1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

子供の頃学校で
先生の目を盗んで
手紙のやりとりを
こっそりしていませんでしたか?

インターネットが普及して
通信機器が発達した現代は、

隣の席にいる相手とも
メールやLINEで
連絡をとるのが
当たり前のように
なっていますが、

手書きの手紙をもらうと
大人になっても
嬉しいものですよね。

どんなに丁寧な文章で
書かれていても
メールやLINEのメッセージは
どこか味気なさを感じます。

その人自身の手でかかれた
手書きの手紙には素朴な温かみと
自分のために書いてくれた
という嬉しさを感じませんか?

今そんな手紙の良さが見直され、
手紙を書こう!という人が
増えてきています。

けれど中には
興味はあるのだけれど、

何をどう書いていいのか、
正しい書き方はあるのか、
字が汚いのに
手書きでいいのだろうか……

なんて考えているうちに
ついメールや
パソコンに頼ってしまって、
折角の手紙を書くチャンスを
逃している人もいるようです。

手間を書けた手紙には、
相手に気持ちが伝わる魔法が
かかっています。

大人になった今だからこそ、
手紙の書き方を知って、
文字とともにあなたの気持ちも
一緒に伝えてみませんか?

《紅茶コーディネーター直伝》初級編・大人の紅茶の楽しみかた、美味しくなる紅茶の入れかたレシピをご紹介!
こちらも合わせてご覧ください。

Sponsored Link

Contents

大人になって書く手紙は難しい?

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

子供の頃は「○○ちゃんへ」のあとは、
自由に思うままに
書いていた手紙ですが、

大人になると
時候の挨拶や締めの一文など
独特の手紙の
決まりがよくわからず

苦手意識が先立って
手紙を書くことから
疎遠になっている人も
多いのではないでしょうか?

インターネットで
時候の挨拶を検索していたら
定型文のような手紙ができてしまった
なんて人もいるかもしれません。

基本的な手紙の書き方は活かしつつ
自分らしい手紙を書けるように、
手紙の書き方について
知っていきましょう。

まずは大人として知っておきたい

手紙の書き方の基本を知ろう
手紙には月や季節、行事、送る相手など
用途に応じて
様々な書き方があります。

また送る相手によって、
縦書き、横書きを
使い分ける必要もあります。

基本的に
縦書き…目上の人や改まった相手に書く場合
横書き…親しい相手に書く場合
と覚えておくといいでしょう。

どんな手紙を書く時も、
・前文… 頭語、季節の挨拶、
安否を尋ねる挨拶、自分の近況
・主文… 「さて、ところで」などの起語から入る
手紙の目的や用件
・末文… 結びの挨拶
・後付け…書いた日付、差出人、宛名の3つ
の4つの構成で書きます。

この順番で手紙を書くと、
自分も書きやすく、
受けとった相手も
読みやすい構成になっています。

親しい相手に書く時は、
前文の頭語を省いて、
親しみを感じる
季節の挨拶から入ります。

結びの挨拶も堅苦しさのない
「かしこ」などを使います。

他にもお詫びの手紙では
謝罪が目的であり、
申し訳ない気持ちを伝えるため、
時節の挨拶を省いて
一刻も早く謝罪をしたいのだと
表現するために
単刀直入に本題に入ったり、

御見舞の手紙では、
相手の体調を気遣う気持ちの
表現の一つとして、
時節の挨拶を省いたりと、

大人としてマナーを
知っておくことも大切ですが、
手紙を送るシーンによって
書き方に変化を保たせることも
大事になってきます。

書き方もだけれど見た目も大切。

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

便箋で自分らしさを演出しよう
手紙をもらった時、
書かれている内容も
とても楽しみですが、

便箋にもその人らしさが
感じられると
より一層嬉しくなりませんか?

御見舞やお詫びの手紙に
個性的な模様や柄の便箋は
明らかに場違いですが、

親しい友人や
家族にあてた手紙などには
自分のセンスを活かした
便箋を選ぶのもよいものです。

手紙を送る相手の趣味に合わせて、
花の好きな人には季節の花の便箋を
ユーモアに溢れた相手には
お相撲さんや動物の柄の便箋など

受け取った相手の
喜ぶ姿を想像しながら
便箋を選ぶのも楽しいですし、
受けとった相手も
自分の趣味を知ってくれている、と

手紙の書かれた
便箋からも気持ちが伝わります。

今は文房具屋にいくと、
本当にたくさんの種類の
便箋が並んでいます。

最初は自分の好みのもので、
あまり奇抜でないものから
はじめてみて、

書き慣れてきたら
自分らしいものや
大人のユーモアにあふれた便箋で

自分らしさを表現しながら
手紙を書くことを
楽しんでみましょう。

どうしても
どんな便箋がいいのか迷う時は
以下を参考にしてみましょう。

・季節に合わせた花や植物の柄
 春なら桜、夏ならスイカなど、
 日本の四季に合わせたもの。

・相手の趣味に合わせた柄
 音楽をしている人なら楽器の柄
 着物が好きな人なら和柄など。

・縁起物
 招き猫や七福神など、
 縁起の良いものが描かれたもの。

同じ花柄でも
少しずつテイストの
違うものもあります。

自分が見て素敵だな、
可愛いな、と思うものを選ぶと
自分の個性も表現できますよ。

字が汚くて…。自信がない…。

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

大切なのは気持ちが伝わるように

丁寧に書くこと。

自分の書く字に
自信がない人は
多いのではないでしょうか?

字が綺麗に書けることは
とても素晴らしいことですが、

手紙を書く時に大切なのは
丁寧に気持ちを込めて
書くことです。

「ゆっくり丁寧に」
を心がけると
それだけでいつもより
随分綺麗に字が書けます。

他にも文字を綺麗に見せて、
受け取った人が
読みやすいと感じる
書き方のポイントがあります。

・字はなるべく大きく、文字の間はゆったりと

小さな文字でぎゅうぎゅうに詰められた
文章は読みにくく、窮屈に感じます。
一文字一文字を大きめに、
元気よく書くとそれだけで
堂々として見えます。

文字の間も不自然でない程度に
ゆったりとあけて書くと、
全体的にのびのびとして見え、
読みやすくなります。

・漢字とひらがなのバランスを考えよう

漢字だらけの文章も
ひらがなだけの文章も
どちらも同じくらい
読みづらいものです。

難しい漢字を
無理に使う必要はありませんが
誰もが知っているであろうものは
なるべく漢字を使って書きましょう。

また、漢字はやや大きめに
ひらがなは漢字より小さめに書くと
全体のバランスが良くなります。

・ペンや紙を工夫する

万年筆や筆ペンなどの
書いた文字が滲むもの、
ボールペンでも
ゲルインクのもので文字を書くと、

いい感じに文字が滲んで味わいのある
手紙を書くことができます。

また便箋の紙を和紙にすると

インクの滲みで独特の雰囲気を
出すこともできます。

大切なのは
文字が綺麗であることではなく、
受け取った相手が
読みやすいものであることです。

一度下書きをしてみて、
自分の字は小さすぎないか、
読みやすくなっているかを
確かめてから清書するのも
いいかもしれません。

そして手紙を書く時は
自分の気持ちが穏やかで
ゆっくりと時間が
ある時に書くと、
より一層綺麗で、
味わいのある手紙が
書けますよ。

気持ちが伝わる手紙ってどんなもの?

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

手紙をもらうと
嬉しいものですが、
形式通りのお手本のような手紙では、
嬉しさも半減してしまいます。

企業が送ってくるDMのような
何の気持ちも感じられない
一方的な手紙は
嬉しいどころか不快感さえ覚えます。

そうならないように、
自分らしさを感じさせながら、
相手が嬉しいと思ってくれるような
そんな手紙を書く工夫を
していきましょう。

相手のことを考えて書き方を工夫しよう

手紙は用件を伝えるだけでなく
書き手の人柄や
気持ちを伝えてくれる
ツールにもなります。

受け取る相手への
配慮がある手紙は
とても嬉しいだけでなく、
相手への好印象に繋がります。

ちょっとした気遣いで
印象をガラッと
変えることができますよ。

・送る相手の年齢や状況に合わせた書き方をする

高齢になってくると、
視力の衰えや老眼により、
小さな文字は本当の
読みづらいものになります。

人生の大先輩に
手紙を送る時は
いつも以上に文字を大きく
文字の間を心持ち広く取ると
読みやすさがUPします。

御見舞の手紙を書く時は
時節の挨拶を簡単したり、
省いたりして、
本題に早くはいることで、
なるべく文章全体をコンパクトにします。

病気の時に長々とした手紙を
もらってもしんどくて
読めないということもあります。

病床にいる相手が
読むのに負担のない
長さを心がけるというのも

大人の大切な気遣いです。

・「、」や「。」など句読点をちゃんと使う

試しに句読点を使わずに
文章を書いてみてください。

どこで文章を区切ったら
いいのかわからず
息継ぎのないまま25mを泳ぐような
そんな息苦しさを感じるはずです。

句読点は文章の息継ぎポイントです。
自分が文章を書いていて、
ここが息継ぎだなと感じるところに
句読点を使うようにしましょう。

他にも小さなお子さんへの手紙は
漢字を使わずひらがなだけにする、など

相手のことを考えた工夫は
いくつもできます。

手紙を送る相手が今どんな状況なのか、
どんな風に書いたら読みやすいと思うか、
とイメージしながら書くだけで、

受け取った時に嬉しい!
と思ってもらえる
気持ちのこもった
手紙を書くことができます。

手紙を送るシーンに合わせて

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

文章を工夫しよう
目上の人への感謝の手紙や
お詫びの手紙などは
基本通りの
丁寧な書き方や文章が必要ですが、

気の置けない友人や
ちょっとしたお礼の手紙など

そこまで形式に
こだわらなくてもよい手紙は

基本は守りつつ
書き出しや主文を工夫すると
受け取った相手に
自分らしさを
伝えることができます。

例えば季節が
夏から秋へ変わるころの書き出しなら、
「街を歩いていると
金木犀が香る季節になりましたね。
もうすっかり秋だな、と
感じる今日ですが、
お元気ですか?」

など、
自分が感じた秋を表現すると
決まりきった文句より
ずっと自分らしさを
感じてもらえます。

ちょっとしたお土産をもらったときや、
頼み事を引き受けてもらったときは

ただ美味しかった、と
いうだけではなく
一言でもいいので、
「行ったことない場所だから
 こんな美味しいお土産があるって知れて
 とても嬉しかったよ、ありがとう」
などお土産そのものに関する
自分なりの感想を書いてみたり、

「○○さんが引き受けてくれたから
 とてもスムーズに終わったよ。ありがとう」
など、貴方のお陰で
自分が本当に助かった、と
相手への感謝の気持ちを
ストレートに書くことで
相手に気持ちを伝えることができます。

丁寧な文章はもちろん基本ですが、
その中に自分の気持ちが
書かれていると、

受け取った相手は
こんな風に思っているんだな。
こんなに喜んでくれたんだな、
と貴方自身を感じられ

より一層気持ちの通じる
手紙になります。

気持ちを込めた結びの一言はとても大切。

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

手紙の最後に
気の利いた一言あがると
ぐっと印象深い手紙になります。

ありきたりな言葉よりも、
手紙の用件によって、
結びの一言を工夫することで、

自分らしさを表現すると同時に
相手に気持ちを伝えることもできます。

例えば、
病気で療養中の相手への手紙ならば
「○○さんはいつも全力で頑張っているから、
 今はゆっくり休んで体を労ってね」
というのもいいかもしれません。

落ち込んでいた時に
励ましてくれた相手への
感謝の手紙ならば
「お陰で心がホッとしたよ。ありがとう」
など、

夢に向かって
頑張っている友人に
向けてならば
「あなたの頑張る姿に
いつも元気をもらっているよ。
私からも元気を送るね!」
など、

手紙を送るシーンに合わせて
結びの一言を変えることで、

貴方の今をちゃんと見ているよ、
と文章の中には書かれていない
相手への気持ちも
表現することができます。

手紙は書いてある
文章そのものもですが、

手紙に込められた気持ちを
感じるとより一層嬉しく
相手に親しみを感じます。

大人になると
素直に言えないことも
出てきますよね。

そんな普段は口にしない
感謝の言葉や
労りの言葉、
応援メッセージなども
手紙なら伝えやすくなります。

面と向かっては
言えない一言を
結びの一言にもってきてみては
いかがでしょうか?

手紙相手がみつからないときは…?

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

可愛い便箋も見つけて、
手紙の書き方もわかったけれど
手紙を送る相手がいない……。

普段はメールやLINEで
やり取りしている相手だと
急に手紙を送ったら
びっくりしないだろうか
なんて心配も
あるかもしれません。

友人に手紙を書こうにも
何を書いていいのか
イマイチ決められない。

そんな時は、
普段あまり連絡を
取っていない相手や、

自分と同じように
手紙を書きたい人と
やり取りするところから
始めてみましょう。

まずは離れて暮らしている家族に

手紙を出してみよう
両親や姉弟など
離れて暮らしているけれど

普段はそんなにまめに
連絡は取っていない
そんな家族はいませんか?

仲良しで普段から
やり取りしているよ!って人や
一緒に暮らしている人は

おじいさんやおばあさんに
何かの行事の際などに
手紙を送ると
とっても喜んでくれますよ。

家族あてならば
手紙を書く練習をしているんだ、と
正直に打ち明けやすいですし、

多少基本からずれていても
そこまで気にすることなく
安心して手紙を
書くことができます。

離れて暮らしている両親ならば
自分の近況を書いた手紙を
きっと喜んでくれるはず。

普段とは違う
コミュニケーションの方法で
改めて家族の良さを実感する
よい機会にもなるかもしれません。

大人同士で手紙を楽しみたい!

文通サイトで文通相手を探そう
手紙の良さが見直されてきている今、
手紙を書きたい!という人も
増えてきているようです。

けれど、手紙を送る相手が
なかなか見つからない…。
純粋に手紙のやり取りと
楽しみたい。

そんな人のために
文通相手を探すサイトがあります。

「文通村~ふみびとの絆~」

https://www.fumibito.com/

NHKの番組でも紹介された
文通相手募集サイトです。

ただこちらのサイトは
会員登録制で
有料になっています。

手紙のやり取りを
サイトの事務局が
仲介しているので、
自分の個人情報を明かすこと無く
文通を出来るという
メリットがあります。
(詳しい内容はサイトをご確認ください)

「葉小舟」

http://hakobune-buntsu.com/index.html

こちらも有料の
会員登録制文通サイトです。

手紙のやり取りを
事務局が仲介してくれるので、
こちらも個人情報を明かすこと無く
文通することができます。

また、月に3回手紙の発送があり、
文通村より1回多く手紙が届きます。
(詳しい内容はサイトをご確認ください)

「文通便」

http://www.buntsu-bin.com/bbs

こちらは文通相手を
掲示板で募集する
無料で利用できるサイトです。

自分のプロフィールなどを
掲示板に書き込んだり、
掲示板の書き込みから
自分が文通をしたい相手に
コンタクトを取って
文通相手を探します。

こちらのサイトは
文通相手を探すためのサイトなので、
手紙のやり取りは
相手と直接行うようになります。

そのため個人情報を
相手に伝える必要があります。
(詳しい内容はサイトをご確認ください)

他にもTwitterで
ハッシュタグをつけて
文通相手を募集したり

ミクシィやアメブロなどの
SNSのコミュニティ内で
文通相手を探したりする方法も
あるようです。

自分が楽しんでできる
文通のやり方で
文通相手を探してみましょう。

普段は素直に言えない気持ちを彼氏に伝えたい

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

いつも側で支えてくれる彼氏に
心の奥ではたくさんの感謝や思いを
持っているのだけれど

面と向かって伝えるのは
恥ずかしくてできない。

そんな時、
手紙は相手のことを思いながら
じっくりと言葉を選んで
書くことが出来るので、

日頃言えない気持ちを
素直に伝えることができます。

記念日にサプライズの手紙で彼氏をびっくりさせよう

彼氏の誕生日や、
2人が恋人になった記念日に
何かプレゼントをしたいのだけれど、
贈り物だけだとなんだか味気ない…。

そんな時にぜひ!
手紙を書いてみましょう。

プレゼントに手紙を添えるメリット

○心からの言葉がしっかりと相手に届く

手紙は自分のペースで
自分の考えていること、
相手に伝えたいことを
ゆっくりと考えながら
書くことができます。

書いているうちに、
「こんな風にも思っていたな」とか
「こんなとこが好きだな」など

意識していなかった
相手の良さや長所を
改めて発見し、
それを相手に伝えることもできます。

また、メールとは違って、
手書きの文字で紙に書くことで、
「これだけ大切に思っているんだよ」
ということを、

文字以上に相手へ伝えることができます。

○形に残るので何度でも読み返せる

会話はその場限りのもので
記憶には残りますが、
人は忘れていく生き物です。

とても嬉しい言葉をもらっても
少しずつ忘れていって
しまうこともあります。

メールもいつでも読み返せますが、
手紙も同様に手元に置いておけば
いつでも読み返して、
何度でも嬉しい気持ちになれます。

○これからの2人についても書いてみよう

例えば旅行に行ってみたいと
思っているのであれば、
「○○君とこんなところに行って
これからも思い出を作っていきたいよ」
みたいなことを書くと、

これからも一緒にいたいと
思ってくれているんだな、と
相手に伝わり
具体的に一緒にしたいと
思っていることが相手に伝わるので、

彼氏があなたの希望を
叶えてあげやすくなります。

単純に「ここに行きたい!」と
書くのではなく、
「思い出を増やしたい」、
「楽しい時間を一緒に過ごしたい」、
そういう書き方をすることで、

彼氏は自分と一緒にいることを
とても幸せに感じてくれている
と思ってとても嬉しくなるはずです。

ただ、素直な気持ちを
書くとはいっても
注意したい点もあります。

・長すぎる手紙は重い

たくさん伝えたい事が
あるかもしれませんが、
便箋5枚にもわたる大作は
読む側も大変です。

今一番伝えたいことに絞って
相手が負担にならない程度の
長さの手紙にしましょう。

・素直にとはいっても悪口や欠点は書かない

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

感謝の手紙なので
悪口などは書くことは
ないと思いますが、

親しい相手だからと
うっかり
「○○君のこういうところは直してほしい」
なんて書かれていたら
折角のサプライズの手紙が台無しです。

記念日の手紙には
相手の良いところや
自分が好きだと感じるところなど、
読んだ時に彼氏が
嬉しいな、と思ってもらえる内容で
手紙を書きましょう。

手紙をもらうことが
少なくなってきている今、
サプライズの手紙は
本当に嬉しいものだと思います。

普段は言えない素直な気持ちを
便箋に込めて
プレゼントと一緒に
相手に届けてみましょう。
きっと素敵な記念日になりますよ。

普段の何気ない短い手紙で、彼氏との関係を良好に保とう

記念日に手紙を送るのは
プレゼントという口実も
あるので書きやすいですが、

日常の中にも手紙を
取り入れることで
コミュニケーションの機会が増えて

彼氏との関係を
今以上に暖かいものに
することもできます。

例えば彼氏と一緒に
住んでいるけれど、
毎日仕事で帰りが遅く、
なかなか一緒に食事もできない。

そんな時に、
夕ご飯と一緒に
「お仕事お疲れ様。
今日のご飯は○○君の好きな□□だよ。
これを食べて元気だしてね!」
なんて書かれた
短い手紙が置かれていたら

もし受け取ったのが自分なら
ものすごく嬉しく
そして暖かい気持ちになりませんか?

食事を用意してくれたこと
そのことも感謝ではありますが、
自分のことを思って
準備してくれているんだな、と

いつも以上に感じて
相手がとても愛しくなります。

普段はLINEで送っているような
ごくありきたりな内容も
小さな便箋やメモに書くことで

目新しさと共に
紙に書かれた文字の暖かさで、
自分を気にかけてくれている、という
気持ちをいつも以上に
感じることができます。

日常の中の
ちょっとした伝言や連絡に
手紙を使って
彼氏とのコミュニケーションの機会を
増やしていきましょう。

日常でも手紙で気持ちを伝えよう

ちゃんとした手紙以外にも
日常生活の中で
文字を使った
コミュニケーションを活かせたら

もっと手紙を書くことが
楽しくなると思いませんか?

ちょっとしたシーンに使える
手紙の活用方法を知って、
自分の生活の中に
手紙を上手に取り入れていきましょう。

ビシネスシーンにも使える!付箋にちょっとしたお礼や伝言を書いてみよう

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

別の部署の人に
貸し出していた資料が
返却されてきた時に、

それが付箋であっても
一言お礼が書いてあったら
なんだか嬉しい気持ちに
なりませんか?

口頭でお礼を言うのは
もちろんですが、
相手が席を外していて
直接お礼を言えないことも
ありますよね。

そんな時にほんの一言でも
「とても助かりました。
ありがとうございました」
なんて書かれた付箋があったら
気持ちがほっこりしてきます。

他にも電話の取次のメモや
会議の資料制作に必要な
参考資料の該当箇所を知らせたり

付箋が活躍する場面は
色々あります。

付箋に書く内容も
用件やお礼だけではなく、

参考資料にならば、
「このページの○○は
資料に使えるんじゃないかな?」
などさりげないアドバイスなどを
伝えるのにも
活かすことができます。

手紙を書くほどの余裕はなくても
簡単な一言を添える
一手間を掛けることで、

相手の気持ちを
ほっこりさせることができます。

付箋よりも気持ちが伝わる。手軽に書ける手紙一筆箋を活躍させよう

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

付箋よりもちゃんとしていて
手紙ほど堅苦しくないものに
一筆箋があります。

一筆箋は簡易の手紙ですが、
使えるシーンは
本当に多くあります。

付箋で書くような
ちょっとした伝言やお礼も
一筆箋に書くこともできますし、

取引先に送る資料や書類などにも
「いつもお世話になっております。
先日お問い合わせいただきました、
新商品の資料をお送りします。
どうぞよろしくお願いいたします」
など、短い文章で
付箋よりも丁寧な手紙を
添えることができます。

一筆箋にはこれ!という
決まった書き方がないので、
本当に自由に
自分の書きたいことが書けます。

そしてカジュアルにも
ビジネスシーンにも使える
万能選手です。

他にもメールでもかまわないような
簡単な感謝の手紙を送る時にも
一筆箋は活躍してくれます。
「お送りいただいた資料大変参考になりました。
ありがとうございました」
のような簡単な内容でも、

メールではなく
手書きの手紙でお礼がきたら
手間を書けてお礼を
伝えてくれたことが
嬉しく感じるものです。

特に感謝の気持ちを伝える時に
手書きの文字は
相手に誠実さと感謝の気持ちが
伝わりやすいように思います。

手紙をもらうこと
そのものも嬉しいものですが、
自分に対して手間をかけてくれた
その行為にも嬉しさを感じます。

手紙を書くのは
まだハードルが高いな
という人は
一筆箋から始めてみては
いかがでしょか?

まとめ

【大人の手紙】気持ちが伝わる手紙の書き方ってどんなもの?

メールなどの通信手段が
発達している今だからこそ、

自分のことを思って
手間を掛けて書いてくれた
手書きの手紙は
受け取ると本当に嬉しいものです。

自分の気持ちを
文字で表現出来るだけでなく、

使う便箋やペンでも
自分らしさを
表現することができます。

自分にあったやり方で
手紙を使った気持ちのこもった
コミュニケーションを
始めてみませんか?

30代女性が絶対に喜ぶ誕生日プレゼント!!お手頃な値段で値段以上のプレゼント選び。
こちらをご覧ください。

 

 

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

ジャスミン

子供と格闘しながら自分自身と向き合う日々の中で、
毎日を楽しく気楽に生きるヒントにできるように
学んだこと感じたことを書いています。

関連記事

  • いざ結婚!必要な準備、流れをまとめました!!

  • 【職場の人間関係が面倒くさい!】仕事を辞めたいほどのストレス…そんなとき試してみたい状況改善のための30の工夫

  • 【2018 朝の辛い低血圧】症状や改善方法をじっくり解説!低血圧とそっくりの病気も?

  • 【48時間でリセット!?】 食べ過ぎた次の日のリセット方法10選を紹介!

  • 【2018レインファッション】ジメジメした梅雨でも通勤が楽しくなる・・・

  • 【アルポカって!?】冷え性の改善に超おすすめ。そのままでも飲める話題の「ヒートスムージー」