【通勤服、どうしよう!?】プチプラでも大丈夫!お金をかけない通勤服

もう秋冬のお洋服は手に入れましたか?
私は早くブラウスやニットを着たくて
わくわくしています。
プライベートでの服も悩みますが、
季節の変わり目でもう一つ悩むのが
通勤服ではないでしょうか。
通勤服といえば、
きちんとしたお店で、かっちりした物を、
と考えてしまい出費に頭を悩ませるもの。
しかし!
最近はプチプラでもクオリティーの高い物が多く
充分に全身コーデが完成しちゃいますよ。
そこで今回は
通勤服を選ぶ際におすすめの
プチプラブランドを
私なりにご紹介したいと思います。
通勤服はプチプラで大人可愛く!
全身揃う!?おすすめプチプラブランド
もう定番中の定番のプチプラブランドかと思いますが、
ZARA、H&M、ユニクロ、GU、無印良品
では素敵な全身コーデが完成します。
主張は激しくないけどさりげなくおしゃれな
通勤コーデをお探しの方は、
ユニクロ、GU、無印良品がおすすめです。
シンプルな物が多いので、コーデしやすいですし
着回し力もバツグンです。
この投稿をInstagramで見る
シンプルなアイテムより
一癖ありの通勤コーデをお探しの方には
ZARA、H&Mがおすすめです。
定番の生地やカットソーでも
個性的なトレンドデザインの物が多いです。
シンプルなコーデに
1アイテム個性的な物をプラスするだけで
皆とは少し違うな!という印象になりますよ。
この投稿をInstagramで見る
あくまでお仕事向けのコーデなので、
やりすぎは禁物ですが
自分らしい要素を適度に取り入れておけば
通勤やお仕事の時間も楽しく過ごせると思います!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
インパクト大のワンピースも
モノトーンなら取り入れやすいと思います。
小物もブラックなどのベーシックな物を
合せればちょっと個性的な通勤服に。
毎日の通勤で履きつぶしOK!
おすすめプチプラパンプス
皆さんは楽天市場という
通販ショッピングモールを御存じですか?
私はほぼ楽天市場ではないかと思うほど
楽天市場の中の通販サイトを利用しています。
そこで、
私がプチプラ靴や服を購入する際に
何度も利用しているサイトをご紹介します!
・靴の専門店 ボンブラウンSHOP
このサイトには韓国系の靴がたくさん揃っています。
靴によりますがサイズ感は小さめです。
私は普段22~22.5の足サイズですが、
23センチを購入しています。
物によっては23.5の方が楽に履けるかな
と感じるサイズ感のことも。
~おすすめポイント~
- 「1万円」or「2足以上」購入で送料無料
- 曜日毎 決まった商品が20%OFFタイムセール
- 楽天サイトの場合 あす楽対応
(購入する時間帯によります) - サイズ限定 ハッピープライス商品あり
(自分のサイズ、欲しい商品があれば随分お得です♡) - サイズ交換片道送料無料
- いつでも使える15%OFFクーポン
など…自分に合ったお得な買い方ができるのが
私はとても気に入っています。
楽天通販では定期的に
スーパーポイントUPセールなどがあります。
ポイント倍率が高くなるのはもちろんですが、
お得なクーポンがたくさん登場するので
覗いてみて下さい☆
因みに私は
先日こちらのサイトで
狙っていたプチプラシューズを
1000円でGETしました♡(限定1足でした!)
シンプルな物や個性的な物も多く、
雨に濡れて泥がついてもおしくない
価格なのでおすすめですよ☆
・アミアミ AmiAmi
歩きやすくかなりお手頃な価格です。
ヒールの靴でも
歩きやすいのがとても人気です。
時期によってたくさんの種類が登場するので
飽きがこないですし、
定番ものは常にある為
はき古してしまっても買い直しがききます。
この投稿をInstagramで見る
通販はサイズ感が大変難しいですが、
このブランドは
横幅が大きめの方には普段のサイズでは
きつく感じるようです。
足の横幅のある方や甲高の方は
ハーフサイズ、ワンサイズ上げると
良いかもしれません。
~おすすめポイント~
- サイズ交換送料無料
- 新作早割プライス 送料無料
- 送料無料が他にも多々
- 楽天サイト購入なら楽天ポイントも貯まる
インスタでもたくさん紹介されているので
覗いてみて下さい♡
この投稿をInstagramで見る
・ロコンド LOCONDO
こちらは最近テレビCMでも見かける通販サイトです。
テレビCMが大々的に流れ始める前から
気に入って私はよく利用しています。
セールや割引も定期的にあり、
お得に購入できておすすめです。
もともとプチプラの物から
プチプラ価格まで値引きされた物まで様々です!
自分のサイズや好みの物に巡り合えれば
とってもラッキーな価格で買えることも。
~おすすめポイント~
- サイズ交換0円、返品0円
(セール品は返品料一律540円) - 最短当日お届け(地域によりますが)
- 随時割引あり(ブランド別)
- 幅広い世代で利用可能
試着して合わなければ交換・返品が
無料でできるのは本当に魅力的です♡
+++++
以上、
おすすめプチプラ通販サイト紹介でした!
百貨店やハイブランドの靴とちがって
地面につま先が引っかかっても
あ~残念だったな。と諦めが付くのが
プチプラシューズの魅力かなと思います。
通勤時にたくさん歩く方や
仕事用!と決めてはき潰す方には
プチプラ靴はとってもおすすめです。
おすすめプチプラ高見え通勤服
最近は安くて生地にも
こだわった物が多く、
とてもプチプラだとわからない物が増えました。
この投稿をInstagramで見る
シンプルで生地が気持ち良い物や
テロテロした素材の物は高見えするので
良いと思います。
靴の素材は…
エナメルより断然スエード素材の方が
高見えします。
最近は季節関係なく好きな素材の物を
おしゃれに着用できるので、
プチプラ感を押さえたい方には
スエード素材をおすすめします。
スカート派におすすめ通勤服
・ユニクロ
プリーツロングスカートは
上品ですし、色味も大人っぽく決まるので
高見えな上に着回しもバツグンなアイテムです。
トップスにユニクロのニット・ニットカーディガンを
合せると定番のオフィススタイルになりますし、
色合わせを変えると
印象や用途も使い分けられてとても便利ですよ。
この投稿をInstagramで見る
秋冬に必ずと言っていいほど
登場するのがチェック柄です。
チェックの大きさやカラーを大人な物にすれば
オフィスでも大活躍間違いなしです♡
この投稿をInstagramで見る
・GU
素材がコーデュロイでも
形や色をベーシックな物にして
トップスにブラウスを合わせると
たちまち通勤服に!
この投稿をInstagramで見る
・H&M
この投稿をInstagramで見る
パンツ派におすすめ通勤服
・ユニクロ
ユニクロのスラックスは
シーズン毎の生地タイプが登場しますし、
プチプラなのに形が綺麗なのでとてもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
期間限定価格のときに購入しておくと
お得感が増しますよ!
この投稿をInstagramで見る
今年はブーツに合わせるのも
かっこいいと思うので、
少しワイドめのパンツと合わせて
かっこいい通勤スタイルに挑戦して下さいね。
・GU
深みと温かみのある「こっくり色」で
一気に秋冬感がでます。
ぴったりなカラーや柄のパンツも
プチプラで豊富に揃いますよ。
この投稿をInstagramで見る
・無印良品
カジュアルなイメージがありますが、
シンプルなデザイン、生地、形のものばかりなので
通勤服にもぴったりだと思います。
生地感のカジュアルすぎない物にして
自分に合ったパンツの形を
見つけて下さい。
無印良品では無印週間というのがあって
特定の商品が限定価格で販売されるので
その期間をフル活用してみて下さい。
+++++
次のページでは、
- プチプラ通勤服の不安解消法
- 筆者愛用のおすすめ通販サイト
をご紹介します!