖い絵」中野京子

本自体は少し古いのですが、
ベストセラーとなった作品です。

人気は今も衰えていないのか
今年の秋に本で紹介されている絵も
展示されている「怖い絵展」が
開催されました。

絵画は見るだけでも楽しく
心に訴えかけてくるものがありますが、

絵に込められている
作者の意図や
絵画が描かれた時代の
出来事を知ると
より一層楽しめます。

一見絵を見ただけではわからない
絵画に込められた「恐怖」が
ページをめくるたびにやってきて
夜1人でトイレにいけなくなるかも?

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
「『特に伝えたかったのは、これまで恐怖と全く無縁
と思われていた作品が、思いもよらない怖さを忍ば
せているという驚きと知的興奮である』。絵の背景
にある歴史を理解してこそ浮き彫りになる暗部。
絵画の新しい楽しみ方を提案して大ヒットした
「怖い絵」シリーズの原点が、満を持しての文庫化。
ドガの『エトワール』、ラ・トゥールの
『いかさま師』など全22作の魅力。 」
——————————————

「闇の守り人」上橋菜穂子

yankopuさん(@yankopu)がシェアした投稿

NHKでアニメ化もされた
児童文学の作品です。

シリーズとしては
2作目になるのですが、

主人公のバルサが
故郷の国に戻り
刺客に追われ続けた子ども時代に

命をかけて守ってくれた
師匠であり養父である
父の魂と向き合います。

剣を交えながら
吐き出される彼女の
魂の叫びが
冷たい冬の終わりを
感じさせるようです。

——————————————
《あらすじ》:Amazonより引用
女用心棒バルサは、25年ぶりに生まれ故郷に戻って
きた。おのれの人生のすべてを捨てて自分を守り
育ててくれた、養父ジグロの汚名を晴らすために。
短槍に刻まれた模様を頼りに、雪の峰々の底に
広がる洞窟を抜けていく彼女を出迎えたのは――。
バルサの帰郷は、山国の底に潜んでいた闇を目覚め
させる。壮大なスケールで語られる魂の物語。読む
者の心を深く揺さぶるシリーズ第2弾。
——————————————

プレゼントにおすすめの本 〜さいごに〜

【2017】クリスマスに読みたい&プレゼントしたい大人向けの絵本・本を30冊紹介(プレゼントにもぴったり)
本はいくつになっても
たくさんの驚きと感動を
与えてくれます。

自分では手にとることの
ない本を知り合いから
紹介された時、
こんな素敵な本もあったのか、と

新しい本との出会いに
嬉しい気持ちになりますね。

今年はそんな驚きと喜びも
クリスマスプレゼントと
一緒にプレゼントしてみませんか?

【30代女性の財布選び】 おすすめのブランド財布特集(レディース)

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

ジャスミン

子供と格闘しながら自分自身と向き合う日々の中で、
毎日を楽しく気楽に生きるヒントにできるように
学んだこと感じたことを書いています。

関連記事

  • 【30代・レディースファッション】今何着ればいい?30代女子のファッション難民を救う正解コーデ

  • 【ユ・アインを丸裸】インスタで探る、キスシーンもうっとりのユ・アイン徹底解剖!!

  • 【母の日の贈り物 40選!】お花以外!本気で喜んでもらえる母の日ギフト!スイーツ・お酒・インテリアグッズなど

  • 【2019ナイトプール】東京など関東のインスタ映えするおしゃれなナイトプール15選

  • 【冷え性の味方】職場で足が寒い時の10の対策と冷え取りグッズ紹介

  • 【栄養士監修】メタバリアEXの口コミ・効果的な飲み方を紹介。ダイエットを楽しく続ける方法を徹底研究