1. TOP
  2. カラダの健康
  3. 【絶対治したい】大人ニキビの原因・治療法をとことん紹介!!!

【絶対治したい】大人ニキビの原因・治療法をとことん紹介!!!

にきびのできる場所と原因、治し方

 

ある日突然、あなたのお顔にぴょっこり“曲者”が現れた経験はありませんか?
朝目覚めて鏡をみたら、おでこの中心に赤いポツ…「自分は大仏か!」と朝からツッコんだり…
生理前にはきまって口周りに現れたり…ストレスで暴飲暴食した翌朝は顎や鼻に..なんて、
それは「はじめまして」はたまた「ご無沙汰しています」のどちらかなんですよね。

むこうがいくらNice to meet youでも、こちらはNo thanksです!
筆者は決まって生理前にはよく食べるようになり、下唇の右下ににきびが現れます。
もう長年の付き合いなので相棒化しちゃってる部分もありますが

そんなにきびと仲良くやっていこう!という方は少ないと思います。
己の敵を倒すならば、まずは敵を知ることからです!まずはにきびついて知りましょう。
ということで今回はにきびに対して悩める大人女子のためににきびができた場所から
あなたの身体に及ぼしている問題をさぐりついでに女子力を高めつつ治していこう!

というお役立ち知識満載の内容となっております。

にきびのできる場所と原因、治し方

Sponsored Link

Contents

にきびの紹介「にきび」ってそもそもなんだろう?

「思春期にきび」と「大人ニキビ」

にきびは「思春期の象徴」なんて言われますが…
いやいや!大人になってから悩むことの方が多いんです!

思春期にできるにきび、いわゆる「思春期にきび」は年齢を重ねると
身体のホルモンバランスが整ってくるので徐々に落ち着いてきますがここで安心はできません。

20代後半からの悩みの種である「大人にきび」が待っています。
「思春期にきび」はおもにTゾーン(おでこ・鼻)にできますが
「大人にきび」はUゾーン(口周り・顎)に出没します。

あ、にきびの場所でだいたいの年齢がバレちゃいますね。

年齢が上がると、にきびは下降いたしますので。(笑)
もちろん人によってにきびの出没場所は異なります。
にきびができる場所によって原因も様々ですが

にきびができる場所からその原因を解明しあとは賢く戦う(治す)のみです!

アクネ菌について

ちなみににきびは英語で“pimple”(ピンプル)と言い医学的用語として“acne”(アクニ)があります。

よく“アクネ菌”と言いますよね。
アクネ菌の正式名称は「プロピオバクテリウム・アクネス」と言い

聞くからに厄介感を醸し出しています。
そんなにきびの原因アクネ菌ですが、決して特別な菌ではありません。

全ての人間の皮膚に住みついている常在菌ですので
健康状態が良ければ善玉菌として保たれるのです。

完全にアクネ菌を体内から除去することはできないので
アクネ菌が悪玉菌として活躍しないように日頃から対策をしておきましょう

しかし本当に厄介な“敵”ですよね。たかがニキビ、されどニキビです!
特に大人になってからできる「大人ニキビ」は侮れません。

ここではそんな強敵(にきび)の出没場所から原因を把握し治し方を紹介いたします。

にきびのできる場所と原因、治し方

おでこにきびの原因と治し方(おでこ、頭皮、生え際)

おでこにできたにきび、よく前髪で隠していましたが、むしろ余計悪化していたような…
おそらく女性の誰もがおでこにきびを経験していたのではないでしょうか。

そうです、「思春期にきび」がよく現れる場所はおでこ(額)だったんです。ですが、
ここではおもに大人になってからもおでこにできる
「ご無沙汰大人にきび」の原因と対策についてご紹介したいと思います。

おでこは皮脂分泌が盛んで、毛穴に詰まった皮脂が酸化することで
にきびの原因であるアクネ菌が大量発生し炎症を起こすのです。

また、眉間によくできるにきびは白にきびの場合が多く、
白色は初期状況であることが多いので放っておくと赤にきびへと症状が悪化します。
(白い状態のにきびは毛穴に皮脂が固まって角栓化しているため、
早めに清潔な状態にしましょう。潰して芯を出すことは厳禁です。)

おでこにきびが出来る原因その1:【ホルモンバランスの乱れ】

おでこにきびの原因は“男性ホルモンの分泌が
やや多い方”にみられる特徴なのかもしれません。

私たち人間は男性ホルモンと女性ホルモンの両方が分泌されており、その配分は人それぞれです。

男性ホルモンの分泌が多くなる要因として、炭水化物抜きダイエット・ストレス・不規則な生活・身体の冷えがあります。

特に、炭水化物抜きダイエットは男性に効果がありますし、
ストレスからくる薄毛のお悩みも男性ではよくある話ですよね。
よってその要因から男性ホルモンが増えるのはなんだか理にかなっている気もします。

(近代では、女性の男性化現象が起きているとも言われており、それと同時に女性の
ストレスや薄毛のお悩みもよく耳にするようにもなりました。なんだか社会現象に繋がっていますね…)

 治し方:【女性ホルモンの分泌力を鍛える】

と聞くだけで難しい気もしますが、以下を参考に女子力アップを楽しみながら実行してみてください。

ちなみに女性ホルモンは30歳をピークに減少し、40代後半で激減します。
急激な女性ホルモン減少で後々後悔することを防ぐためにも、
日々の生活を少しずつ今から改善していきましょう。いつやるの?「今でしょ!!」です。

《身体を冷やさないように注意》
これからの季節、身体の冷えは禁物です。
子宮まわりが冷えると女性ホルモンは乱れてしまいます。

冷えやすい朝晩や外出先用に一枚羽織るもの、
もしくはブランケットを常備しましょう。ホッカイロでじんわり下腹部を温めることや、
あたたかいお風呂にゆっくり浸かること、忙しいからといって省いてはいけません。

《ビタミンEを摂取する》
ビタミンEは、アーモンド・大豆・かぼちゃ・アボカド・煎茶に多く含まれる栄養素です。

忙しい女性は、毎日簡単に摂取できるバナナや豆腐、豆乳をおすすめいたします。
イソフラボンは女性ホルモンと同じような働きをするため、毎日少しずつ摂取したいところですね。

《恋をする》
これは…言うまでもありませんね。(笑)
ただ今すぐに恋をしろ!なんてことではなく
好きな芸能人や漫画、アニメをみてドキドキすることでも女性ホルモンが分泌されます。

休日予定のない日には、ゆっくりラブストーリーのDVDを
観て映画に浸ったりして自然なマインドコントロールに繋げましょう。

《女性ホルモンを整える成分を摂取》
プラセンタ、ローヤルゼリー…卵巣機能を高め、女性ホルモンを活性化させる効果など
マカ…成長ホルモンの促進、冷え症の改善、不妊治療、便秘解消、不眠解消、抜け毛予防など

また、上記3点の成分には全て美肌効果や疲労回復の効果も期待できます。
サプリメントやパウダー、飲料や注射などによる接種が可能です。

プラセンタとは…「胎盤」という意味で、哺乳類の胎盤(特に多いのが豚だそうです…)から
有効成分を抽出した胎盤エキスのことです。

“栄養の宝庫”とよばれるぐらい、かなりの美容効果が期待されていますが、
豚の胎盤と聞くだけで、プラセンタの意味を知らなかった方が
良かったと思ったのは筆者だけでしょうか…?(苦笑)

ローヤルゼリーとは…=蜂蜜ではありません。ハチが花粉を材料として
体内で合成・分泌した白色のクリーム状の液体です。

女王蜂だけが食べることができるので“ロイヤル(ローヤル)”と呼ばれます。

これを食べた女王蜂は普通の働きバチよりも倍の大きさ、
さらに寿命は30倍ほど長くなることからローヤルゼリーの効果が期待できそうですね。
(人間の大きさ、寿命が女王蜂のように変わるわけではございません。)

マカとは…南米ペルーに植生するアブラナ科の植物で
チューリップの球根のような形をしています。女性には嬉しい成分が豊富です。

おでこにきびが出来る原因その2:【不衛生な状態】

おでこ、頭皮、生え際は一番髪の毛が当たりやすい場所です。
お使いのシャンプーが肌に合っていない空気中の汚れが付着した髪が肌にあたるなどが上げられます。

また、汗を吸収したままの帽子や枕などの外的要因もあり

夏場などはこまめに洗濯をして清潔を保つようにしましょう。

治し方:【入浴時の工夫】

・髪→身体→顔の順番で洗う
突然ですが、身体を洗う順番を気にしたことはありますか?

シャンプー類や洗顔を完全に洗い落として入浴を終わらせるようにしましょう。

・シャンプーは低刺激のアミノ酸系、ノンシリコンのものを使用する

~シリコン入りシャンプーの肌への影響~
シリコンには髪のツヤや肌触りをよくしたりシリコンコーティングによって
ドライヤーの熱から受けるダメージを防ぐ効果などがありますが、

髪の内部から補修・保湿することはできないため
栄養分が足りずに髪が細く脆くなりやすいです。

またシリコンが毛穴に詰まりその影響でおでこにきびや肌荒れ
頭皮のベタつきに繋がるケースがよくあります。

・入浴後はすぐに保湿ケア

~スキンケアの手順~
洗顔→化粧水→美容液→乳液→イオン導入

~スキンケアの手順~
洗顔→化粧水→美容液→乳液→イオン導入

洗いたてのお肌のコーティングも兼ねてお風呂を出たらすぐに行いましょう。

洗った後の素顔のまま額に髪の毛が当たったり空気中の見えない汚れの付着で
せっかくの綺麗な状態を保つことはできません。

 

にきびのできる場所と原因、治し方

3.鼻にきびの原因と治し方

鼻にきびの有名どころと言ったら「イチゴ鼻」でしょうか。
黒いツブツブしたものはただの毛穴汚れではなく黒にきびのことを指します。

鼻、特に小鼻は毛穴が多いためその分皮脂分泌が盛んな場所です。
イチゴ鼻を隠すためにファンデーションを塗り込むことを昔から継続して今になってもよくしていませんか?

そんな悪循環、今すぐにでも打破しましょう!

鼻にきびが出来る原因その1:【ホルモンバランスの乱れ】

おでこにきびのホルモンバランスの乱れと同じです。
おでこも鼻も皮脂分泌が盛んであり、にきびが非常に出来やすい箇所なのですが
おでこにきび・鼻にきびはできやすいですが治りやすいのも特徴です。

また初期状態である白にきびや黒にきびがほとんどであり、
ケアをせず放置しておくことでぽこっと浮き上がった
赤にきびや膿が溜まった状態の黄にきびへと悪化していまいます。

そうなればあとは年齢によるお肌のターンオーバー※1
が追い討ちをかけ治りにくく長い間にきび跡に苦しむ結果となってしまうのです。

※1ターンオーバーについて

ターンオーバーとは、一般的には28日~58日程度で肌が再生するサイクルのことです。
肌の部分によって周期が異なり個人差もありますが、30代から40代に入ると45日、
つまり1ヶ月以内だったものが1ヶ月以上かかるようになってしまいます。

年齢とともに傷が治りにくくなるのはそのためです。
よって、スキンケアを2,3日念入りに行ったとしてもすぐに効果はでません。
年齢に伴ったターンオーバーの期間を考慮してスキンケアは最低でも1ヶ月以上は続けましょう。

ただし、20代後半から30代の女性は、10代の頃よりは皮脂分泌が落ち着いてくる為、
おでこや鼻ににきびができたからといって過剰な洗顔で
必要な皮脂まで取り除かないように気をつけることが大切です。

 

治し方:【生活習慣の改善~睡眠不足~】

鼻にできるにきびはおでこにきびと同様に「思春期にきび」であり
若いうちなら新陳代謝も良いため治りやすいです。

ただ上にもあるようにお肌のターンオーバーが気になる年頃になってきた場合は
日々の生活習慣から努力し少しでも発生を防ぐよう対処していくことが重要です。
そして、睡眠不足ほどお肌に悪い生活習慣はありまあせん。

肌のゴールデンタイム(1日の間で最も成長ホルモンが分泌される時間)は
入眠後3時間の質の良い睡眠の時間帯です。
深い眠りには、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が関わっています。

メラトニンの分泌力を高める工夫として、
・毎朝決まった時間に太陽の光を浴びて起きること=安定した体内時計を作ること
・睡眠時のテレビやスマートフォンの光はメラトニンの分泌を減少させるので避けること
・眠りに着く2~3時間前の食事は控えること
(血糖値が上がったままだと入眠の妨げになります。どうしても時間がない場合等は、
なるべく血糖値が上がらない食べ物【高野豆腐、納豆などの豆類】を
選び寝るまでに消化できるよう早めに食事を済ませましょう。)
睡眠をあまく見ず、質の良い睡眠を心掛けましょう。

鼻にきびが出来る原因その2:【誤った毛穴パック】

鼻に貼るシール状の毛穴パックがあります。
使用後はすぐに効果が実感できますが、それは無理矢理毛穴の汚れや角質を
引っ張り取る方法なのでケアした毛穴は開きっ放しなのです。
また毛穴パックは皮脂腺を刺激し増やしてしまいます。

開きやすくなった毛穴に加え皮脂汚れが溜まりやすくなってしまい
イチゴ鼻ループの状況に陥ってしまうのです。

治し方:【正しい毛穴パック】

にきび予防に毛穴パックを行う場合は、鼻が健康な状態である時にしてください。

既ににきびがあったり、鼻の調子が悪い時に使用すると余計悪化してしまいますので
最低でも1ヶ月に1度にしておきましょう。

また使用した後は必ずぬるま湯で柔らかいマッサージをし、
冷水で毛穴を引き締めることがポイントです。アフターケアにも気をつけましょう。

にきびのできる場所と原因、治し方

頬にきびの原因と治し方

顔の一番広い面積である頬にきびですが
赤みのあるにきびが多く放置しておくと赤黒くなりやすいです。

さらに膿を含んだ黄色にきびへと悪化しにきび跡が非常に残りやすい部分でもあります。
面積が広い分、にきびが広がってしまうといわゆる
「顔面お月様」と呼ばれる月面のように例えた悩みも多いくらいです。

面積の広い頬は、にきびができるとかなり目立ちます。
ですが、Tゾーンに比べると皮脂腺は少ないのになぜでしょう。

それは、女性は特に化粧や髪型によって頬にきびを
発生しやすい状態を日常のなかで作ってしまっているからです。

また、顔は常に紫外線を浴びており乾燥肌になりやすくお肌のダメージへと直行します。

皮脂腺が多いわけでもないのに頬にきびができてしまうのはそのためです。
夏場は紫外線のほかに肌の吸着率の高いウォータープルーフ化粧品の使用で
肌ダメージを与える機会が多いため注意が必要です。

食事生活も関係しているため、頬にきびは外的要因・内的要因のふたつがあります。

頬にきびが出来る原因その1:【食生活(脂肪分、糖分、お酒)】

一見関係なさそうに聞こえますが
頬にできるにきびは胃腸や肝臓が弱っていることが原因です。

脂肪分の多い食べ物や糖分の多いお菓子(特にチョコレート)の食べ過ぎが影響しています。
また肝機能低下の原因であるお酒も同じです。

代謝を鈍くし、体内の老廃物の排出に影響を及ぼしているためです。

治し方:【食生活改善】

・抗酸化物質を多く含む食材
肝臓に害を与える活性化酸素を制御する作用があります。
(人参、ブロッコリー・小松菜・カボチャ・トマト・りんご・キウイ・柑橘類など)

・ 摂取エネルギーを減らし肝臓への負担も軽減する食材
食物繊維やミネラル(わかめ・ひじき・もずく・昆布など)

・アミノ酸、ビタミン、カルシウムを多く含む食材
肝臓の修復や再生を促します。(大豆製品、納豆、豆腐、豆乳など)

頬にきびの色や状態別の治し方

【赤みのあるにきび】

ぷっくり膨らんだにきびが落ち着いて、赤みだけ残った状態です。
炎症を起こしたにきびがうっ血しています。

にきびの炎症を抑える効果のあるビタミンC誘導体を含んだ化粧水で、赤みを薄くすることが可能です。

更に週に一度、イオン導入をすることで肌へのビタミンC浸透率を
高めることをおすすめいたします。
ただ、ビタミンC誘導体は皮脂分泌をコントロールする作用があるため

乾燥肌の方は更に乾燥を悪化させる場合があるので注意が必要です。

※ビタミンC誘導体…抗酸化作用や美白に効果的な成分。
ビタミンCの肌への浸透性を効率化させたもの。
(ビタミンCそのものは成分がもろく壊れやすいため肌への浸透性は低い。)
ビタミンC誘導体は、水溶性と油溶性のものがあります。

水溶性…皮膚に吸収されやすく、化粧水や美容液に配合
油溶性…水と油を乳化させたクリームタイプ(=エマルジョン状態)

※イオン導入器…電流を利用したスキンケア(イオン導入器で美容皮膚科や自宅でも可能)

【紫色や茶色の色素沈着にきび】

これはシミと呼ばれる状態です。

紫色…毛細血管が破壊され血液が滲み出ている状態
茶色…にきび跡にメラニンが集中し沈着して広がった状態
(茶色にきびが消えるまで2~3年ほどかかってしまいます。)

ピーリングが効果的で、自宅で行うものと美容皮膚科での治療があります。
ケミカルピーリングとフィジカルピーリングの2種類を紹介いたします。

ケミカル(化学的な)ピーリング

薬剤(酸)を直接肌に塗り、汚れた角質を除去する方法。
美容皮膚科で使用される酸はおもにグリコール酸・サリチル酸・乳酸・トリクロロ酸があり
料金はどれも同じくらいです。(1回5000円~2万円程度)
だいたい2~4週間に一度のペースで行い、個人差にもよりますが

10回程度(期間にして半年程)で良好な肌になることが期待できるそうです。
(※使用している酸の濃度によって、サイクル・回数も異なります)

酸の種類によって効果も異なるようでグリコール酸はにきび跡や毛穴の詰まり

サリチル酸は角栓や毛穴の詰まり、黒ずみ・皮脂抑制、乳酸はメラニン色素(シミ)の抑制や保湿、
トリクロロ酸は肌のデコボコに効果があるみたいです。

色素沈着にきびには乳酸が良さそうですね。
ケミカルピーリングには下記二種類の酸を含みます。

・AHA(アルファヒドロキシ酸)…天然由来成分であるフルーツ酸を使用し

比較的低刺激でセルフケアに向いています。
(りんご酸・クエン酸・乳酸・グリコール酸などがあります。)

・BHA(ベータヒドロキシ酸)…化学物質が強力で、日本人お肌には不向きとの意見もあります。
高刺激なため、美容皮膚科などで用いられることが多いようです。(サリチル酸・トリクロロ酸などがあります。)
※市販のピーリング剤を購入しセルフケアを行う際は

以下のAHA・BHAの二種類の成分に注意して検討しましょう。
自宅でのセルフピーリングとして

ジェルタイプ・石鹸タイプ・クリームタイプ・スクラブタイプ・拭き取るタイプがありますが、
洗い流すタイプをおすすめします。

(拭き取るタイプだとどうしてもゴシゴシしてしまうので。)

以下4種類、高評価で人気のピーリング剤を紹介させて頂きます。

◎ピーリング剤グリコール酸(BS-C)◎
グリコール酸10%(10ml・32ml・100ml)400円1,200円3,500円(税抜)
グリコール酸5%(10ml・32ml・100ml)300円950円2,700円(税抜)
(インターネット販売のみ)
グリコール酸は市販のものは配合率20%までと決まっているようで

20%使用しているものは海外製品に多く日本国内ではあまりみられません。
(日本人の肌には合わないとの意見が多いです)
ふつふつと人気がでてきているこちらのピーリング剤

なんと中身勝負なので特別可愛いラベル等はなくボトルは透明です。
理科の実験で使用する薬剤みたいですが、効果はすごく出やすいみたいです。

使用してすぐにお肌のザラザラ→ツルツルが実感でき
さすがピーリングといったところでしょうか。

美容皮膚科でケミカルピーリングをされていた方が
こちらの商品にシフトしたという例も多くピーリングの正しい知識さえあれば

コスト的にもザラつきへの即効性もこちらの商品が一番良さそうです。

◎ロゼットゴマージュ(ROSETTE)◎
チューブタイプ(120g) 600円(税抜)
すっきりタイプ(ほのかなフローラルフルーティの香り) 発売日 ?
もっちりタイプ(ほのかな豆乳ミルクの香り) 2016年発売
の二種類があり、肌に負担をかけないジェル状のピーリング剤です。

スクラブは入っておらず敏感肌の方でも愛用されている程の
ロングセラー商品で、ピーリング剤の中でもコスパが良いと評判です。
(@コスメ2015・2014年と二年連続角質ケア部門で1位)

ピーリング初心者さんにはもってこいの商品ではないでしょうか。
こちらの商品にはグリコール酸は入っておりませんが

AHA成分である乳酸・クエン酸・リンゴ酸はしっかり使用されております。
すっきりタイプの発売日ですが@コスメさんの5000件近い口コミで

一番古いものをみるとなんと2000年でした。
※「ゴマージュ」とはフランス語で「消しゴムで消すこと」という意味。
(「ピーリング」はフランス語で「皮を剥くこと」)
洗顔後の濡れていない状態の肌に使用とのことで

肌を拭いてから使用することにズボラさん達の小言が聞こえてきますが…(笑)
筆者も、そのままお風呂でついでに使用したい派なので

気持ちはわかります。そこは辛抱しましょう。
Amazonだと通常で買うより可愛いお値段で手に入ります。

◎パワーマスクMASK OF MAGNAMINTYフェイス&ボディマスク (LUSH)◎
(125g) 980円(税込) (315g) 1,950円(税込)
発売日はわかりませんでしたが一番古い口コミで2001年のものがありました。
パワーマスクSPも同値段で2014年に販売されています。

※使用期限4ヶ月←この使用期限を守らないと蓋を
開けた時に腐敗臭に苛まれるそうです。
にきびやにきび跡に効果があり、高評価すぎるこの商品。

美味しそうなチョコミントの香りがするそうです。
(チョコミント嫌いな人は厳しいですね…)
泥のようなスクラブ入りクリームを濡れた状態のお肌に塗って
5分~10分したらぬるま湯で落とします。(全身に使用可能)

・ハチミツ…抗酸化・殺菌作用(アクネ菌に効果がある)
・メマツヨイグサ種子…炎症抑制(にきびの赤みを防ぐ)
・バニラ果実エキス&グリセリン…保湿効果(にきびの敵、乾燥を防ぐ)

どうやら上記の成分がにきびやにきび跡に効果があるようで
他にも配合されている成分は植物の名前ばかりです。

そんな大人気のLUSHはベジタリアンが多いイギリス発祥です、納得ですね。
更に「パワーマスクSP」というものもあり

筆者は勝手にSP=スペシャルだと思い込んでいましたが違います。
SP=セルフプリザービング処方だそうです。
天然由来の原材料の働きを最大限引き出すことで
商品の保存効果を高めているそうです。

なのでパワーマスクにあったメチルパラベン(防腐剤)成分がなくなっています。
こちらの方はスクラブ粒が小さく使用感がマイルドで

お肌がツルツルになるとの口コミもありました。
お値段は普通のパワーマスクと同じです。

◎ガスール(ナイアード)◎
固形…150g 700円(税抜)  500g 1,600円(税抜) 2003年発売
粉末…150g 800円(税抜)  500g 1,800円(税抜) 2006年発売
なんだかすごく強そうな名前ですが

成分は天然素材でお肌にとても優しいみたいです。

「モロッコの大地が生んだ、肌を潤す粘土」がガスールという名前で、粘土100%です。
この商品結構万能で、髪から足の先までなんと全身に使用できる優れものです。
他にも、入浴剤としても使えます。

しかも女性が好きな、自分だけの「オリジナル」が作れるのです。
どういうことかというと“キッチンにある美容にいいもの”を

ガスールに混ぜてオリジナルスキンケア用品を作ることができちゃいます。

すごく楽しそう!!
キッチンにある美容にいいものとは…
・アーモンドパウダーやゴマペースト(なめらかな肌)
・きな粉(イソフラボンで肌ふっくら)
・蜂蜜(殺菌作用、しっとり柔らか肌)
・すり潰したアボカド(カサカサ肌からしっとり肌へ)
・すりおろしたりんご(ベタベタ肌からみずみずしくツヤツヤ肌へ)
・ローズヒップティー(しみ、しわ、くすみ肌)
etc…
などなど、使用する材料で効果が異なるので目的にあった
オリジナルを作ると楽しくにきびケアができそうですね。

しかも内容成分によって商品を購入するより
ガスール1つあればオリジナルがたくさん作れます。
ただ、防腐剤もなにも使用されていませんので

作ったらすぐ使用することをおすすめします。
髪に使用するとパサパサになるとの口コミも発見したので

身体のどこに使用するかは個人差があるようです。
(ちなみに1番いいのはパックとしての使用みたいです。)

【クレーターのような状態】

セルフケアが一番難しく、厄介なにきび跡です。

赤みのあるにきびが悪化し放置した最終形態で、
強い炎症が皮膚組織を破壊し再生が不可能な状態です。

重症化したデコボコ状態の肌には
美容皮膚科での治療である
フィジカルピーリング、フラクセルレーザー、フォトフェイシャル、

FGF治療(線維芽細胞増殖因)が比較的効果が目に見えやすいそうです。

◆フィジカル(物理的な)ピーリング
薬剤を用いず肌から直接剥がすことで古く汚れた角質を除去します。
ケミカルピーリングでは乾燥肌やアレルギーのある方は出来ないことがありますが
フィジカルピーリングなら数回に分けて行うため

肌への負担も少なく敏感肌の方でも施術が可能です。
肌が弱いからといってピーリングを諦めることはなさそうですね。

・ダイヤモンドピーリング
〈肌のざらつきや新陳代謝促進〉
蒸着させた微粒子状のダイヤモンドを金属棒につけ
肌にカンナをかけるようにして古い角質を除去する方法。

微粒子の大小で角質までの深さを調整し
症状に合わせて複数のダイヤモンドヘッドを用いて角質の除去を行います。

ほとんど出血もなく、痛みも少ないようです。
治療直後に滑らかな肌の状態を実感でき、メイクも可能です。

・クリスタルピーリング
〈にきび跡のデコボコ、小じわ〉
白色の結晶性粉末で硬い物質である酸化アルミニウム微粒子を肌に吹きかけ
皮膚表面の古く汚れた角質を瞬時に削り取る方法。

施術中に心地よいピリピリ感があるみたいですがほとんど出血も痛みも少ないようで
施術後のメイクが可能です。制汗剤や歯の治療にも使用されている

酸化アルミニウムの吹きかける強さを調整することで
デリケートな目のまわりにも施術が可能です。

・カーボンピーリング
〈毛穴の開きや黒ずみ、シミ・そばかす、肌の弾力やハリ〉
微粒子状のカーボン入りクリームを毛穴の奥まで入るように

肌に塗り込みレーザー照射をすることで
毛穴の皮脂や汚れた角質をカーボンと共に除去する方法。

皮膚の再生や修復を促しコラーゲンが生成されて毛穴を引き締める効果が期待されます。
施術後は赤みが少し残りますがすぐに収まるみたいです。

◆フラクセルレーザー
〈美肌・整肌効果、くすみ、色素沈着、小じわ、たるみ、ニキビ跡、毛穴の開き、傷跡・火傷跡〉
フラクセルレーザーは、肌自体の入れ替えを行い

新しい肌にリセットする画期的なレーザー治療です。
角質より深い部分に、レーザー照射によってミクロ単位の穴を開け

新しい肌へ入れ替えていきます。(1回の治療で約10%ほど皮膚の入れ替えを行う。)

ダウンタイムも少なく治療期間として1ヶ月程かかるそうです。

◆フォトフェイシャル
〈シミ、そばかす、ニキビ、小じわ、毛穴の開き〉
美容皮膚科で気軽にでき、人気のある最先端のスキンケア治療です
IPL(Intense Pulsed Light)という広域な波長を持つ光で照射をします。
複数の肌トラブルに対応することができるようで、非常に効率的ですね。
コラーゲンを作る細胞を刺激しコラーゲン生成を促進します。
肌へのダメージも少なく治療後すぐに洗顔やメイクが可能のようで

施術時間は20分ほどで身体への負担も少ないそうです。

◆FGF治療法
〈肌のデコボコ〉
人体に元々存在する細胞、FGF(線維芽細胞増殖因子)を

デコボコの部分に細い針で注入し治療する再生医療です。
ダウンタイムが非常に短く治療時間は15分程度です。
持続効果が1年ほどのヒアルロン酸注射と少し似ていますが

FGF治療の持続効果は3年ほどあるみたいです。

 

にきびのできる場所と原因、治し方

目のまわりにきびの原因と治し方

目のまわりは顔のなかでも皮膚が薄く弱いため皮膚トラブルが多い箇所です。

にきびもそうですが、はたけ(顔面単純性粃糠疹)やめばちこ・めんぼ・
ものもらい(麦粒腫(ばくりゅう しゅ)、霰粒腫(さんりゅうしゅ)
などといった病気もあり、そのまま放置しておくと
最悪失明にも繋がるとても怖い部分ですので
少しでもおかしいなと感じたら早めに対処もしくは病院で診察をお勧めいたします。

一般的な目のまわりにきびの原因としては下記を参考にしてください。
ただし、にきびとは別に「稗粒腫」(はいりゅうしゅ)という
目のまわりのにきびに良く似たものもあります。

※「稗粒腫」(はいりゅうしゅ)

白くポツポツとした白にきびのようなできものです。
未発達の皮脂や、毛包と呼ばれる毛穴の袋状の組織に角質が溜まることによって発生します。
自然に治ることもあるようですが、なかなか消滅しない方が多ので、
皮膚科や美容外科でのレーザー治療によってなくす方法もあります。

潰すことは更なる悪化の原因なので決してしないようにしてくださいね。

目のまわりにきびが出来る原因:【食生活の乱れによる肝臓の不調】

そんな「大人にきび」として悩ましい目のまわりにきびですが
こちらも原因としては頬にきびと同様で
【食生活の乱れからくる肝臓の不調】があげられます。

糖分や脂肪分、アルコール類の過剰摂取(特にチョコレートや揚げ物)が影響しています。

もともと目のまわりは皮脂分泌は盛んではありませんが上記のような食生活の乱れによって
普段分泌されないところからインシュリンが分泌され皮脂が
たくさん発生した結果が「白のポツポツ」なのです。
さらに悪化すると、炎症を起こした赤にきびに変化してしまいます。

治し方:【ビタミンB2、ビタミンB6を摂取する】

目のまわりにきびの発生原因である油っこいものや糖分を
多く含む食品の摂取は控えることは前提とします。

ビタミンBの不足は皮脂を分解する機能の低下に加え肝臓の解毒機能も
低下しそこで残った老廃物がにきびとして皮膚の表面から現れるのです。

・ビタミンB2
にきびの根本原因となる脂質の代謝に関係します。

ビタミンB2の不足は脂質の代謝を鈍くし
その結果皮脂分泌のバランスが崩れ皮脂が 増加、にきびの発生へと繋がります。
ビタミンB2を多く含む食材として、レバー、うなぎ、アーモンド、
チーズ、ヨーグルト、のり、納豆、たまご、まいたけなどがあります。

また料理でビタミンB2を摂取する際は野菜のスープや煮物が効果的です。

・ビタミンB6
肌のターンオーバに関係のあるたんぱく質の代謝や合成を促します。
さらににきび跡の原因である酵素(チロシナーゼ)を抑制する作用もあります。
ビタミンB6不足は神経伝達物質や免疫の合成による皮膚の保護機能にも
関わっているためストレスからにきびへと直結しやすくなります。

ビタミンB6を多く含む食材は、まぐろ、さんま、いわし、
さば、豚肉、さつまいも、レバー、バナナなどがあります。

体中で効率よくビタミンB6が活躍するにはビタミンB2が必要です。
逆を言うとビタミンB2の不足はビタミンB6不足でもあることを意味します。
この点に注意してビタミンB2とB6をバランスよく摂取しましょう。
ビタミンB2とB6を上手に摂取できるレシピがあります。

他にも様々な肌トラブルに対応しているレシピがありますので
「綺麗は内面から」という方は特にご参照ください。

http://www.earthcare-net.com/recipe/skin/dryskin/1725.html

 

にきびのできる場所と原因、治し方

顎・口まわりにきびの原因と治し方

年齢を重ねる毎ににきびの位置も下降するので
顎や口まわりにできるフェイスラインにきびは「大人にきび」によくあるお悩みです。

原因としておもにストレスや睡眠不足、暴飲暴食、月経前症候群(PMS)があげられます。

顎・口まわりにきびが出来る原因その1:【胃の不調】

人間はものを食べるとき、口からですよね。
消化器官のスタート地点は口です。そのため胃の不調が顎や口まわりのにきびとして現れます。

暴飲暴食などで消化不良になると、毒素となって残った
胃の中の不要物が胃腸を通じて肝臓や腎臓に送られ解毒作業に移りますが
解毒しようとしても完全には処理出来ずに最終的に毛穴を通して体外に不要物を出そうとします。

それが顎や口まわりにきびの原因となるのです。胃の不調は消化・吸収の活動をも鈍くし
老廃物を体外に出すことが優先され、必要な栄養素を肌に送る妨げになっているのです。

 

治し方:【胃を休める】

顎や口まわりにきびの原因として胃の不調により体内の老廃物が
毛穴を通じて外に放出されているとありました。
となると、胃を休息させて胃が正常に働いていたもとの状態に戻してあげることが必要です。

胃を休ませる方法で一番手っ取り早いのは、断食です。
しかしこれは難易度がかなり高くここで無理をしてしまうと

更なる悪化を招いてしまう結果となってしまいます。
スマート美学のダイエットの記事、「8時間ダイエット」、もう読まれましたか?
「悩んでるのダイエットじゃないし…」と思われるかもしれませんが

こちらの内容ぷち断食が含まれています。
方法としては、8時間以内に食事をとり残りの16時間を断食する方法です。
(もちろんお水は老廃物を流してくれるのでいつでも摂取OK)
8時間以内なら好きなものを食べていいとありますが

顎や口まわりのにきびをすぐに治したいのであれば
暴飲暴食は必ずず避け、胃腸に優しい(消化吸収に良い)食品を選択することを真っ先にお勧めいたします。

ポイントとして、下記にまとめておきましたので是非参考になさってください。
「8時間以内に食事をとり、残りの16時間は断食」
・給水はOK(老廃物を流してくれるため)
・8時間以内に食べるものは胃腸に負担の少ない食品(ビタミンB2、B6を含む食品はにきびに効果的)
・腹八分目に抑えること
・腹持ちの良い食品は避けること(腹持ちの良い=消化吸収が遅く胃に負担がかかるため)
「8時間以内に食事をとり、残りの16時間は断食」
・給水はOK(老廃物を流してくれるため)
・8時間以内に食べるものは胃腸に負担の少ない食品(ビタミンB2、B6を含む食品はにきびに効果的)
・腹八分目に抑えること
・腹持ちの良い食品は避けること(腹持ちの良い=消化吸収が遅く胃に負担がかかるため)

記事にも、「16時間の断食を毎日繰り返すことで、代謝・消化に使うエネルギーが優先されていきます。
その日食べた物は起きている間に消化が開始し、就寝中は胃を休めることができます。

そして、朝の排泄がスムーズになるということなのです。」
とあり、さらに便秘にも良いとあります。
ダイエットもできるし身体にもお肌にも良いなんて…素敵すぎます!

ぜひとも、胃の不調からくる顎や口まわりのにきびを治す際には
ついでに減量もして体内リズムも整えて心身共に綺麗になってやるかと

「8時間ダイエット」も取り入れてみてくださいね。

顎・口まわりにきびが出来る原因その2:【月経前症候群(PMS)によるストレス】

よく生理前や生理中に顎や口まわりににきびが発生しませんか?

その場合、近年増加傾向にある月経前症候群(PMS)の症状が
ストレスとなりにきびの発生へと繋がっている可能性があります。

生理の症状は体質であったり、遺伝であったりと様々で症状が軽い人もいれば重い人もいます。

ただ、一般的に生理が起こる仕組みは女性の皆様であれば同じです。
生理は、「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と
「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の2つの女性ホルモンが分泌されます。

28周期を例とすると、月経から排卵(1~15日目)に卵胞ホルモンが徐々に
多く右肩上がりになり排卵後(16~28日目)は黄体ホルモンが
急激に多く右肩上がり、卵胞ホルモンは右肩下がりとなります。

卵胞ホルモンと黄体ホルモンの増減は、排卵日を境に逆の動きをします。
月経前症候群(PMS)の原因の1つにこの黄体ホルモン(プロゲステロン)の
急激な増加が関係していると考えられているようです。

わかりやすい例として、生理の症状で身体がむくみやすくなりますよね。
それは水分を蓄える作用がある黄体ホルモンによるものだったのです。

他にも皮脂分泌が多くにきびができやすい

胸が張って痛いイライラするなども黄体ホルモンが関係しているようです。

28周期の例をわかりやすく文字だけで表すと
月経(1回目)→卵胞期→排卵→黄体期→月経(2回目)となります。

2回目の月経が始まる前にある黄体ホルモンが急増する黄体期が
いわゆる月経前症候群(PMS)の悪化に深く関係していたのですね。

治し方:【月経前症候群(PMS)には低用量ピルを活用】

ピルと聞くと「少し触れにくいなぁ…」と感じる方が多いかなー
と思う一方月経前症候群(PMS)は近年増加傾向にある女性特有の悩みであるため
低用量ピルを処方している女性は社会の裏側で増加傾向にあると思います。

どうして「社会の裏側で」という表現を使ったかというと
やはり女性の生理問題はいつの時代も
受け入れられにくいなぁと感じることが多いからです。

しかし月経前症候群(PMS)は女性の生活の質に深く影響しますし
女性が「好調」だと感じられる期間は1ヶ月のうちわずか10日程しかありません。

放置しておくと子宮内膜症という病気が潜んでいたり
不妊やがんのリスクが上昇する可能性があるなどと決して軽視できない症状なのです。

ちなみに筆者はアメリカ留学の際、旅行中に生理の症状が重くて
洗面所で倒れ動けなくなり救急車を呼ばれかけた苦い思い出があります。
(アメリカでは救急車は有料なので必死でNo.Thank you!!!!と伝えました。)

しかし、筆者、日本なら救急車に乗っていたかもしれないというぐらい酷い状況でした。
そんな様子なので会社にも出勤不可能な日もありました。

それぐらい生理の症状は人それぞれですので社会における理解、
そして理解し難いという双方の意見が出てしまっても当然かなぁとは思います。

(が、やっぱり理解されないのはツライ)
そんなこんなで、低用量ピルとはなんぞや?という方のために下記にまとめておきます。

低用量ピル(=OC…Oral Contraceptives)とは…

月症候群(PSM)の症状を緩和させる作用があり、もう少し突っ込んでいうならば、
排卵を抑制することで「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の
変動を鎮める作用があります。
(この2つのホルモンの有効成分をもつピルのことをEP配合剤とも言います)

様々な種類のピルがあり、種類によってエストロゲンとプロゲステロンの配合量は異なります。
服用中は出血量が減り、痛みの物質の生産も減少するため
月経前症候群(PMS)の際の痛みやイライラの改善に効果的だそうです。

メリット
・生理不順や重い生理痛の症状に効果的
・月経前症候群(PMS)によるイライラ、ストレスの軽減効果
・お肌の調子が良くなる
・正しく服用すればコンドームよりも高い避妊率
・ニキビ・肌荒れや多毛症の改善
・更年期症状や骨粗鬆症を予防
・女性特有のがん(乳がん、子宮体がん、卵巣がん、大腸がん、子宮頸がん)のリスク低減
・子宮内膜症の予防、改善効果
・乳腺の良性腫瘍の発生を抑制

デメリット
・人によって頭痛や嘔吐感などの副作用を感じる
・不正出血(服用を続けることによって収まる)
・血栓症が起こる可能性がある(血管に血の塊である血栓がつまる病気)
・35歳以上の女性はピルの服用制限がある(血栓症リスクが上がるため)
→黄体ホルモン単体のミニピルを処方されるそうです(授乳期にも使えますが効き目は低い)
・服用に慣れるまで飲み忘れることがある

◆低用量ピル服用中のひと工夫として
・禁煙(喫煙は血行を悪くしお肌の老化を早めるため)
・ほどほどのお酒(血栓症と副作用のリスクを高めてしまうため)
・適度な有酸素運動(肥満は副作用のリスクを高めてしまうため)
・バランスの良い食事(糖分・塩分・脂肪分の多いものは控え、低脂肪高タンパク(鶏肉、大豆製品)を心がける)
・着圧ソックス(血行を良くしむくみを予防するので血栓予防と美脚にも効果的)
・ミネラル分の多い硬水(お肌の調子を整える)
・長時間の座りっぱなし(同じ姿勢)は避ける
(エコノミークラス症候群やロングフライト症候群から血栓症を予防)
・足の指グーパー運動や ふくらはぎを軽く揉むなどして血行を促す
・定期的な血液検査

ピルの種類はたくさんありますし、病院によって処方される種類は異なります。

もちろん症状を考慮し身体に合うピルが一番ですが、ピルの服用率は年々増加傾向ありますし
新しいものもどんどん出てきています。(先進国に比べると日本のピル服用率はまだまだ低いですが…)
どのピルが自分に合うかは、服用の仕方や症状によって選ぶことが賢明だと思います。

ただ、ホルモンバランスの崩れからにきびが気になるけど、生理痛や月経前症候群(PMS)が
そこまで酷いようでもなければ低用量ピルではなく超低用量ピルでもいいかもしれませんね。

にきびのできる場所と原因、治し方

デコルテにきびの原因と治し方

おもに外的要因(紫外線、髪、汚れた空気など)による肌への刺激や
ついつい不衛生な手で触ってしまう癖が多いようです。

季節の変わり目で晩夏~初秋にかけて強い紫外線がまだあるのに
気候が涼しい為デコルテが無意識にむき出しにしてしまっていませんか?

デコルテにきびは、日常生活のちょっとした癖や習慣によるものが多いようです。
日々の生活を少し見直すだけで、デコルテにきびを改善へと導きましょう。

デコルテにきびが出来る原因:【紫外線】

上記でも言いましたが、紫外線で特に注意が必要なのは夏真っ盛りの
日々ではなく晩夏~初秋(5月中旬~10月上旬)にかけてです。
というのも、涼しくなってきたな~と思い日焼けどめを塗らずに
そのままデコルテむき出しで外出しちゃったりして油断してしまうからなんです。

本当はとっても強い紫外線がまだまだ残っていますので、
直接紫外線を浴びたデコルテはにきび発生の原因になってしまいます。
もちろん夏真っ盛りの日々は暑いし紫外線も強いしで
紫外線でダメージを受けたデコルテに更に汚れを含んだ汗がついて
とてもお肌に良い状況とは言えません。

強力な日焼けどめを塗ることで紫外線はカットできるかもしれませんが
肌への密着性が強いウォータープルーフタイプは化粧品でも日焼けどめでも毛穴に詰まって
念入りに落とさなければ毛穴汚れが詰まっている状態となりにきびへと繋がってしまいます。

お肌の天敵、紫外線のイメージがありますが、実はこのような良い点もあります。

・殺菌消毒の作用がある(洗濯物や布は外に干しますもんね)
・ビタミンDをつくる(ビタミンD効能…カルシウムのバランス調整、骨の健康を保つ、免疫力アップ)
・血行をよくし、新陳代謝をうながす
・皮膚の抵抗力を上げる

ちなみにちなみ…ご存知でしたか?紫外線には3種類あるということを…。
恥ずかしながら筆者は知りませんでした。

地表に到達している紫外線の99%はUV-Aで、次にUV-B、UV-Cがあります。

UV-A
UV-Aは肌の奥深くまで届いてしまいます。
年中降り注ぐ量はあまり変わらないので常に対策が必要です。
UV-Aは「シワやたるみ」の原因となりまたUV-Bに
つくられたメラニン色素を酸化させ茶色に変色させてしまいます。

(※メラニンは元々は弱ったお肌を守るため
これ以上紫外線を吸収しないように防御として茶色っぽく変色しているそうですよ!
一応お肌を守っているいい奴なんです…笑)

UV-B
UV-Bは皮膚の表面に影響し、「シミ」の原因となります。
紫外線によって肌が真っ赤になるのはUV-Bのせいです。
皮膚の細胞を傷つけ、炎症を起こし、皮膚がんに関係しています。

UV-C
UV-Cは生体に対する破壊力が最も強く強力な殺菌作用があり人体に悪影響を及ぼします。
UV-Cのほとんどが地表に到達せずオゾン層で吸収されていますが

オゾン層の破壊で拡大したオゾンホールから地表に到達するなどで危険性が増しているのが現実です。

治し方1:【紫外線対策】

紫外線対策といっても何をしたら良いか具体的にわからない…

という方のために簡単ではじめやすいものからこんな商品もあるよと
紹介させていただきますね。
ダイエットと同じで紫外線対策も持続していけることが理想的です。

◆日焼けどめ
紫外線対策といったら日焼けどめですよね。

あなたは正しい表記を理解して使用していましたか?
「PA+(Protection Grade of UVA)」
UV-Aへの防御効果を表します。+の数は4段階あり、+が4つあるものが一番強力です。

「SPF(Sun Protection Factor)」
UV-Bの紫外線の強さに対する表示で、SPF50・30・25などと数字がありますが…
ご存知でしょうか、これは50時間効果が続くという持続性を表しているわけではありません。

紫外線が肌に当たってから15分程で日焼けなどの悪影響を及ぼすそうですが
50などの数字はその肯定を50倍遅らせることができる

(15分×50倍=750分間、紫外線による皮膚ダメージを遅らせる)という意味だったんです。
なので一度塗ったから50時間効果があるというわけではなく
外出中に何度も何度も塗ることで紫外線による皮膚への影響の発生を
ずっと遅らせまくっているということです。

お気づきでしょうか「遅らせる」ので100%紫外線カットができていないという事実を…。

ここで言えることは「ならSPF50のものを暇さえあれば塗りたくる」
という方が出てくるかもしれませんが…
それならばSPF20以下のものを塗りたくったほうが
肌に優しく肌荒れなどの負担はかかりませんよね。

日焼けどめは、外出シーンや皮膚の強度によって使い分ける方が得策のようです。
ただの日焼けどめではなくこれからの時代は
スキンケアUVといって毎日塗るものだからこそ
お肌に良い成分も含みつつ紫外線の防御効果があるものが良さそうですね。

さらにスプレータイプのUVケア商品だとデコルテにシュッと
吹きかけるだけなのでクリームが手にベタつくといったこともなく
外出先でも常備しやすく簡単にケアができて有能です。

◆様々なUVカット商品
日焼けどめをつけることがめんどくさい…

急な外出でつける余裕がなかった!などという方は

UVカット商品がオススメです。サッと羽織れるカーディガンや、運転時にはアームカバー、
UVカット機能付きのタイツやストッキング、
暑い日差し予防も兼ねた日傘などなど…たくさんのUVカット商品があります。

しかし、UVカット商品の落とし穴は
「UVカットの効果は永続せず、寿命がある」ということです。

・日傘
寿命が1~2年…生地に紫外線反射材や紫外線吸収剤を染み込ませています。
寿命が3~4年…生地表面がラミネート(ポリウレタン)加工もしくはシルバーコーティングされています。
※値段によりコーティングの質に差があります。

・衣服(カーディガン、アームカバー、タイツなど)
UVカット加工製品…半年からワンシーズン (完成した製品に後加工として紫外線吸収剤を吹き付けます。

洗濯すると加工の持続性が弱くなっていくそうです。)
UVカット素材製品…半永久的 (製品になる前の繊維にカーボンやセラミック、チタンなど無機物質を織り込みます。

洗濯などによるUVカット率の低減はないそうです。)

・日焼けどめ
開封前…3年
開封後…1年以内

・サングラス
基本的にサングラスのUVカット機能には期限はありませんが
しいて言うならば安物のサングラスでUVカットコーティングが
剥げてきてしまって効果がなくなってしまうことでしょうか。

(UVカット機能のないサングラスの外出時の使用は
かえって目に悪いため室内でのお洒落程度に使用してください。)

UVカット商品を購入するなら半永久的に
効果が持続するUVカット素材製品がベストそうですね。
しかし、ここでびっくり!持続性がワンシーズンだけの
UVカット加工製品やなんの機能もない普通のパーカーでも
ご自分でUVカット率を上げることができるのデス!!

それが可能なのが「UVカット洗剤」です。

UVカット洗剤とは…
紫外線保護指数(UPF…Ultraviolet Protection Factor)によって紫外線のカット率を表し
簡単に言うと日焼けどめクリームに表示されているSPF50の洗剤バージョンUPF50です。

洗えば洗う程、紫外線カット率は上がるようで
これなら肌が弱くなるべく負担をかけたくないという方にもおすすめですし
わざわざ高いUVカット素材製品を何着も買い揃えるよりももとからあったお気に入りの所持品を
UVカット洗剤でUVカット製品に変えたらこれこそコストパフォーマンスですよね!!

(ちなみに、UVカット洗剤は800ml700円~販売されています。)
ただし、UVカットに適した素材がありますので
UVカット洗剤を使用する場合は素材に着目しておきましょう。

紫外線カット率が高い素材はポリエステル、ビニロン、羊毛です。
逆に不向きなのはナイロン、シルク、レーヨン、麻です。
さらに生地が厚いと効果が高く、薄いと低くなります。
シースルーは残念ながら効果が低くなります。

治し方2:【抗酸化作用のあるビタミンACE(エース)を摂取】

外的要因の多いデコルテにきびですが、身体の内側から紫外線を対策する方法もあります。

紫外線によって体内で酸化が起き、それが原因で生じるにきびですが
体内の活性酸素を減らす抗酸化作用のあるビタミンA・C・Eの摂取で改善できます。

ビタミンACE(エース)…抗酸化作用のある重要な3つのビタミンです。

ビタミンEはビタミンCと同時に摂取すると抗酸化作用が高まり
ビタミンAにはビタミンEとCの働きを持続させ、ビタミンEはビタミンAの酸化を防ぎます。

・ビタミンC
肌トラブルに良いものと言えばビタミンCですよね。
抗酸化作用が強く、メラニンの生成を抑える効果が期待できます。
ただ、簡単そうにみえて日常生活中でビタミンCの摂取の仕方が難しいです。

というのもビタミンCは即効性がある分すぐに効き目が消失してしまうので
紫外線にあたる直前や日中ちょこちょこと摂取したほうが良いです。
加えてビタミンCは大変壊れやすいため
加熱調理をするとすぐに栄養がなくなってしまいます。

できればそのまま食べちゃってください。(笑)

あとは、一度に大量摂取しても吸収しきれなかったビタミンCは
消化されてしまうので、3食にわけて摂取が良さそうです。
ビタミンCを多く含む食材で上位の赤ピーマン&黄ピーマン(100gあたり170~150mg)ですが…

必ず調理が必要でそのまま丸かじりできませんよね。笑

簡単に摂取できそうなもの【成人1日に必要なビタミンCは200mg】として…

No1 .アセロラ(100gあたり1700mg)
ビタミンCの王様!!!果汁10%のアセロラジュースでもビタミンCは120mgあります。
No2 .グァバ(100gあたり220mg)
その他ビタミンE、ミネラル、カリウムが含まれています。
No3 .柿(100gあたり70mg)
干し柿や渋柿はNG その他カロテン、食物繊維、カリウム、ペクチン、タンニンが含まれています。

~あれ?レモンは?という方へ。レモンの落とし穴~
よく「レモン◯個分のビタミンC」という表示があり
ビタミンCといえばレモンというイメージはありますが

残念ながら誤解が生じているようです。
皮を含んだレモン1個(約120g)=100mgのビタミンC
皮を含まないレモン1個分の果汁(40g)=18mgのビタミンC
購入する商品の表記をよく見ないと罠にかかります。

「レモン1個分の果汁(40g)入り」という表記であれば
入っているビタミンCはたったの18mgです。よく考えると

レモンの皮の方が果実よりビタミンCを多く含んでいることがわかります。
おわかりいただけましたか…この恐ろしい事実。

・ビタミンA
抗酸化作用があり、皮膚や粘膜の正常保持、美肌効果などがあります。
ビタミンAは、レチノールとβ-カロテンの2種類からなります。

レチノールを多く含む食材…レバー(鶏、豚に次いで牛)、うなぎ、たまご
β-カロテンを多く含む食材…大葉・人参・ほうれん草・モロヘイヤ・ニラ

油と炒めることで体内の吸収率がUPしますが、β-カロテンは食材をみてもわかるように
たくさん食べて摂取することは期待できません。

よってレチノールの体内の吸収率90%なのに対しβ-カロテンは摂取量によって異なります。

レチノール、β-カロテンともに半分ずつの摂取量が好ましいところですが
上記のことからなかなか難しいです。

ただ、ビタミンAの摂取量が高いレチノールの場合、過剰症には特に注意が必要で
頭痛・嘔吐感・脱毛・唇のカサ付き・骨弱化があげられ
さらに妊娠3ヶ月(妊娠初期)の過剰摂取は奇形児出産に繋がるほどです。

【成人女性の一日に必要なビタミンAは650μgRAE~2700μg】に設定されています。

上限の2700μgは鶏・豚レバー1切れ(40g)に約4000μg、
うなぎ 1尾150gに約3600μgであることからわかるように
1回の食事でレチノールから摂れるビタミンAは簡単に超えてしまいます。

過剰症は摂取を控えれば数日で収まりますが
必要なビタミンと言えどもくれぐれも食べ過ぎには注意してください。

・ビタミンE
抗酸化作用があり、血行をよくして新陳代謝を促し肌のターンオーバーを早めます。

さらにビタミンEは外的刺激(紫外線や大気汚染)から
肌を守るためのバリア機能を正常に保つ効果があります。

また脳卒中・動脈硬化・心臓病・不妊にも効果があります。

そんなビタミンEですが体内で生成さらないため食品から摂らないといけません。
【成人女性の一日に必要なビタミンE摂取量は6.m5g~267mg】です。

ビタミンEの過剰摂取として骨粗しょう症がありますが
食品からビタミンEの過剰摂取になることはそうそう無いみたいです。
(ビタミンEが簡単に摂れるサプリメントには注意)

・天然のサプリメント「アーモンド」
アーモンドに含まれるビタミンEは、100gあたり29.6mgです。

さらにアーモンドには食物繊維・鉄分・カルシウム・リン・カリウム・マグネシウム・亜鉛を豊富に含んでいます。

塩分がなく素焼きのアーモンドをサプリメント代わりに
持ち運んで積極的にビタミンEを日常に取り入れましょう。

また同じナッツ類でヘーゼルナッツにもビタミンEは100gあたり19mgと豊富に含まれています。

さて、ここで少し疑問に思うのが「アーモンド100gって何粒分?」答えは「100粒」です。
アーモンド1粒は約1gです。「100粒食べなきゃいけないの!?」と質問が返ってきそうですが、

いえいえ…成人女性の一日に必要なビタミンE摂取量は6.5mg~267mgでしたよね。

アーモンド100gあたりビタミンE含有量29.6mgですが
そうなるとアーモンド100粒で約650kcal 摂取してしまうことになります。

よってビタミンE過剰症以前にカロリーの摂り過ぎという別問題が生じてしまいますね。
ということでアーモンドからビタミンEを摂るのに妥当なのは20~25粒程度、約160kcalです。

成人女性ならば一日にビタミンE6.5mgの摂取が望ましく、アーモンド25粒で
ビタミンEは7.3mgと一日に必要なビタミンEをクリアしています。

アーモンド25粒を1日に数回に分けて食べましょう。
ここでポイントですが、アーモンドは酸化しやすいため瓶などに乾燥剤と一緒に入れて
冷蔵庫にて保存すると1ヶ月程持つそうです。

持ち運ぶ際には必要な分だけジップロック付きの袋に乾燥剤を入れて密閉しましょう。

にきびのできる場所と原因、治し方

腕にきびの原因と治し方

二の腕にできるポツポツ…気になりますよね。
お洒落のバリエーションが狭まり、海やプールでの視線…

そして勇気を出したものの紫外線による腕にきびへの更なるダメージが気になる…
そうです、毎年繰り返すお悩みのひとつが腕にきびの特徴です。

腕にきびが出来る原因:【外的要因による刺激】

腕にきびの原因は説明不要と言っていいほど外的要因が主です。
にきびが発生する外的要因としてご存知の通り紫外線・不衛生な手・髪が
肌に触れる・肌に合わない素材の衣服摩擦などがあります。

気になる二の腕のブツブツに気になるからといって汚い手で触れるなんてダメですよ~!

少しでもお役に立てればと思うので治し方の部分では外的要因による対策とそのお役立ちアイテムを紹介します。

治し方1:【外的要因によるにきび誘発を防ぐ】

◆紫外線については、《こちらの記事》を是非ご参考ください。
紫外線の基礎知識や、紫外線からお肌を守るためのお役立ち情報満載です★

外的要因によるにきび誘発を防ぐには、日頃のちょっとした一手間です。
筆者の周りにいるいわゆる“いい女”はぬかりないですよ~(笑)

◆ハンドジェル
海外からのお土産で貰った方もいるのではないでしょうか?
ハンドジェルは、細菌やインフルエンザなどのウイルスが気になる季節

または外出先で手を洗えない時などにジェルを
手に擦り合わせるだけで簡単に除菌ができます。

使用時に水は不要でアルコール成分によって蒸発していくため
ベタつかずサラッとした付け心地です。

通勤や通学時の電車の中でのチョイぬりがもってこいですね。
電車のラッシュ中でもしっかり除菌しつつ香りで癒されちゃいましょう!
しかもしかも…ご存知でしたか?最近のハンドジェルは除菌だけでなく
保湿効果やヒアルロン酸やビタミンE配合のものがあるなんて…!!

カバンにつけるストラップも販売されているので
忘れがちな通勤の朝でも目につくところにさえあれば簡単にチョイぬりできちゃいます。

これなら清潔を保てるので汚い手で肌に触って
にきびを誘発するなんてことは避けられそうですね。

日頃のちょっとした工夫が大切です。

◎PocketBac(Bath&BodyWorks)◎
NEWタイプ 29ml 300円~420円(税込) 2016年発売
Victoria’s secretの姉妹ブランドで、アメリカ最大規模のボディショップです。

低価格だしとっても人気なのに日本未上陸なんですよ…(泣)ですが通販で入手可能です。

ここのハンドジェルは本当に人気なんです!
なぜならカラフルで可愛いから!!さらに知らない間に

NEWタイプのまるっこいコロンとした形に変わっており可愛さを増していました。
ハンドジェル本体の香りも豊富でそれに装着するストラップがこれまた可愛いものだらけです。

お気に入りを見つけて気分るんるんにハンドジェルして清潔でいい香りのする女になりましょう。

腕にきびが出来る原因その2:【毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)】

あなたがずっと腕にきびだと思っていたその正体は…
実は皮膚の病気ではありませんか?

太ももやおしり、背中にもできます。
色は肌色か少し赤みがかった感じで、痛みや痒みはなく
触るとザラザラとサメ肌のような感じです。

毛孔角化症(もうこうかくかしょう)とも言います。
古い角質が角栓となって毛穴を塞ぎ
硬い角質が皮膚に盛り上がってきてブツブツとなります。

思春期に多くみられる症状ですが、20代からは次第にブツブツが軽減していき
30代以降自然に消えていく兆候にあるみたいですが
そのまま残ってしまうケースもあるそうです。

毛孔性苔癬は良性疾患なので他人に感染することもなく放置しても健康上問題はありません。

治し方2:【毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)改善】

◆尿素配合クリーム
毛孔性苔癬を改善するには、尿素配合のクリームがおすすめです。

皮膚科でも処方されますし、市販でも入手可能です。

尿素には角質を溶かす作用と余分な角質を取り除く作用があります。
保湿効果もあるので、腕のカサカサにきちんと潤いを補充してくれます。
お値段はだいたい1000円ほど市販薬での尿素配合率は20%までと決められているみたいです。

薬によって肌質を考慮し尿素の配合率も異なりますので成分表を確認しましょう。
効果は個人差がありますがだいたいどの市販薬でも

1ヶ月以上はかかるとみたほうがいいでしょう。

二の腕ブツブツの代表的な市販薬かつ評価が高いものを下記にあげておきます。

◎ザラプロ(メンソレータム)◎
チューブタイプ(25g)1,200円(税抜) 2013年発売
・尿素10%…硬くなった角質を柔らかくする
・グリチルリチン酸二カリウム(5mg)…炎症を抑える
・トコフェロール酢酸エステル(5mg)…血行、患部の修復を促進
上記3種類の有効成分が二の腕のザラザラに効果を発揮します。
さらにサポート成分(保存剤のサリチル酸、抗酸化剤のビタミンC、
潤滑剤のうるおい成分)も配合されています。

◎フェルゼアクリーム(資生堂)◎
チューブタイプ(30g)380円(税抜) 1990年発売
ジャータイプ(80g)1,080円(税抜)
・尿素10%…乾燥肌
・グリチルリチン酸二カリウム(5mg)…肌荒れ防止
・酢酸トコフェロール(5mg)…肌荒れ防止
上記3種類の有効成分が二の腕のザラザラに効果を発揮します。
さらに保湿成分ヒアルロン酸ナトリウム配合。

有効成分はザラプロとほとんど変わらずコスパはこちらのが良さそうですね。
1990年発売と、かなりのロングセラー商品です。

◎ニノキュア(小林製薬)◎
チューブタイプ(30g)1,200円(税抜) 2013年発売
尿素20%…厚くなった角質除去、皮膚をなめらかにする
・トコフェロール酢酸エステル(5mg)…血行促進、皮膚代謝を高める
・グリチルリチン酸モノアンモニウム(5mg)…皮膚の炎症抑制

毛穴に詰まった古くて硬い角質を高濃度の
角質軟化成分(尿素)が軟らかくして二の腕のブツブツを治し
さらに抗炎症効果で気になる赤みも改善します。

注目点としては尿素配合率がMAXの20%ですね。

◆ピーリング
二の腕にきびのブツブツにはピーリングが治療法としてあります。
保険適用治療として皮膚科、保険非適用は美容クリニックですので
少しでも安く…とお考えであれば皮膚科での治療が適切かもしれません。

またピーリング剤は市販薬としても入手可能です。

なので時間はかかるかもしれませんが状態が
まだ軽度のものならセルフケアを試してみてもいいかもしれませんね。

ピーリングについては、《こちらの記事》をご参考ください。←おすすめです。

にきびのできる場所と原因、治し方

背中にきびの原因と治し方

背中にきびでお悩みの方、ザラつきやにきびの赤みなどが背中に広がっていませんか?
背中にきびのだいたいの原因が、日々のシャンプーなどの洗い残しによるものです。

もちろん背中が出ているお洋服などで紫外線をもろに浴び
背中にきびに発展した場合もあります。

入浴時、身体を洗うことは最後にまわし、その後綺麗になった背中に
髪が当たらないようロングヘアーの方は髪を結ぶひと工夫が
とっても大事です。

ただし、以下の場合は注意が必要です。

背中にきびが出来る原因:【マラセチア菌】

なんだか怖そうな菌の名前ですが、マラセチア菌は「カビ」です。
背中にきびだと思っていた自分の背中は実はカビだった…
とショックを受ける方もいるかとは思いますが

マラセチア菌は「常在菌」です。

なので人から感染するしないに関わらず、人間誰しもが身体にある菌なのです。
しかも普段は肌を弱酸性にして健康に保ってくれています。

ただ、このマラセチア菌はたくさん増えてしまうと
背中の赤いブツブツ吹き出物(=マラセチア毛包炎(もうほうえん))の原因になります。

※同じ常在菌でにきびの原因となるアクネ菌がありましたよね。

マラセチア菌はアクネ菌とは異なりますが
皮脂分泌の多い箇所にできやすいことは同じですので見分けにくいかもしれません。

どう見分けるかというと「芯があるかないか、ブツブツの大きさ」です。

アクネ菌による背中にきびの特徴は、皮脂や雑菌が詰まった芯があり
ブツブツの大きさも大小さまざま。
マラセチア菌による背中の吹き出物はブツブツの中に
芯はなく大きさは均等で広範囲に広がっている
ただ膿がある場合もあるので非常ににきびと間違えやすいです。

マラセチア毛包炎は性別や年齢関係なく夏に酷くなる方が多いです。
というのもマラセチア菌は高温・多湿・多汗・不潔の環境が大好きで異常繁殖します。

そして軽いかゆみが伴います。

ただの背中にきびだと思っていたものがマラセチア毛包炎で、
風呂上がりにドライヤーの熱風、まさに高温多湿…見極めることって大事ですね。

知っていたら悪化を防ぎ早く対処できていたかもしれませんが
背中にきびに比べるとマラセチア毛包炎は
自然治癒は難しくなかなか治りません。

背中にきびだと思ってにきび用のケアをしていて治らずずっとお悩みだった方
マラセチア毛包炎を疑ったほうがいいかもしれません。

ただ、背中にきびとマラセチア毛包炎ですがまったく関係がないわけではありません。

そもそもにきびの発生原因としてストレスによるホルモンバランスの
乱れがあり自律神経のうち交感神経が活発になることで男性ホルモンが過剰分泌されます。
男性ホルモンには皮脂分泌促進や毛穴の縮小を引き起こす性質があります。

よって毛穴に汚れた皮脂が閉じ込められ背中に白にきびが出来上がります。
マラセチア菌はこの白にきび(汚れた皮脂)が大好物なので
背中にきびからマラセチア毛包炎に繋がることも少なくないようなので、油断は禁物ですよ!

治し方1:【身の回りのものの見直し】

マラセチア菌が好みそうな環境を一度見直してみてください。

◇メイクの際のスポンジ、毎回同じものを使用していませんか?

かなり不衛生で雑菌だらけなのでこまめにスポンジは取り替えましょう。
メイク道具の貸し借りはやめておいた方がいいでしょう。

◇寝具、きちんと天日干ししていますか?

寝具は湿度も高いためそのままの状態だとマラセチア菌を育てているのと同じです。
できれば晴れた日に天日干しをし紫外線に含まれる殺菌作用をうまく利用しましょう。

◇お気に入りの洋服素材は合成繊維ではありませんか?

合成繊維は汗を吸収せずさらに衣服摩擦で刺激を受けた肌…悪循環です。
できれば肌に優しいコットンや柔らかい素材のシルクがいいです。

治し方2:【早期治療がカギ】

自然治癒が難しいマラセチア毛包炎が疑われる場合は
すぐに医療機関を受診することをおすすめします。

もちろん軽度の場合は抗真菌薬によるセルフケアが行えますが
医療機関の治療の方がセルフケアよりもリスクは低く治りやすいそうです。
(といっても1ヶ月以上はかかるみたいです)

セルフケアの場合ですが、マラセチア菌にこれが効く!!
というようなはっきりとした市販薬はなさそうですが
抗真菌薬には「イミダゾール系軟膏」が効果がありそうです。

(パラベール・ルリコン・ニゾラールなど)肌にできるカビいわゆる「肌カビ」は、
マラセチア毛包炎以外にも水虫や皮膚カンジタ症などがあり
抗真菌薬はそういった症状の肌カビにも効果があります。

ただ症状が良くなったから途中でケアを辞めてしまうとすぐに再発することが多いみたいです。

おしりにきびの原因と治し方

赤ちゃんのようなぷりっぷりなおしり…
今では程遠いなんて諦めていませんか?
「どうせ見えないからいいや」と思ってケアを怠っていたら…
肝心な勝負どきにあたふたする結果となりますよ!!

どうせなら赤ちゃんのようなぷりけつに戻りたいですよね…

おしりにきびが出来る原因その1:【おしりへの負担(圧迫・摩擦・刺激)】

おしりにきびは、特に座って作業する方に多いお悩みです。

長時間座っていることでおしりに負担(圧迫・摩擦・刺激)が
かかり空気に触れていないためムレやすい状態となります。

その際に通気性がない素材の下着(ポリエステルやナイロンなど)で
あればなおさらおしりへの負担は大きく肌をかたくし角質が厚くなり
毛穴が塞がれてそしておしりにきびができてしまうのです。

治し方:【日常のちょっとしたひと工夫がおしりを救う】

工夫1・
どうしても仕事や車中の座りっぱなしを免れない方は
低反発クッションを使用しましょう。姿勢を良くする低反発クッションもあります。
おしりの負担はこれだけでもかなり軽減します。

工夫2・
トイレに座る際は除菌シートで一拭きすることもおすすめします。

工夫3・
通気性の良い下着(コットン、シルク)をつけること
逆に通気性の悪いボトムス(スキニー、デニム、厚手タイツ)はおしりにきびがある時は避けること。

工夫4・
ゴシゴシ洗いではなくしっかり泡立てたボディーソープで優しくふんわり洗うこと。
入浴後は保湿クリームを必ず塗りましょう。

工夫5・
毎日のおしりチェックはかかさず行なってください。
あまりにもザラザラが気になるようであればピーリングの出番かもしれません。

ピーリングについては《こちらの記事》をご参考ください。

おしりにきびと間違えやすいもの※粉瘤(ふんりゅう)

垢(あか)が溜まっている良性の腫瘍です。

おしりにきびとよく似ていますが、セルフケアでは治りません。
悪性化はしないそうですが、放置しておくと細菌感染などで悪化してしまう恐れがあるため
なるべく病院での治療が必要です。

にきびが粉瘤かの見分け方としては粉瘤は同じ毛穴にのみ発生し
中心に黒い小さなポツがあります。また痛みや熱を伴います。

・おでき
にきびとよく間違えやすいものですが、おできは毛穴の奥底にある毛包という部分に
細菌が入り化膿したものを言います。(にきびは毛穴汚れなどによる詰まりが原因)

ストレスによる免疫力の低下によっておできがおできになることも。
おできはにきびの酷い版です。悪化したおできから膿が出て下着や洋服を汚してしまう場合もあります。

炎症しているのでお風呂で揉む、ゴシゴシ洗うなどは辞めて置いたほうがいいです。

にきびのできる場所と原因、治し方

陰部にきびの原因と治し方

突然デリケートゾーンに違和感が…触ってみると
少し赤くぷくっと皮膚が盛り上がっていたり
白にきびのように潰すと膿が出てきたりしたことはありませんか?

デリケートな陰部にもにきびは発生しますがだいたいは
「毛嚢炎」とよばれるにきびに似たできものだったりします。

陰部にきびが出来る原因【毛嚢炎(もうのうえん)】

陰部にきびと間違えやすい毛嚢炎は、黄色ブドウ球菌※1などの
細菌が毛穴の奥底に入り込み感染したことが原因です。

(にきびはアクネ菌です)毛嚢炎は毛包炎(もうほうえん)といわれることもあり
いわゆる陰部の「おでき」です。

最初は痛みや痒みもなく赤くふくれる程度ですが
悪化すると白い膿やしこりができ、痛みも伴います。

デリケートゾーンの衛生状態が悪い時や、
生理などのムレ、ムダ毛の処理中の傷があると感染しやすいです。

※1黄色ブドウ球菌とは…

食中毒の原因にもなる菌ですが、ほとんどの人間が保有している菌です。
人間の皮膚表面や、鼻の穴に潜んでいます。

健常者には病気をもたらさないのですが身体が弱っていて
免疫力が低下していると感染しやすいです。
(陰部だけでなく皮膚なら傷口から菌が入り込んでどこにでも感染します。
皮膚が赤く痛み、膿を持ちます。)

治し方:【毛嚢炎の治し方】

陰部は治癒力が高いため軽度の毛嚢炎であればだいたいは自然に治ります。
ですが再発もしやすいのが特徴です。夏場の汗や生理のムレは

こまめに拭き取ることが重要です。

どうしても病院に行けないし、薬局などで簡単に入手したい!!
という方にはドルマイシン軟膏という市販薬がありました。

・ドルマイシン軟膏(ゼリア新薬工業) 6g 600円 12g 1,000円(税抜)

外傷・火傷等の化膿予防、膿痂疹(とびひ)、せつ、癰(よう)、疔(ちょう)、
毛嚢炎、湿疹、グラム陽性・陰性菌の単独及び混合感染による
皮ふ疾患、化膿症、伝染性皮ふ炎、皮ふ潰瘍…とあるように
かなり万能な市販薬で日常で一つ持っていてもいいかもしれません。

アクネ菌もですが、黄色ブドウ球菌やマラセチア菌にも効果があり
抗菌作用・殺菌作用に優れています。
(炎症を抑えるステロイドは配合されておりません)

※ステロイド外用薬について知っておいた方がいいこと

ステロイドには抗炎症作用があり、赤く炎症が目立つ箇所に使用することが多いですが、
陰部は皮膚の吸収率が高いためなるべくレベル5に近いもの
もしくは非ステロイドの市販薬がおすすめです。

・外用薬に含まれるステロイドには1~5段階の強さがある。

(1が一番強く5が一番弱い)
・市販薬はレベル3~5までとなっておりそれ以上のレベルのものと内用薬は医師の処方箋が必要。
・軟膏などの外用薬は、年齢や部位によって吸収率が異なるため特に注意が必要です。
(同じ軟膏だからといって全身どこでも使用できるとは限りません。)
ステロイド外用薬の長期使用は以下のように皮膚の炎症を更に悪化させてしまうことでも知られております。
・皮膚が薄くなり、結果的ににきびのできやすい状態を作ってしまう。
・体内のステロイド生産機能が低下し急に外用薬の使用をやめるとステロイド不足になり症状が悪化する。

◆陰部にきびと間違えやすい性器の病気
陰部にできたにきびだと思い込んでいたものが
実は性病だと知らずに放置しておくと大変なことになります。

少し違和感があれば、にきびに間違えやすい以下の病気も疑ってみてもいいかもしれません。

《性器ヘルペス》
水ぶくれのような潰瘍があり、強い痛みのせいで排尿が困難なり、熱が出たりします。
その後潰瘍は潰れて、ただれてしまいます。

デリケートゾーンだけでなく子宮頸管や膀胱まで感染が
広がる可能性があるようなので早期治療が重要です。

性器ヘルペスの原因のほとんどが性交渉や感染者が使用したタオルなどによる二次感染です。
感染してから潜伏期間として1週間ほどありますが

数年前に感染したときのウイルスは体内に潜伏しているので
体調を崩していたりすると免疫力の低下によって

数年後に性器ヘルペスになってしまう例もあります。
ただ一度感染してしまうと自然治癒は難しいうえに
治療での完治もなくウイルスは体内に残ります。

そのため再発しやすい病気です。
初感染の場合は重症化しやすく入院してしまうケースもあるそうです。
性器ヘルペスの市販薬はありませんので自力で治すことは困難なようです。

《尖圭(せんけい)コンジローマ》

ヒトパピローマウイルス(HPV)が感染して一瞬にきびと間違えやすいイボができますが
痛みや痒みはなくイボの色や形もさまざまです。

性交渉により10代後半~30代前半に発生しやすく感染率も高いです。
感染後、だいたい数週間~半年ほどの潜伏期間があります。

酷い場合、病院ではイボのレーザーや電気メス切除など外科的治療が行われます。
(日本国内では医師の処方箋による薬がありますが

ネットでは処方箋不要のベセルナクリーム・イミキアドクリームという市販薬がありました。

口コミもなかなか評価高いので、病院に行くのに抵抗がある方は試す価値ありかもしれません。)

まとめ

「大人ニキビ」に悩める、多忙大人女子のみなさま、いかがでしたでしょうか?
日常の知識としても、少しでもお役にたてたでしょうか…?
一概に「にきび」といっても、もうにきび跡は治らないからといって
諦めたりしてケアを怠ると実は陰でいろんな病気が潜んでいたりと…

とても軽視できない厄介な奴なんです。
そしてにきびができた場所によっては

あなたの身体がSOSサインを出しているとも言えます。
今月少し頑張りすぎたからかな…とか
飲み会多かったな…などと心当たりがあれば
少し身体を休めて労わってあげてください。

あなたの身体は世界にひとつだけです。
そんな世界にひとつだけのあなたの身体が活躍できるのは人生に一回です。
にきびを諦めないでたった一度の人生!

綺麗な女性として輝く工夫をしてみませんか?
もし「うんうん…」とうなずいて頂けているなら

この記事【にきびのできる場所と原因、治し方】とともに
これからもにきびと賢く戦って大人女子力としての知識も一緒にアップしちゃいましょう!!

秋・冬の肌乾燥については↓こちらをお読みください✨

【うる肌の秘策】「秋枯れ肌」がコワイ!!枯れ肌 オススメの解消法!!

※この記事の内容について異なる見解がある場合もありますのでそれも踏まえた上でお読みいただけると幸いです。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

Lei-Ray(レイ-レイ)

エアライン勤務を経て、子育て奮闘中のポジティブママです。シアトル留学、東海岸バックパッカー、そして女性社会での経験を活かして明るく前向きに皆様の生き方に役に立つような記事を書きたいと思います。

関連記事

  • 【ダイエット中の口臭】早く気付いて!痩せたら臭い!?ダイエット中も気にしたい口臭ケア!

  • 【食べてないのに太る?】〇〇不足が太る原因だった!〜とある主婦のダイエット相談レポート〜

  • 色素薄い系メイク!やり方とポイントは?

  • ダーマフィラープレミアの効果を調査!これはすごい!!

  • 【2018 朝の辛い低血圧】症状や改善方法をじっくり解説!低血圧とそっくりの病気も?

  • おすすめの青汁・おいしい飲み方を、栄養士がタイプ別に紹介!【ダイエット・野菜不足解消】