【30代・レディースファッション】今何着ればいい?30代女子のファッション難民を救う正解コーデ

最近は異常気象も多く、
過ごしにくい日が続きますね…。
30代女子としてファッションを
楽しもうにも、いろいろと大変!
皆さんは毎日の
ファッションに自信アリ、ですか?
私は迷走することも多く
その都度、解決策を練っています。
そこで
今まさにコーデ難民になっている方の
力になれればいいな~と、
私の解決方法を微力ながらご紹介します♡
Contents
30代夏レディースファッション!
迷走中の解決策をおとどけ
雑誌を丸写し?30代なら
少し変更でパーフェクトファッションへ
みなさんは雑誌を参考にしますか?
最近はネットで雑誌を読めることもあり、
手軽なお手本になりますよね。
自分の好きなモデルさんや、スタイリストさんを
参考にすることも多いのではないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
スタイル抜群のモデルさんが
着ている服やファッションを
可愛い!真似したい!と思っても…
自分の体形・身長との差があったり。
そのままを真似するのは難しいことも。
そこで!
気に入ったスタイリングや
取り入れてみたい流行アイテムなどを
雑誌の丸写しではなく、
自分に似合う、合った形で取り入れてみて下さい☆
色合わせや小物はそのまま
手持ちのアイテムやカラーのみを参考に
すると可愛くきまると思います!
この投稿をInstagramで見る
~モデルさん~
色使いがとっても可愛いファッション。
トップスインが苦手だなという方は
色合わせを真似して形を変えても
可愛くコーデできますよね。
この投稿をInstagramで見る
~スタイリストさん~
とってもナチュラルで可愛いファッション。
夏!たっぷりのコーデに
コーデュロイ素材のバッグ合わせが可愛いです。
ミニスカートが勇気ないなーと感じる方は
だぼっとシルエットのデニムに変えても
可愛いですよね。
海外のインスタグラマーを
30代ファッションのお手本に
海外のインスタグラマーは皆さん
ナチュラルでこなれているように見え、
とてもおしゃれです!
この投稿をInstagramで見る
かなりたくさんの方がいるので
自分の参考になる、
お気に入りのスタイリングの方が
必ず見つかるはずです。
季節が日本と真逆の場合もありますが、
インスタを少し遡ってみて下さいね。
SNSを使ってファッションのお手本探しをすれば、
いち早く海外の流行を知れます。
ハイブランドを上手に使っている方も多く
とても参考になります♡
この投稿をInstagramで見る
ベーシックカラーを
ファッションの基本カラーに設定
私はファッションに関して、
特別冒険できるタイプではありません。
私と同じタイプの方におすすめな方法を紹介します。
それは、自分が落ち着くベーシックなカラーを
基本のカラーに決めておくことです。
この投稿をInstagramで見る
黒・白・ベージュ・グレーなど
シンプルな気を張らないカラーがおすすめです。
自分が好みの色や自然と多く買っている色にすると
まとまりがでますよ。
ゴールド系が好みの方は→黒・白・ベージュなど
シルバー系が好みの方は→黒・白・グレーなど
この投稿をInstagramで見る
ベーシックカラー応用編
赤や黄色などの
パッと見て目立つカラーを使いたい場合は、
トップスかボトムスどちらかを黒・ベージュに。
すべてが派手すぎないので
気軽にコーディネートできます。
また、
派手な柄物ワンピースやトップスを着たい場合、
小物をベーシックカラーにしておけば
気を張ることなく挑戦できます☆
そのとき、柄に使われている色の小物を選ぶと
統一感が出て可愛いですよ。
ただ、
全然冒険できない!というタイプの方は、
目立つ色の割合はほどほどに。
バカンスでは丁度いいけど…街中ではかなり目立つな…
と緊張し、ずっと気にしたまま
1日を過ごすのはもったいないですからね。
ベーシックカラー活用ファッション、
上手に使ってみてください♡
この投稿をInstagramで見る
30代の余裕は用意するもの!
自分のベストコーデを準備しておこう
女性には気分が乗らない日や
頭を使ってコーディネートを考えるのが
憂鬱な日が多くありますよね。
前日に考えていたものに
当日いざ着替えてみると気分と違っていたり…
うまくファッションが選べない、
何に着替えてもしっくりこないな。
なんて事がありませんか?
そこで
自分に絶対似合っていて、
どこに出かけても間違いない!
と思えるコーデを作っておきましょう。
ここで活用するのも
自分に合ったベーシックカラーです。
ベーシックカラーを決めて、
お気に入りのコーデを
何パターンか作ってみて下さいね。
1つだけだと、洗濯中だった時にがっかりするので
2,3個作っておくのをおすすめします。
この投稿をInstagramで見る
困った時の救世主コーデ☆
たくさんお洋服は持っているのに
なかなかコーデがきまらない、
自分がどんな系統のファッションをしたいのか
わからずに迷走してしまう…など
いくつになっても悩みはつきものです。
皆さん、自分がそもそも持っている
好きな系統はありますか?
フリフリ可愛い系、クール系、シンプル、
ナチュラル系、カジュアル系など…
どんな物が好きか、で選ぶお洋服を決めましょう。
お助けアイテムは
着回し万能なシンプルアイテムでもいいし、
自分が大好きなブランドや系統でもいいと思います。
間違いなくタイプだな!好きだな!と思える
アイテムを選んでくださいね♡
まず助けを求めるアイテムは
ワンピースです。
夏は涼しいですし、体形カバーもできます。
1枚で可愛くもカッコよくもきまるので
自分にあった物を1つはゲットして下さいね。
この投稿をInstagramで見る
迷いに迷ってしまう日には
とことんワンピースに頼りましょう!
そして先ほどもご紹介しましたが
ベーシックカラーコーデがおすすめです。
オールブラックやオールホワイトなど、
全身を統一すると、一気に
おしゃれファッションになりますよ。
この投稿をInstagramで見る
お仕事の場合はジャケットをさらっと羽織って
普段の服装をカジュアルダウンさせたり、
靴をパンプスにするなど
雰囲気を変えると良いと思います!
この投稿をInstagramで見る
【年齢関係なし】好きな系統で
ファッションを楽しもう!
この投稿をInstagramで見る
年齢を重ねてくると、
このお洋服は若すぎるかな?もう着られないかな?
と自分の好きな系統のお洋服でも
諦めてしまうことがありませんか?
確かに、10代の頃に着ていたお洋服を
そのまんま着てしまうのは難しいと思いますが
年齢を気にしすぎて着たい物を
諦めたファッションではもったいないですよね。
形はそのままで色を変える、
又、色はそのままで形を変える。など、
少し変化をつけるだけで
いつまでも好きな物は着られると
思っています。
大好きなファッションの系統が若くても、
工夫すればいくつになっても着られますよ♡
▽忙しい30代の味方。「プロにコーデしてもらうレンタルお洋服」
【エアークローゼット】評判・口コミ&体験レビュー!
〜プロのセンスとお洋服をレンタル〜
【30代おススメファッション】
タイプ別!トップスの選び方
夏は露出も増える季節です。
年齢や体形によって
ファッションの気になる部分は違いますよね。
また、お店に入ると冷房が強く
冷え性の方は羽織が必須だったりと
案外気を使います。
そこで
大きく2つに分けて
体形別にコーデのご紹介をしていきます!
細身の方の
トップスインファッション
細身の方はラインがピタッとしたワンピースや
ハイウエストのボトムインコーデが
今っぽく可愛くなりおすすめです。
お腹のポッコリがなく
インスタイルがカッコよく決まる方は是非、
トップスはインしてみて下さいね。
この投稿をInstagramで見る
トップスを全部インするのは…
という方は、前だけインしてこなれ感を
演出してみて下さい☆
ただ、細いのがコンプレックスな方は
ストレートのふんわりワンピースや
ふんわりロングスカート、ワイドパンツなど
身体のラインを拾わないものがおすすめです!
自分の自信のある部分は強調して
ファッションを楽しんでください。
この投稿をInstagramで見る
ふっくらな方の
トップスアウトファッション
ぽっちゃり、ふっくらな方は
無理に今っぽくインせずに
トップスは出して着ましょう。
この投稿をInstagramで見る
スカートの場合は全部インしたほうが
スッキリ見えますが、
お腹ポッコリだと目立ってしまうことがあります。
ずっと引っ込めての生活は大変なので、
コンパクトで丈が短めのトップスにしたり
トップスの裾部分のみインして、残った部分を
クシャとウエスト部分にかぶせて着ると
お腹周りが隠れておすすめです。
ぽっちゃりの方は
全部ゆるいシルエットだと
全体がぼてっとしてしまう為、
コンパクトな物と大きい物など
メリハリが大事だと思います。
この投稿をInstagramで見る
特に身長が低い方は
メリハリが重要になるので
注意が必要です。
自分に合ったメリハリ加減をみつけて
素敵なコーデを作ってみて下さい。
【30代おススメ】上品に決まる
ボトムスの選び方
30代はスラックスを味方につけよう!
この投稿をInstagramで見る
合わせるアイテム次第で
カジュアルなファッションにも
フォーマルなファッションにもなる
スラックスパンツはとってもおすすめです。
いろんなブランドから出ていますし、
プチプラで着心地の良いものもたくさんあります。
脚の形も綺麗に見えるので、
脚にコンプレックスがある方にもいいと思います。
夏は暑いかな?と感じる方は
夏用の生地や速乾のものが
涼しくておすすめです!
最近は様々なカラーやデザインがあるので
好みのものを探してみてください。
この投稿をInstagramで見る
ベーシックな黒・ベージュ・白には
どんなトップスも合います。
柄の入ったものや綺麗なカラーのものには
トップスにベーシックなカラーを持ってくると
コーデしやすくなりますよ。
この投稿をInstagramで見る
困った時の救世主はいつの時代もデニム
デニムはいつの時代も
ファッションの王道ですよね☆
この投稿をInstagramで見る
色々な形もあり、
体形に合ったものが探しやすいと思います。
プチプラでもたくさん良いものが出ているので
冒険もしやすいです。
トップスがシンプルなTシャツやブラウスで、
なんだかおしゃれでかっこ良くなるのが
デニムファッションマジックです!
この投稿をInstagramで見る
30代!スカートは派手派手に♡
トップスが地味なら緊張ゼロ
普段はあまり柄物ファッションをしない方も
夏になるとなぜか派手な柄物に目が行くことが
ありませんか?
顔周りに派手な柄がくるのは
少し抵抗がある…という方には、
派手派手スカートがおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
ファッションのポイントにもなりますし
その他部分をシンプルにまとめれば
ガチャガチャせずスッキリと
着用できます☆
狙い目は若い子達に人気のブランド。
可愛い柄のスカートが多く出ていて、
大人向けのブランドより
手軽な値段で購入できますよ。
この柄は…着てみたいけど勇気がいるな。
というものは、安っぽくないけど手頃な
若者ブランドで挑戦してみて下さい。
30代が着るプチプラ
レディースファッションのコツ
30代におすすめの
プチプラレディースブランド
今回は
GUやユニクロ、H&Mなどの大手ブランド以外で
おすすめのプチプラブランドをご紹介します。
・birthdaybashahop
この投稿をInstagramで見る
甘いデザインなのに、
子どもっぽくなりすぎない
絶妙なシルエットが豊富なブランドです。
1枚でおしゃれにこなれたファッションが
完成しますよ☆
・it_japan
この投稿をInstagramで見る
大人っぽくコーデでき、
いろんな用途に着用できるお洋服が
揃っていますよ。
・zemma
この投稿をInstagramで見る
韓国通販サイトです。
ここはカジュアル感強めで、
さらっとナチュラルに着用できる物が
多く揃います。
さらっと可愛くおしゃれに
見えるのでおすすめです。
・STORYNINE
この投稿をInstagramで見る
韓国通販サイトです。
落ち着いた雰囲気ですが、
デザインにキュートな物もおおいので、
甘くなりすぎない大人ファッションが
好みの方におすすめです。
私もよく利用しますが、
ワンピースなどはよく褒めてもらえます。
・selectmoca
この投稿をInstagramで見る
デザインがユニークで、
シンプルだけど個性的なものが揃います。
今っぽく、おしゃれで個性的な
恰好が好みの方にピッタリです。
お値段も手ごろなので
挑戦もしやすいですよ。
・myu
この投稿をInstagramで見る
可愛いデザインのものが多く揃います。
普段着としてさらっと着用するのに
おすすめです。
お買い物するならSNSも要チェック!
最近はSNSで発信される通販ブランドも
多く見かけます。
自分の好みのプチプラブランドを見つけて
人と被りにくいおしゃれファッションを
楽しんでみてくださいね。
30代♡プチプラ×ハイブランドで
大人ファッションに
バッグや靴、アクセサリーなどを、
本革、ダイヤ、パールといった質の高い素材に
してみるのはいかがですか?
全身プチプラではなく、
ハイブランドをミックスさせると
より大人感が出てカッコよく上品な
ファッションになると思います。
この投稿をInstagramで見る
また、全身を高めのブランドで
がっちり固めてあるファッションよりも、
プチプラ×ハイブランドのほうが、こなれ感も出て
いやらしくなくまとまるかな!と感じます。
【30代】ファッション小物で
個性をアピール!
この投稿をInstagramで見る
30代こそ小物は攻めよう!
ある程度年齢を重ねると
シンプルなものやベーシックなものは
たくさん持っている!
という方も多いのではないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
そこで次は個性的なデザインや
派手なカラーの小物に
投資してみてはいかがでしょうか。
コーデのアクセントにもなりますし、
大人ならではの余裕が感じられる
ファッションになりますよ。
この投稿をInstagramで見る
流行りがあって投資したくないな、
という方はあえて
おもちゃのような物に挑戦するのも
可愛いのでおすすめです。
多少男性ウケは悪いので
デートの時は避けて下さいね♡
この投稿をInstagramで見る
たくさんなくても大丈夫☆
良い物に投資できる30代。自信もUP!
この投稿をInstagramで見る
良い物は1つあれば十分です。
又、1つでも持っておくと便利です。
安価なものをたくさん揃えるのも
楽しいですが、
その途中に1つでいいので
良いものに投資しましょう!
自分が好きな小物に
投資するのがおすすめです。
とても大事にできますし、
それを身に着けると
自分に自信が持てたりします。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
雨の日靴はプチプラで好きな物を存分に☆
とうとう梅雨明けになりましたね!
本格的にカラカラ暑い季節ですが、
最近の異常気象で突然の雨…など
予想外の天候に悩まされてませんか?
お気に入りの靴が濡れるのはショックです。
ヒールをはかれる方は
コンパクトなプチプラバレーシューズを
鞄に忍ばせておくのもおすすめです。
H&M、ZARA、GU、ユニクロなどの
定番プチプラブランドで
可愛い安い靴をゲットしておきましょう。
セールで購入するのもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
今はレインシューズも可愛いデザインが
たくさんありますが、「長靴」感が強いと
どうしても雨の日限定になりがちで
もったいないと思うことも…。
プチプラなら、
雨に濡れても、汚れても、傷がついても
履きふるしても惜しくない!
好きなデザインの靴が履けなくて
テンションが落ちることも減りますよ。
この投稿をInstagramで見る
30代、迷ったときの
レディースファッションまとめ
まだまだ暑かったり、雨だったりと
毎日のファッション、コーデに悩みますよね。
今回は
30代、迷った時の
ファッション・コーデ解決法を
ご紹介しました。
突然襲ってくる
「何を着てもしっくりこない時」
「コーデを考えるのに憂鬱になってしまう時」
に少しでも皆さんの
お力になれれば嬉しいです。
※本記事内のInstagramにつきましては、Instagramが提供している埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。