【栄養士監修】メタバリアEXの口コミ・効果的な飲み方を紹介。ダイエットを楽しく続ける方法を徹底研究

ダイエッターの皆さん、
今やっているダイエットは順調ですか?
様々な方法が次々に提唱されるダイエットですが
一番大切で大変なのは継続することなんですよね…
今回は、
栄養士・坂本泰子さんによる監修・ご協力のもと、
今までダイエットが続かなかった方でも楽しく
ストレスフリーに行う方法をご紹介。
そして、
ダイエットの助っ人となるサプリメントに
「メタバリアEX」を選びました。
メタバリアEXを選んだ理由、その効果、口コミ、
従来品との比較なども、
栄養士さんの観点から掘り下げてみようと思います!
なかなかダイエットが続かないのは
辛すぎたり、楽しくないから。
少し痩せてリバウンドを繰り返していると
代謝の低下によって太りやすい体に
なってしまう恐れも…。
そんな万年ダイエッターにならないよう、
自分のダイエットを見直してみましょう。
今回この記事を監修して頂いた専門家
![]() |
|
栄養士歴 15年 集団給食の指導/美容皮膚科クリニック勤務を経験。 自身も、知識と経験を活かしてマイナス40㎏のダイエットに成功。 一生続けられる頑張りすぎないダイエットを提案している。 (記事の最後に詳しいプロフィールを紹介しています) |
Contents
ダイエットサプリは
ダイエッターの悩みに効果ある?
坂本さんは栄養士という職業柄
ダイエットがうまくいかないという
相談を受けることがよくあるそう。
そんな迷えるダイエッター達の
お悩みあるあるをまとめてみました。
この投稿をInstagramで見る
流行のグルメは欠かさずにチェック、
美味しいものが楽しみの一つ!
そんな人にとって、糖質・脂質控えめメニューは
味気なく感じる場合もあります。
最初は我慢して気合で何とか乗り切っていても
糸がぷちんと切れて爆食い!
ダイエットはやっぱり明日から頑張ろう!
こんな状態を繰り返すケース、あるあるです。
この投稿をInstagramで見る
新鮮な旬の食材、質の良いもの。
ダイエット中でも美味しいものは食べられます。
でも手間暇やコストの面で難しいなど、
なかなか大変なんですよね。
外食や会食が増える時期に増えちゃうケース。
例えば
歓送迎会や忘新年会、長期休暇中など…
うまくいっていたダイエットも、
ごちそうやお酒を楽しんでいたら
あっという間に元通り!
やる気がそこで途切れ、フェードアウト
してしまうことだって多いものです。
実は、暴飲暴食ってストレスのはけ口に
しやすいんです。
と言いますのも、物を食べると
脳は手っ取り早く快楽ホルモンを出します。
そのため他のストレス解消法より先に
手が伸びやすいのですね。
また、この場合につらいのが
暴飲暴食したことでさらに落ち込み
ストレスを増やしてしまう「負のスパイラル」。
美味しかった!また頑張ろう!
と前向きになれるならたまには思いっきり
食べるのもいいですが、なかなか
うまくいかないことだってありますよね。
「ダイエットサプリは効果があるのか」
その答えは…
ドラックストアやネットで目にする、
ダイエット効果のあるというサプリメント。

いらっしゃるのではないでしょうか。
ダイエットサプリは本当に効果があるのか、
食のスペシャリストである栄養士の
坂本さんにお話を伺いました。

しっかりとしたものを選べば
効果はあると言えます。
ダイエットサプリメントと一言で言っても
・食事の糖や脂肪の吸収を抑えるもの
・体の調子を整え、代謝をアップさせるもの
・運動の効果を上げるもの
などなど、その効果は様々です。
まずは、ご自分のダイエット生活に合った効果
をもつサプリメントを選んでみてください。
もちろん、
飲んでさえいれば毎日食べ放題!
とはいきませんが(苦笑)、
ダイエットを効率よく進められますよ。
また、どうしても食べたくて
我慢できなくなって食べまくっちゃった、
というのはダイエット中に絶対あるものです。
そんな時、「食べてしまった!」という罪悪感を
最小限にとどめる助けにもなります。
(栄養士・坂本)

効果が出ないものだけでなく、
健康被害の恐れのある
怪しいサプリメントまで販売されている
ことがあり、注意が必要です。
選び方のポイントひとつめは、
【大手のメーカーが作っているもの】。
開発・研究がしっかりされ、
安全管理もきちんと行われているので
安心できると言えるでしょう。
もうひとつは
【機能性表示食品(※)】
と書かれたサプリメントを選ぶことです。
※機能性表示食品とは
科学的根拠をもとに、
商品パッケージへの機能性の表示を
消費者庁に届け出たもの
この2点は必ずチェックしてほしい
ポイントになります。
(栄養士・坂本)
具体的なおすすめサプリメントが知りたい!
というわけで、今回は栄養士おすすめの
ダイエットサプリメントを
ピックアップしていただきました。
メタバリアEX(富士フイルム)は
痩せる機能をもつダイエットサプリ!
広告・テレビCM等で目にしたことが
ある方もいらっしゃいますよね。
役所広司さんが
しっかり食べて楽しんで運動する姿が
とっても健康的です。
メタバリアEXのパッケージには
- 糖の吸収を抑える
- 腸内環境を整える
- お腹の脂肪・体重を減らす
とあります。

と明記されているサプリメントはとっても珍しいです。
これはきちんとした根拠がないとできない表記なので、かなり期待できます。
(栄養士・坂本)
「大手メーカーによって作られ」、
「機能性表示食品の表示」がありますので、
前述されていたチェックポイントも
クリアーしていますね。
メタバリアEXには
どんな成分が含まれていて
どのように体に働きかけるのか、
早速チェックしていきましょう。
メタバリアEXとメタバリアSの違い
メタバリアEXは
2019年5月に発売されました。
それ以前はメタバリアSという
旧商品が販売されていましたが、
表示していた機能は
- サラシノールで糖の吸収を抑える
- サラシノール継続摂取で腸内環境を整える
の2つだけ。ここから研究や開発を重ねた結果、
3つめの機能表示「お腹の脂肪・体重を減らす」
が加わり、
メタバリアEXとしてリニューアル!
というわけなのです。
メタバリアの機能を紹介
ここからは、それら機能3つを
栄養士・坂本さんの解説とともに
ご紹介します。
ダイエット中に気になる糖質ケア。
糖質との上手な付き合い方って、言うのは簡単でも
実践するのは難しいですよね…

体を動かす大切なエネルギー源。
全く摂らない、というのは
おすすめできません。
ですが摂りすぎると
中性脂肪という形で体に蓄積され、
肥満の原因となってしまいます。
この投稿をInstagramで見る

1日の総カロリーの50%を、
糖質を多く含む食品で摂ること。
1日1500kcal食べるなら、50%は
例えばごはん(1杯150g、約240kcal)で
お茶碗に3杯程度。
そして残りの750kcalで
- お肉や卵、豆腐
(体を作るたんぱく質) - 野菜や海藻、きのこ類
(体の調子を整えるビタミン・ミネラル)
を摂れば、バランスはばっちり。
(栄養士・坂本)
というわけなのですが、
ここで問題になってくるのが
糖質たっぷりの麺類や丼物、そして
おやつやデザート、ジュース。
気をつけてもあっという間に糖質オーバー
なんてよくあります。
そんな、摂りすぎになりやすい糖質の
吸収を抑えてくれるのが、
メタバリアEXに含まれる
サラシノールだそうです。

糖は小腸の酵素によって分解され、
体内に吸収されます。
しかしサラシノールは
糖が吸収されにくくなるよう
酵素の働きを阻害します。
(栄養士・坂本)
↑このように、
サラシノールの摂取により
糖の吸収が抑制されたことで、
食事30分後に血糖値の上昇が
抑えられたという
試験データもあるんですよ。
小腸で体に吸収されなかった糖は
その後、どうなるのでしょうか?

お腹の中の善玉菌と呼ばれる
ビフィズス菌のエサとなり
腸内環境を整えます。
(栄養士・坂本)
ちなみにメーカー側の実験では、
サラシノールの4週間摂取で、
摂取しなかった場合と比べ、ビフィズス菌比率が
約5倍になったそうです。
サラシノールで吸収を阻まれた糖は、
大腸へ移動してビフィズス菌のエサに。
そうして腸内環境が整えば、
体のあちこちが整う、というわけです。
一石二鳥どころではありませんね!!
BMIって皆さんご存知ですか?

身長・体重から計算する
「体型の指数」のことです。
体重計にもBMI計算機能が
付いているものがありますね。
自分のBMIを知らないという方は
体重kg÷身長m÷身長mで計算してみましょう。
例えば160㎝ 55㎏の方のBMIは21.4になります。
(55÷1.6÷1.6=21.4)
●BMIの判定基準は以下の通りです。
・18.5以下 痩せ
・18.5~25未満 普通体重
・25~30未満 肥満度1
・30~35未満 肥満度2
・35~40未満 肥満度3
・40以上 肥満度4
(栄養士・坂本)
とのこと。
そのBMIが25以上の44名が、
メタバリアを8週間(2ヶ月)、摂取した場合と
しなかった場合の変化を調べた結果がこちら↓
メタバリアを2ヶ月摂取した方々は、平均で
お腹の脂肪が約13c㎡減少。
体重は0.4㎏減少しています!
メタバリアの成分と効果を徹底検証!
臨床試験を行い
きちんとしたデータで実証している
メタバリア。かなり信憑性が高く感じます。
ここからは、
メタバリアの成分を
サラシノールから順に徹底解剖!

メタバリアの主成分はサラシノール。
インドやスリランカ、東南アジアなど
熱帯地域に自生するツル科の植物
【サラシア】に含まれています。
かつては「奇跡の植物」と呼ばれ
健康の為に王族など限られた人しか
飲むことのできない贅沢品でした。
そして現代になり、
科学的な分析によって
- 糖が吸収されにくくする
- 腸内環境を整える
という、先ほどご紹介した2つの作用が
発見されました。
これがダイエット・健康づくりのための
サプリメントに活用されています。
(栄養士・坂本)
この投稿をInstagramで見る

とうもろこしなどの天然のでんぷんから
生まれた食物繊維のこと。
「糖質だけでなく脂質の吸収も抑え、
脂質の排出を促進する」
という性質があります。
(栄養士・坂本)
脂質のケアまでできるのは
とてもありがたいですね。
ラーメンやハンバーガー、チョコレート…
時々無性に食べたくなりますが、
糖も脂もたっぷり。
メタバリアをお供にすれば、
そういった食事を楽しんだ際のあの罪悪感が
軽減できそうです。
この投稿をInstagramで見る

カテキンの一種。
「脂肪の燃焼を促進」
「脂質のエネルギー代謝を活性化」
をしてくれるのがカテキン。
脂肪燃焼に役立つので、軽い運動
との相性が抜群です。
(栄養士・坂本)
この投稿をInstagramで見る

に含まれています。特徴は
「体への脂肪の蓄積を抑制する効果」。
たんぱく質の変質を防ぎ、
体へ脂肪がつくのを抑える作用
が報告されています。
(栄養士・坂本)
メタバリアEXを効果的に使う!
メタバリアEXはこんな人におすすめ
この投稿をInstagramで見る

見た目が気になるだけではなく
生活習慣病など健康上のリスクが
高まってしまう可能性も…
※前述しましたBMIの計算方法はこちら↓
BMIは、日本人の場合「22」
が最も病気になりにくい適正値。
目標設定もここにすると良いでしょう。
メタバリアEXは
特にBMIが高めの方に優位に働き
お腹の脂肪・体重を減らす効果があります。
BMIが気になる方におすすめ、
ということですね。
(栄養士・坂本)
この投稿をInstagramで見る
女性のお悩み、お通じ。
お通じ問題に直結するのが、大腸。

- 便秘
- 肌荒れ
- 代謝の低下
- 免疫力の低下
…と、ダイエットだけでなく
美容・健康へも悪影響が
出てきてしまいます。
(栄養士・坂本)
大腸ひとつでさまざまな変化が…!

いま便秘ぎみなんだよな…
という方は、
メタバリアを活用して腸内環境を整え、健康的な
ダイエットライフを送りましょう。

体重が増えてしまう…。
お付き合いさえなければ私って
もう少しスタイルが良い気がするのに…
なんて方にも
メタバリアEXはおすすめです。

カロリーオーバーになりそうな時の
お助けアイテムとなりますよ。
(栄養士・坂本)

ダイエットにおいてタブーです。
ストレスを感じた時に出るホルモンは
- 脂肪が燃焼しにくくなる
- 食欲増進
- 代謝の低下
と、なかなか痩せられない悪循環を
生んでしまいます。
たまには息抜きが必要なのです。
私も、大好物の
インドカレーを楽しむときは
メタバリアのお世話になっています。
(栄養士・坂本)
楽しく食べてストレスフリーのダイエット。
まさに「健康は楽しい」という
メタバリアEXがぴったりですね♪
【メタバリアEXの飲み方】
早速、筆者も
坂本さんにおすすめされた
メタバリアEXを飲んでみることに。
メタバリアEXは
このような粒タイプのサプリメントです。
粒のサプリメントは喉に引っ掛かりやすくて
ちょっと苦手なのですが
粒が小さめなので飲み込みやすかったです。
●摂取目安量
1日8粒を、
3回に分けて飲むのが目安です。
食事の内容やボリュームに合わせ、
1回あたり2~4粒、
食事の前を目安に水と一緒に飲みましょう。
その日の予定に合わせて飲む方法が説明書に載っていました。
メタバリアEXの効果を
他のサプリと比較!
メタバリアEX含め、
ダイエットサプリメントって
本当にたくさんの種類がありますよね…
そこで!
メタバリアEXと、他の人気なサプリメントを
比較してみようと思います。
栄養士がメタバリアをチョイスした理由
が気になる方もこちらをどうぞ!
メタバリアEXは最新鋭。
糖・脂肪カットのみはもう古い

1番多かったのは、
「糖や脂肪の吸収を抑える機能」
のあるサプリメント。そして、
上記機能にプラスαで
違う機能をつけている、というパターン
が多いんだなと感じました。
しかし、数あるサプリメントの中でも
機能表示が3つあるものは珍しく、
さらに
- サラシノールが糖の吸収を抑える
- サラシノール継続摂取で腸内環境を整える
- 本品継続摂取で高めのBMI値を改善
という機能表示を併せ持つのは
メタバリアEXだけでした。
(栄養士・坂本)
2㏌1よりも3㏌1のほうが
なんだか得した気分になりますよね。
機能性表示食品として届けられている、
という点からも信頼できます。
メタバリアEXは
【体重を減らす効果】がある!
サプリメントの機能について読んでみても
なんだかぼやっとしていて


「体重を減らす」
と機能表示できるのは
科学的にきちんと
根拠を示せる場合のみなんです。
メタバリアは
お腹の脂肪・体重を減らす機能が
パッケージにはっきり書かれています。
ここがいちばんすごいなと感じた点で、
私が数あるサプリメントから
メタバリアEXを選んだ理由でもあります。
(栄養士・坂本)
メタバリアEXで腸活も!

という言葉を聞いたことがありますか?
(栄養士・坂本)
この投稿をInstagramで見る

腸内細菌がお花畑のように見える
ことからこの名前がつきました。
そして腸活とは、善玉菌を増やし
腸内フローラのバランスを整えること。
メタバリアは
ビフィズス菌(善玉菌)を増やし
腸内環境を整える機能
をもちますから、腸活にも
ぴったりなのです。その効果は
- お通じ改善
- 美肌効果
- 代謝アップ
- 免疫力アップ
- アレルギーの改善
など。先ほど、便秘がちな方におすすめ
したのも同じ理由でしたね。
腸は食事から摂った糖を
消化・分解・吸収する大切な器官。
ダイエット中も
健やかな毎日を送るなら?
という面でも、
メタバリアをおすすめします。
(栄養士・坂本)
メタバリアEXは
富士フイルムのダイエットサプリ
こう思った方も多いはず。
実は、富士フイルムは2006年から
機能性化粧品やサプリメントを発売しています。
それらは写真の分野で培った様々な技術が応用
されているそう。
例えば、
写真のフィルムの主原料は肌と同じコラーゲン。
そして写真の色あせは酸化が原因。これは肌のしみ
や老化にも同じことが言えますね。
また、
高度なナノテクノロジー技術は
サプリメントの成分などを体に吸収させる
という面でも応用されているようです。
メタバリアEXの価格は?
毎日飲み続けるのにあたって
価格ってすごく大事なポイントですよね。
メタバリアの通常価格は
約30日分で¥4,570-(税抜)。
ですが初回は14日分¥500-(税抜)!
これ、買わなかったらむしろ損では?
と思うほどの値段ですね!?
2週間試した後は定期コースが最安です。
定価から10%オフの¥4,113-(税抜)で、
定期コース利用中はずっと10%~15%オフ。
変更・開始・再開・解約も自由(※)なので、
気負いせず始められますね。
※お届け予定日10日前までの電話・ネットでの連絡が必要。
(解約は電話のみの受付)
痩せる?痩せない?
メタバリアEXの口コミチェック
メタバリアを実際に飲んだ方の
口コミを調査しました。
参考までに、他社のダイエットサプリメントの
口コミもご紹介しますので比較しながら
ご覧ください。
メタバリアEXの良い口コミ

とわとわ 女性 | 42歳 | 157cm 使用期間 1週間以下 体重変化 67kg⇒65kg
ダイエットカフェより引用

Amazonレビューより引用
他社製品の良い口コミ

たくさん食べるのに体重が増えない!気がします!!
@cosmeより引用
メタバリアEXの悪い口コミ

310 女性 | 43歳 | 157cm 使用期間 2週間 体重変化 88kg⇒88kg
ダイエットカフェより引用
↑の口コミのように
「お腹が張りやすくなった・おならが増えた」
という声が他にも見られ、
富士フイルムサプリメントセンターに
問い合わせをしてみました。
それによると、
ビフィズス菌が増えたことで
腸内環境が変わるときに
お腹のハリやガスが出やすくなる方がいるそう。
納得です。
とても丁寧に答えてくださいました。
不明な点などあれば
ぜひ問い合わせてみてくださいね。
おいしく食べて
手軽にメタバリア、
そして楽しくストレス解消!
運動にはストレス解消効果があるのを
ご存知ですか?
その効果とは…
- 気晴らし
- 自信の回復
- 夜ぐっすり眠れる
などなど。
いい汗かいてストレスフリーダイエットを
楽しんでいきましょう。
美味しく楽しく食事を摂ったら
こんなエクササイズはいかがですか?
エクササイズ動画5選
◆ボクササイズでイライラ解消
叫びたいほどいらいらする!
そんな時にはこちら。
パンチやキックで発散させましょう。
◆踊って楽しく気分すっきり!
2週間で10㎏痩せるダンス!?
SNSで流行中した【HAND CLAP】です。
2週間で10㎏痩せる!という触れ込みが話題と
なりました。実際かなり痩せた方も多いのだとか。
検証動画も多数です。
◆自律神経が整う!ピラティス
体・頭・精神の調和をはかるピラティスは
自律神経のバランスを整えます。
なんとなくやる気が出ない…
逆にずっと緊張状態…
そんな方におすすめです。
◆ネガティブを吹っ飛ばせ!
HIITトレーニング
HIITトレーニングは
高強度の運動を20秒&休憩を10秒
合計4分間繰り返す運動です。
脂肪燃焼効果が高く心拍数も上がって、
もう何も考えられない…というほどきついですが
じつはこれが普段使いすぎている
脳を休ませるポイント。
運動終了後はポジティブな気分に
なれること間違いなしです。
◆ヨガでリラックス
お疲れ気味の方にやってほしいのが
リラックス系のヨガのポーズ。
深呼吸を繰り返しながら
いつも頑張っている体を
気持ちよく伸ばしてあげましょう。
メタバリア徹底研究〜まとめ〜
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
今回は栄養士監修のもと
ストレスを溜めないダイエットに
役立つサプリメント、メタバリアEXを
ご紹介させていただきました。
いかがだったでしょうか?
楽しく食べて
楽しく運動!
そんな健康的なダイエットの
心強いサポートをしてくれますよ。
今回この記事を監修して頂いた専門家
![]() |
|
栄養士歴15年。 集団給食の指導・美容皮膚科クリニックでの勤務という経験から、食における女性の美と健康を学ぶ。 自身も、知識と経験を活かしたマイナス40㎏のダイエット成功経験から、一生続けられる頑張りすぎないダイエットを提案している。 また、ボディメイクへの関心も強く、なりたい体になるためのトレーニング、およびそのサポートとなる食・栄養の知識を高めるべく、意欲的に取り組んでいる。 |
▽栄養士坂本泰子さんの記事もぜひご覧ください。
そもそも飲んで痩せるって本当なの?