1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【2018】本当に美味しそうなおすすめ飯テロ!グルメ漫画27選!

【2018】本当に美味しそうなおすすめ飯テロ!グルメ漫画27選!

【2018】本当に美味しそうなおすすめグルメ漫画27選

ここ数年、
グルメ漫画ってよく見掛けますよね。

本屋さんに行けば
平積みのグルメ漫画が山盛りに・・・
ついお腹が鳴ってしまいそうです。

グルメ漫画の醍醐味といえば美味しそうな料理!

ですが、それだけではありません。

美味しそうな一皿に添えられた物語を楽しむのも
グルメ漫画の楽しみの一つなんです。

じんわり温まる人情話や
思わず共感してしまう女の台所事情。

時には
ラブストーリーの傍らにもグルメがあります。

そんなグルメ漫画の世界に触れてみませんか?
美味しそう!だけではない
豊かな食事の風景がきっとそこにあるはずです。

Sponsored Link

大人女子のたしなみ♪お酒について学べるグルメ漫画

大人になれば飲み会の機会も増えますよね。

お酒の知識が今より深くなれば
もっと飲み会が楽しめるかもしれません。

専門的な本はちょっと・・・という方でも
漫画でしたらきっと読みやすいはずですよ。

お酒だけでなく
酒の肴についてだって学べちゃいます。

ワカコ酒

このお料理にはこのお酒!みたいな楽しみ方がいつかできるようになると思ってたんですが、下戸は直らず。だめなもんはだめ。 できないからこそかえってうらやましさが募る。マイペース一人飲み女子の今夜のアテと酒マンガです。 エッセイくらい軽い気分なんだけど、文章読むのは疲れるなってときに。焼き豚足が美味しそうでした。 #読書記録#本好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #漫画も好き #マンガ好きな人と繋がりたい #ワカコ酒 #新久千映 #不思議女子 #実際にいたら多分仲良くならないけど個人主義同士もいいよね

yuritkoさん(@yuritko)がシェアした投稿 –

お酒を飲む人も飲まない人も一度は読んで欲しい!

お酒大好きOLのワカコさんが
ただただ一人で飲み歩きをするお話です。

日本酒、焼酎、ワインなど
それぞれのお酒に合う料理が描かれているので
一人飲みの時に試してみたくなります。

一話一話が短いエピソードですので
読後感がすっきりしていて読みやすいですよ。

白熱日本酒教室

新書版で話題となった同タイトルの書籍が
漫画版になって登場したこちら。

知れば知るほど楽しい日本酒の世界に
どっぷりはまる事が出来ます。

日本酒が気になるけれど難しそう
どんな種類があるか分からないから手を出しづらい
そう思っている方もそうでない方も必見です。

漫画版は連載が始まったばかりで書籍化はまだですが
ネットで配信しているので気軽に読めますよ。

お酒は夫婦になってから

自宅で出来る簡単カクテルレシピと
恥ずかしいくらいのイチャラブな夫婦を楽しむ
宅飲みお酒漫画です。

普段はクールなキャリアウーマンの主人公が
家に帰って旦那さん作のカクテルとおつまみで
可愛くデレデレに酔っちゃいます。

作中で紹介されているレシピのアイディアも
手軽に試せるものばかりなので
一度チャレンジしてみたくなりますよ。

のみじょし

一人で飲むのも楽しいですが
気心の知れた女子で集まってワイワイと飲むのだって
お酒の楽しさですよね。

こちらは北陸地域の
(日本酒が美味しい所ですよね)
アラサー女子が集まってワイワイお酒を飲むお話。

4コマで話が進むのでさくっと読めます。

北陸ならではの郷土料理とお酒の楽しみ方が
沢山登場いたしますよ!

個人的には
さわらの昆布締めに挑戦したい所です。

酒のほそ道

今回も宗達の理屈っぽさ、ご都合主義満載で最高。 #酒のほそ道

more raw her seeさん(@razzle_design)がシェアした投稿 –

キングオブ飲兵衛漫画と言えばこの作品!

おっさん臭いと言われても構わない
酒の道をひたすら追求したい硬派な
酒飲みさんにおすすめしたい漫画です。

漫画のストーリーはもとより
随所で出される酒飲みの為の薀蓄や
ちょっと玄人向けのおつまみの作り方も
飲兵衛の心を掴んで離しません。

異世界居酒屋「のぶ」

中世ヨーロッパ風の異世界と

日本の大衆居酒屋が繋がっている
一風変わったグルメ漫画。

西洋の鎧をまとった兵士達が
冷えたビールとお通しの枝豆
熱燗におでんに舌鼓を打つ様子に
日本料理の良さを外から眺めている気分になります。

日本語の読めないお客さんたちが
他の客に倣って「トリアエズナマ」
と注文するシーンに
思わずふふっと笑ってしまいます。

今日はあの店行ってみない?食べ歩き漫画

グルメ漫画の1つのジャンルが
「食べ歩き」です。

食べ歩きの醍醐味といえばお店。

美味しい料理を出すお店は綺麗だったり汚かったり
店員さんがイケメンだったりそうでもなかったり
数々の個性的なお店が登場します。

実在の店舗を紹介している漫画もありますから
読み終えてから足を運んでみるのもいいですね。

孤独のグルメ

食べ歩き漫画の知名度が高いものはこちらでしょう。

料理の絵もさることながら
街並みやお店の内部の描き込みも
細部まで描かれていますから
主人公と共に食べ歩きをしているような
不思議な気分になります。

実写ドラマはシーズン7に突入する人気作ですから
ドラマを見てみるのも面白いですよ。

いつかティファニーで朝食を

アラサー独身の主人公が仕事に恋にと奮闘しながら
朝ごはんを食べて頑張る姿が共感を呼ぶ漫画です。

タイトルに「朝食」とあるように
美味しそうな朝食を出すカフェが
沢山登場いたします。

物語に出てくるカフェのご飯は
どれも栄養バランスや見た目に
工夫がこらされていて一度食べてみたい!
と思わせてくれます。

そして漫画で登場するお店はどれも
実在の店舗ですから
これは行くしかありませんね!

食べ歩きの際にバッグに忍ばせたい一冊です。

愛がなくても喰ってゆけます。

「きのう何食べた?」などの漫画でおなじみの
よしながふみさんの食い倒れグルメエッセイです。

気持ちいいほどの食べっぷりです。
そして美食とはこういうことを言うのか・・・と
食べることに対する情熱もひしひしと感じられます。

こちらも登場するのは実在の店舗で
東京23区西部の美味しいお店を
主人公の好みのままに食べ歩いています。

ちなみにこの漫画
店舗以外は完全なるフィクションなんだとか。

主人公は「YながFみ」と伏字されていますが
作者さんではないらしいです。

どこからが実話でどこからが創作なのか
果たしてこれはエッセイ漫画なのか。
不思議な気分になる作品です。

忘却のサチコ

今年1月にスペシャルドラマとして放送された事も
記憶に新しいこのタイトル。

仕事を完璧にこなす文芸誌編集者サチコが
結婚式当日に婚約者に逃げられて
悲しい記憶を美味しいもので忘れてしまおうと
食べ歩くコメディタッチのストーリーです。

出てくる料理は鯖の味噌煮やトルコライスなど
奇をてらった料理はありませんが
料理を食べるシーンはかなり美味しそう!

飯テロ指数がかなり高いので
深夜に読む際には十分お気をつけ下さい。

そうだ、食べ放題いこう

都内近郊の食べ放題のお店(実在の店舗です)を
女二人がガツガツ食べ歩くコミックエッセイです。

寿司に中華にカレーにお肉にと
がっつりしたものが多数登場します。

もちろんスイーツもありますし
「こんな食べ放題あったの?」なんていうのも
登場しちゃいます。

それぞれのお店の攻略法も登場しますので
関東圏にお住まいで食べ放題に行きたい方
必読のシリーズです。

この本を読んで目指せ料理上手!レシピ満載のグルメ漫画

漫画に出てくる料理って
すごく美味しそうですよね。

写真や動画で撮られた料理とは違って
絵だからこそかきたてられる想像力で
味や匂いや食感をイメージしてしまいます。

そんなマンガ飯、実際に食べたいと思いませんか?

そんな時にはレシピ付きの漫画がおすすめです。

漫画に出てきて「食べてみたい!」と思った料理を
実際に作れば格別な味わいとなりますよ。

クッキングパパ

マンガ飯の代表格といえばこれでしょう!

小さい頃にアニメを見た方も多いのでは?
(筆者もその一人でございます)

一見大柄で豪快そうなパパが織り成す料理の数々は
どれもこれも完成度の高いお店レベルのものばかり!

家庭料理としては上級者向けが多い気がします。

何たってイシダイを丸々一匹捌いたり
アイスもうどんも一から手作りしますから。

ですが簡単に作れるものもありますのでご安心を。

現在145巻まで(!!)刊行されていますから
読めば必ずお気に入りのレシピが見つかるはずです。

深夜食堂

深夜に開店するご飯どころ「めしや」を舞台に
マスターとお客さんの交流を描いた作品です。

お店のメニューは何と豚汁定食のみですが
どんな料理でも
「勝手に注文してくれりゃあできるものなら作るよ」
というのがマスターの営業方針。

その為お店には
お客さんの思い入れの強いメニューの注文が
様々なエピソードと共に登場します。

マンガ飯の難易度は易しいものが多いですから
まずは一品作ってみたいという方
そしてしみじみ人情話を楽しみたい方にも
おすすめの一冊です。

甘々と稲妻

妻に先立たれた高校教師とその幼い娘が
たどたどしくもご飯を作っていきながら
家族として絆を深める物語。

こんなの泣くに決まってるじゃないですか。

五割増しで美味しいに
決まってるじゃないですか。

料理初心者の二人が主人公ですので
料理をこれから始めたい
という方にもぴったりです。

詳しいレシピも掲載されていますから
涙と共に美味しいマンガ飯を是非堪能して下さい。

にがくてあまい

偏食で野菜嫌いのキャリアウーマンが
ひょんな事からベジタリアンのゲイを好きになって
彼と彼の料理に魅了されていくという
ちょっと変わったラブコメディなお話。

出てくる料理は野菜を使った料理のみ!

時々手に入れにくい食材も出てきますが
基本的にはスーパーで買えるものばかりの食材で
カフェで出てくるようなベジご飯が作れちゃいます。

疲れた心と身体にじんわり染み渡る優しいレシピ
是非一度作ってみてはいかがでしょう。

オリオリスープ

美味しいスープをお探しの方には
こちらがオススメ。

汁物であればミルク煮もコンポートも冷汁も
とにかく無節操に出てきます。

しかもどれもが美味しそうで堪らない!

料理をしている場面から匂い立ってきそうな湯気が
読者の胃に総攻撃を仕掛けてきます。

玉ねぎを炒めているシーンの破壊力が凄まじい。
(個人の意見です)

主人公が作りながらレシピを説明してくれるので
とても分かりやすく作れそうな所もポイントです。

味噌汁でカンパイ!

好きな男の子に毎朝味噌汁を作ろうと奮闘する
可愛い中学生の女の子がヒロインのお話です。

大丈夫です、平成のお話です。

最初はしじみの砂抜きも分からなかったヒロインが
段々と美味しい味噌汁を作れるようになっていく
その成長っぷりが健気で可愛くて
応援したくなってしまいます。

そして回を重ねるごとに増えていく味噌汁レシピ。

味噌汁とはかくも奥が深いものかと感嘆します。

和食は余り得意じゃなくて・・・という方でも
味噌汁は口にする方も多いんじゃないでしょうか。
こちらの漫画を読んで
味噌汁の奥深さに踏み込んでみてはどうでしょう。

乙女心をくすぐるスイーツたっぷりのスイーツ系グルメ漫画

きらきらで可愛いスイーツや
子どものころによく食べたお菓子も
グルメ漫画の題材となります。

見た目が良くて華やかなお菓子から
素朴で毎日食べられそうなおやつまで
甘いものが好きな方にはたまりません!

現在ダイエットを頑張っている方には
残念ながら閲覧注意とさせていただきます。

筆者はダイエットを明日からと宣言して
心ゆくまで読みふけることといたします。

漫画家さんの美味しい差し入れ

様々な漫画家さんがリレー形式で
おすすめの差し入れを紹介していく漫画です。

ねむようこさんや松田奈緒子さんといった
名だたる女性漫画家さんが執筆されていて
スイーツ率がかなり高め。

お菓子好きで絵が上手な人が描く
極上スイーツは破壊力抜群です!

個人的に一番食べたいのは
いくえみ綾さんの紹介するシャンパンケーキと
箸井地図さんの紹介するデジーノタルト。
どちらも心が静まるまで頬張りたくなります。

だがしかし

一方のこちらは駄菓子屋を舞台にした
コメディタッチの物語です。

うまい棒やポテトフライなどの
しょっぱい系お菓子、
ヤングドーナツやフエラムネなどの甘いお菓子など
子どもの頃に食べた懐かしい駄菓子が登場します。

筆者はその昔
狂ったように都こんぶと梅ジャムを食べていた事を
しょっぱい涙と共に思い出しました。

皆様も小さい頃に
よく食べていた駄菓子があるのでは?
懐かしい記憶と共に楽しめる一冊です。

その男、甘党につき

上質なショコラと
素敵なおじさまのお話はこちら。

パリに住むチョコ好きな渋いおじさま弁護士が
悩める人をチョコレートで救っていく短編集です。

この主人公ジャン=ルイのチョコを食べるシーン
それはもう官能的なんです。

チョコレートは
甘さだけじゃなく苦味や酸味もある
大人のお菓子だという主張が
ひしひしと伝わります。(個人の意見です)

漫画のタッチもどことなく海外の漫画のようで
アダルトな雰囲気に拍車をかけています。

格好いいおじさまやチョコレートが好きな方
是非ともお読みください。

甘党ペンギン

新しくオープンしたばかりのカフェに現れたのは
・・・ペンギン!?

しかも彼は珈琲にガムシロップを
12個も入れる甘党のペンギンだったのです。

というゆるい設定で進んでいく
ほっこりスイーツギャグ漫画。

作中で登場するお菓子は
実際に北海道で販売されているものばかりで
割と細かいところまで設定が練られています。

ゆるく動物とスイーツを楽しみたい方に
ぴったりの一冊です。

flat

こちらも
ゆったりした雰囲気が楽しめる漫画です。

学校の遅刻も厭わないマイペースな高校生平介が
保育園児の従兄弟あっくんのお世話をする
ハートフルな漫画。

平介の唯一にして最強の特技・お菓子作りが
あっくんと読者のハートを鷲づかみにします。

調理実習で作ったカップケーキや
パッケージ写真とそっくり同じホットケーキなど
素朴だけどつい食べたくなるお菓子が満載です。

高校生と幼児の凸凹コンビが織り成す
ほっこりする日常ライフを楽しみながら
お読みいただきたい作品です。

楽しみ方は無限大!喫茶店グルメ漫画

喫茶店って独特なお店ですよね。

グルメを楽しむ所だったり
お店の雰囲気に浸る所だったり
様々な楽しみ方があります。

そんな喫茶店を存分に楽しむための
喫茶店を題材にしたグルメ漫画を集めました。

漫画の登場人物のように喫茶店を楽しむもよし
自分だけの楽しみ方を開発するもよし
色んな角度から読んでみてください。

木崎少年のほろにが喫茶巡礼

喫茶店巡りが趣味の木崎少年が
渋い大人を目指して奮闘する物語です。

よく見るチェーン店のカフェだったり
レトロな個人経営の喫茶店だったり
実在の店舗の楽しみ方を紹介してくれます。

ホットコーヒーを冷ましてから飲んだり
バナナジュースを頼むことに葛藤する
ちょっと可愛い高校生男子の
喫茶店めぐりの旅をお楽しみください。

カフェイン・ガール

編集者見習いで絵本作家志望の主人公が
現実逃避や一休みなどと理由をつけては
喫茶店に入り浸る漫画です。

作中では実在のお店やメニューが登場します。

作者の飯塚めりさんは無類のカフェマニアとして
有名なイラストレーターさん。

フルカラーの可愛い絵で描かれたメニューは
どれもこれも喫茶店の魅力を引き出しています!

喫茶店の豆知識の書き込みがものすごいので
じっくり読むことをおすすめいたします。

ちろり

レトロな喫茶店の雰囲気が楽しめるお話はこちら。

大開港時代の横浜
で小さく構えた一軒の喫茶店
西洋と日本の文化が入り混じる混沌の時代の
穏やかで静かな日常が
まるでサイレント映画のように綴られています。

当時のカフェメニューや家具、食器などの描写が
ものすごく丁寧に描きこまれている上に
給仕する主人公の着物姿の可愛らしさたるや!

季節ごとに着ている着物の様相が違っているのも
楽しめるポイントとなっております。

珈琲いかがでしょう

車の移動販売型カフェを営む謎の青年が
行く先々でお客さんの悩みを解決していきます。

ポップでどこか懐かしいタッチの絵柄なのに
ちょっとほろ苦い内容を盛り込んでくる
まさにコーヒーのような味わいの漫画です。

回を進めるごとに明らかになっていく
ミステリアスなイケメン店主・青山さんの過去も
気になってしまいます。

恋せよキモノ乙女

着物を愛する大阪在住のOLももが
京都の老舗喫茶店である男性に
一目惚れする所から
この物語が始まります。

関西の様々なお店を巡りながら
少しずつ二人の距離が縮まっていくところが
なんともほっこりいたします。

作中に登場するのは着物を惹きたてるような
レトロで可愛いお店たちばかり。

やっぱり喫茶店って
好きな服でお洒落をしていくと気分が上がります。
着物に興味のある大人女子の方にも
おすすめしたい漫画です。

終わりに

皆様いかがでしたか?
現在はグルメ漫画のジャンルが多岐に渡っていて
紹介しきれないほどの漫画がございます。
食べる事がこんなにも漫画の題材になるなんて
驚きですよね。
そんなグルメ漫画の魅力の一端が伝わりましたら
わたくしにとっても幸いでございます。
この中で気になる書籍が一冊でもありましたら
是非一度読んでみてください。
お腹は鳴るかもしれませんが
「食べたい!」「美味しそう!」と感じる事で
明日の小さな活力になるかもしれません。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

紙山 弥実香

紙山 弥実香

図書館勤務経験を持つ趣味人。
自宅の本棚は分類番号と作者の名前あいうえお順で並べることをポリシーとしている。将来自宅に壁一面の書庫を作ることを目標に日々節約している。

関連記事

  • 【2018チョコ以外のバレンタイン】彼氏や上司、大人の男性に向けたチョコ以外のバレンタインプレゼント特集

  • 【2019最新】うまくいく!婚活アプリで出会ってデートする!!

  • 【レバウルフでハイになる!?】噂の二日酔いへの効果は!クチコミを併せて紹介。

  • 【2020年賀状・最新版】年賀状印刷ランキング5〜どこが料金が安いの?〜

  • 個性的な挙式ができる結婚式場20選!斬新で絶対かぶらない素敵な演出

  • 【2018】日常系漫画17選!本当におすすめな作品だけを厳選しました!