【2018】東京のおすすめパフェ32選!フォトジェニックでインスタ映えするパフェたち!

女子の大好物と言ったら
スイーツですよね♡
そんな中でもパフェは
スイーツ大好き女子には
最高の贅沢だと思います。
酸味と甘みのきいたフルーツや、
コクのある生クリーム、
ほろ苦いチョコレート、
ひんやり冷たい溶けだしたアイスクリーム…
想像しただけで今にもよだれが
出てきてしまいそうです!!
今はボンボンというスイーツも大流行中で、
インスタにたくさんアップされていますよね!
パフェはフォトジェニックで
可愛い写真も撮れて、
お腹も目も心も満たされます♡
そんな美味しいパフェが食べられる
東京のお店を今回は紹介します!
老舗の定番スポットから
おしゃれなお店、穴場スポットまで
紹介します!
【2018最新版】東京の美味しいオムライス31選!おすすめの喫茶店・カフェ・洋食屋さんのオムライスを紹介 ~おしゃれでインスタ映え必須〜
Contents
フルーツパフェを楽しめるお店
様々なフルーツパフェを楽しめるお店
季節のフルーツがたくさん入った
パフェを食べるのは至福の時ですよね♡
そんな様々なフルーツパフェを楽しめるお店を
紹介します!
資生堂パーラー(銀座駅)
銀座にある資生堂パーラー。
高級感につつまれた雰囲気で
絶品パフェを食べることができます。
味・見た目が完璧で
少しお金を出してでも食べたい一品です。
藤原佳子さんの投稿 2017年7月20日(木)
ミニサイズもあります!
【address】東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 4F・5F
千疋屋総本店(三越前駅)
三越前にある千疋屋総本店。
果物の老舗です。
千疋屋総本店
齋藤 かおりさんの投稿 2018年1月6日(土)
そんな千疋屋のパフェは
とにかく美味しい果物を食べたい方におすすめ!
上田 泰史さんの投稿 2018年1月23日(火)
千疋屋スペシャルパフェはフルーツが
7種類のった人気のパフェです。
【address】東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 2F
タカノフルーツパーラーパフェリオ本店(新宿駅)
タカノフルーツパーラーの
パフェ専門店、パフェリオ。
新宿駅というアクセスのよい立地です。
【タカノフルーツパーラーパフェリオ本店♪】創業128年の老舗フルーツ専門店「新宿高野」直営の「タカノフルーツパーラーパフェリオ本店」♪首都高新宿出口から車で約5分です。おすすめは「ベリービネガーパフェ(840円)」。アップルビネ…
首都高速道路株式会社さんの投稿 2013年12月9日(月)
フルーツ専門店の美味しいフルーツを
楽しむことができます♡
とても種類も豊富ですよ!
月ごとに新しいパフェ登場するので
毎月楽しみですね♡
【address】東京都新宿区新宿3-26-11 新宿高野本店 B2F
フルーツパーラーフクナガ(四谷三丁目駅)
初めて撮ったフクナガの外観😊いい感じ。
添田 有美さんの投稿 2017年9月16日(土)
四谷三丁目にあるフルーツパーラーフクナガ。
レトロな雰囲気を味わえるフルーツパーラーです。
銀座から四谷三丁目まで散歩してイチゴパフェを。弥生姫ととちおとめのパフェ、美味い(^-^*)
熊谷 淳悦さんの投稿 2015年4月24日(金)
フルーツがとても美味しくて、ゆったりと
美味しいパフェを食べたい方におすすめです。
四谷三丁目のフルーツパーラーフクナガのフルーツパフェ!うまっ!
加藤 将大さんの投稿 2012年6月4日(月)
季節のフルーツパフェや、
グラスの形が特徴的な「フルーツパフェ」が人気です。
【address】東京都新宿区四谷3-4 fビル 2F
フルーツカフェ フルータス(門前仲町)
小澤 英樹さんの投稿 2014年2月28日(金)
門前仲町に構えるフルータス。
お店は清潔感があります。
グラス一杯にフルーツが入った
ボリューミーな一品です。
門前仲町のフルーツカフェ フルータスなぅ。カレーでパンパンなお腹に、スペシャルフルーツパフェを頼んでみた。爆発しそう。(笑)
熊木 敬太朗さんの投稿 2012年12月15日(土)
注文を受けてから丁寧に作ってくれます。
様々な種類から選んで
食べることができます♬
辰巳益実さんの投稿 2017年9月26日(火)
【address】東京都江東区富岡1-24-6
フルーツパーラーゴトー(浅草駅)
浅草 花やしき近く フルーツパーラーゴトー男性一人だとちょっと無理がありますが旬のフルーツのパフェは抜群です
金子 正明さんの投稿 2014年3月19日(水)
浅草にあるフルーツパーラーゴトー。
行列の絶えないフルーツパーラーです。
関口 光治さんの投稿 2017年8月14日(月)
季節のフルーツを使ったパフェを
提供しています。
浅草といえばやっぱりここ
日替わりメニューなどもあり、いつ行っても
楽しむことができます♬
店内はカウンターとテーブル席があり、
一人で味わってみるのもいいですね♬
【address】東京都台東区浅草2-15-4
フルフル 赤坂店(赤坂駅)
赤坂にあるフルフル。
白を基調とした、可愛らしい雰囲気です。
永尾 紀幸さんの投稿 2016年9月3日(土)
テーブルとカウンターがあり、
カウンター横にはフレッシュな果物が
置いてあります。
いよいよあまおうのパフェ始まりました。赤坂店、梅ヶ丘店共に
1700円です。 pic.twitter.com/J2QVWDB7aB— ホットケーキパーラーFru-Full (@comice88) 2017年12月5日
季節のフルーツのパフェは絶品です♡
【address】東京都港区赤坂2-17-52 パラッツォ赤坂 1F
カフェ コムサ 銀座・新宿・池袋・上野
東京には、4店舗、
銀座・新宿・池袋・上野にあるカフェ コムサ。
店内はテーブル席を中心に、
黒を取り入れたモダンな雰囲気です。
パフェも見た目が美しく
大満足できる一品です。
【address】東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 7F
渋谷西村 フルーツパーラー(渋谷駅)
渋谷109近くにある
渋谷西村 フルーツパーラー。
どれにしようかな🎵
西依 均さんの投稿 2017年2月6日(月)
明治時代に果物屋として開業し、
昭和11年にフルーツパーラーとして開始した
渋谷の老舗です。
渋谷でパフェ食べたくなったらココ。西村フルーツパーラー「あまおう苺パフェ」
佐々木 せつさんの投稿 2017年11月23日(木)
季節のフルーツパフェが人気です。
【address】東京都渋谷区宇田川町22-2 西村ビル 2F
ル・フルティエ(成城学園前駅)
成城学園前駅から程近くにある
ル・フルティエ。
ル・フルティエ成城学園前駅徒歩3分にある絶品フルーツデザートがいただける「ル・フルティエ」。パティシエの店主が作るフルーツをベースにしたパフェはシンプルながらも絶品!オススメの「マスクメロンクリームパフェ」はメロンがジューシーで甘みも堪ら…
白を基調とした清潔感のある店内で、
カウンターです。
作っている所が見れるのは嬉しいですね♬
成城ル・フルティエ カウンター席の新作「アメリカンチェリー・クリ-ムパフェ」…
オテル・ドゥ・スズキさんの投稿 2017年5月14日(日)
元々果物屋で、
現在はフルーツパーラーとなっています。
大石 一雄さんの投稿 2017年4月10日(月)
全体的に生クリームの甘さを控えめで、
フルーツ本来の味が堪能できます!
【address】東京都世田谷区成城6-8-5
フォーシーズンズカフェ(西葛西駅)
西葛西にあるフォーシーズンズカフェ。
季節のフルーツをふんだんに使ったパフェを
食べることが出来ます。
また、こちらではパフェ食べ放題をすることが
できるんです!
オーダーバイキングで、毎月限定のこだわりパフェが
食べ放題です!
パフェ好きには堪りません♡
【address】東京都江戸川区西葛西6-5-12
ノイエ(下北沢駅)
下北沢にあるノイエ。
話題のパフェ店ノイエでは一時間待った甲斐があった…♪
鶴田 眞利子さんの投稿 2017年8月25日(金)
外観も絵になるカフェです。
丁寧に作られたフォトジェニックな可愛い
パフェをいただくことができるんです♡
「サントノーレ風なパフェ」カシスクリームの果実味が口の中で踊り、次いで舌の上で長く響くようなカシスソルベ。ワインゼリーが引き締めてグラマラス。ピスタチオクリームを詰めたシュー、マカロンを飾って。
磯崎 舞さんの投稿 2017年4月3日(月)
予約しないと入店できないこともあるのでご注意を。
【address】東京都世田谷区北沢2-7-3 ハイツ北沢 1F
苺・いちご・イチゴ🍓パフェが人気のお店
苺は見た目も可愛らしく
インスタ映えするし、
美味しくて
最高のフルーツですよね♡
そんなイチゴパフェを食べることができる
お店を紹介します!
FRANZE & EVANS LONDON (表参道駅)
表参道にある
FRANZE & EVANS LONDON。
ロンドンで大人気のデリカフェで
日本初出店のお店です。
本日オープン!
岡澤 創人さんの投稿 2016年1月22日(金)
外観も内観もとても素敵です♡
苺のパフェは
とてもフォトジェニックで可愛いです♡
【address】東京都渋谷区神宮前4-9-4 1F
シルクレーム(渋谷駅)
渋谷にあるシルクレーム。
Silkreamさんの投稿 2015年11月1日(日)
美味しい苺パフェが食べられる
ドルチェカフェです。
昨日、苺パフェの写真を見て苺スイッチ入り品川から渋谷に移動してクレミア使用の『SILKREAM』ミルク風味薫る北海道ソフトクリームとたっぷり苺のパルフィ~国産の真っ赤な苺をたっぷり使った、食べた瞬間、濃厚な北海道ミルクが香る一品~らしい🍓運ばれて来た時点で苺崩れてたけど…😅
武川理恵さんの投稿 2017年12月2日(土)
三倉農園のいちごと、
濃厚のバニラが高く盛りつけられていて
フォトジェニックですね♡
【address】東京都渋谷区神南1-19-4 ハイマンテン神南ビル 1F
L’atelier MOTOZO(池尻大橋駅)
安田 治美さんの投稿 2016年9月1日(木)
池尻大橋にお店を構える
L’atelier MOTOZO。
【渋谷から1駅 1日10食限定パフェ】東京都目黒区 池尻大橋駅徒歩3分目黒天空庭園前イタリア菓子の聖地「L’atelier MOTOZO」珠玉のパフェ「コッパアッラブルチャータ」はクレームブリュレ、ミルフィーユ、イタリアンジェラート競演の甘党の煩悩を刺激する一杯
幸村 元就さんの投稿 2017年6月8日(木)
高さが20cmくらいある、大きなパフェです。
断面のイチゴが綺麗で、
とってもフォトジェニックで可愛いんです♡
パフェの上に乗っているさくさくのパイや
中のジェラート、クリーム、
フローズンベリー、ビスキュイが
とてもマッチしています♡
【address】東京都目黒区東山3-1-4
東京でおすすめの:チョコレートパフェ
濃厚なチョコレートのパフェは
絶品ですよね♡
そんなチョコレートパフェを
食べることが出来るお店を
紹介します!
ピエール・マルコリーニ(銀座駅)
銀座に構えるピエール・マルコリーニ。
銀座のピエールマルコリーニに行ってきた。平日なのにお客さんでいっぱいでした。
牛島将吾さんの投稿 2013年12月25日(水)
お店はダークブラウンを基調とし
シックデザイン。
チョコレートのブランカラーを感じる
大人っぽい店内です。
日野 愛子さんの投稿 2017年3月7日(火)
パフェは濃厚なのにしつこくなく、
深みのある味です♡
カウンターもあるので、一人で試しに
行ってみるのもいいですね♬
【address】東京都中央区銀座5-5-8 2F・3F
ジェラテリア テオブロマ(神楽坂駅)
神楽坂にお店を構える
ジェラテリア テオブロマ。
ジェラテリア テオブロマ路地裏良い雰囲気。
小林 典子さんの投稿 2016年8月1日(月)
チョコレート専門店テオブロマの、
ジェラートカフェです。
隠れ家的お店で、とても素敵な雰囲気。
赤いドアが目印のお店です♡
今日のパフェ♡マンゴーと悩んだけど、やはり王道チョコレートパフェ
江藤 智津子さんの投稿 2017年8月6日(日)
チョコレート専門店ならでわの組み合わせで
上品な味わいに仕上がっています♡
【address】東京都新宿区神楽坂6-8 BORGO大〆 1F
シャノアール (都内各地)
東京都内に13店舗あるチェーン店「シャノアール」。
メニューのリニューアルなどもあり
ビッグパフェはなくなりましたが、
新定番となるパフェに着々とファンが付いています!
それが、「チョコバナナパフェ」!
濃厚なチョコレートアイスと、
ブラウニーやバナナが盛り付けられています。
こんにちは山田です。今日は、シャノアールの 『チョコバナナパフェ 600円』をご紹介します。 ソフトクリームたっぷりの2段のコーンカップの底には、何が入っているでしょうか?是非 召し上がってみてください(^_^)/
コーンが2段重ねになっているのも
他にはないフォトジェニックな見栄えです!
都内店舗についはこちら!
インスタグラムで話題のインスタ映えする東京のパフェ!
インスタで話題となっている
フォトジェニッなインスタ映えするパフェを
紹介していきます!
café & books bibliotheque有楽町/自由が丘
有楽町と、自由が丘に店舗がある
「café & books bibliotheque」。
4/2まで限定の
「コットンキャンディーボンボンスムージー」は、
スムージー、生クリーム、バニラアイスの上に、
いちごやチョコドーナツなどがトッピングされています!
あのSNS映えドリンクに新作登場♡カフェ&ブックス ビブリオテークの人気商品「コットンキャンディー ボンボンスムージー ストロベリー」に新しいトッピングが登場しました♪1月15日〜4月2日までの期間限定で「チョコドーナッツ…
思わず写真を撮ってしまいたくなる可愛さ♡
インスタ映え間違いなしです!
【address】東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店 ルミネ1 3F
BIEN-ETRE(代々木上原駅)
代々木上原にあるパティスリー、「BIEN-ETRE」。
パフェは月替わりとなっていて、
旬のフルーツや季節に合わせた
メニューになっています。
【季節のパフェ|2017年11月】『赤いキウイとアールグレイショコラ』大三島の燦々農園さんより「紅妃(こうひ)」という名の芯の赤いキウイが届きました。農薬や肥料を一切使わず自然農法で大切に育てられており、程よい酸味も残しつつ糖度2…
どのパフェも芸術的でフォトジェニックです♡
【address】東京都渋谷区上原1-21-10 上原坂の上21番館 1F
夜パフェ専門店パフェテリア ベル(渋谷駅)
渋谷にある
夜パフェ専門店パフェテリア ベルは
北海道で夜パフェブームを起こしたお店です。
カカオと日向夏のパフェ
常時5〜6種登場する美しいパフェは、
とてもフォトジェニック☆
帰宅前に自分のご褒美として
ぜひ立ち寄ってみて下さい!
【address】東京都渋谷区道玄坂1丁目7-10 新大宗ソシアルビル3F
Les Deux Chats(八王子みなみ野駅)
八王子にある「Les Deux Chats」。
【臨時閉店のお知らせ】本日既に雪が積もっており、今後も積雪が増える見込みのため、申し訳ございませんが、13:00にて臨時閉店させていただきました。袋焼き菓子・珈琲豆を本日ご入用の方はお手数ですが、事前にお電話にてその旨お知らせいただければお渡し可能です。今後ともレドゥーシャをよろしくお願いいたします。オーナー 井上孝
フランス焼き菓子・自家焙煎珈琲・カフェ レ・ドゥー・シャ Les Deux Chatsさんの投稿 2018年1月21日(日)
海外の田舎に来たような
可愛らしい建物です♡
パフェにはフランス菓子が入っていて
雰囲気も味も異国情緒を感じられます♡
【address】東京都八王子市七国2-1-9
PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(等々力駅)
等々力にある
「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」。
大人気のパティスリーです。
【スタッフ募集】販売、製造&販売の新規スタッフを募集致します。当店はシェフ含めて全員販売を行います。菓子製造のみでの募集はしておりません。また経験者は優遇させて頂きます。アルバイト、正社員候補で数名採用を考えております。詳細はお問い合わせ下さい。03-6432-3878担当:宿澤(シュクザワ)まで
アートなパフェを楽しむことができ、
こちらでは、パフェとともにワインも
楽しむことができます。
【Deuxième anniversaire】『2周年記念パルフェのご案内…
リッチな気分を味わいたい方に
おススメです♡
【address】東京都世田谷区等々力4-4-5
Glaciel(グラッシェル) 表参道店(表参道駅)
表参道にある「グラッシェル」。
苺のパフェには
まろやかな味わいのアイスが入っており
甘酸っぱい苺とマッチ☆
Glacielではその他にも、
超インスタ映えなスイーツがたくさんあるので
数回に分けて通いたくなります!
【address】東京都渋谷区神宮前5-2-23
木と水と土と(表参道駅)
表参道にある「木と水と土と」。
木と水と土とさんの投稿 2017年7月2日(日)
表参道ヒルズすぐの静かな
裏通りに位置するカフェです。
おはようございます☀本日のオススメは「ショコラ・バナーヌ・パフェ」🍫🍌コーヒーゼリー、生クリーム、チョコアイス、バナナなど美味しい物が沢山入ってます🙆♂️因みに、上のチョコレートは手作りです❣️かなりオススメの一品✨是非一度ご賞味ください😋
木と水と土とさんの投稿 2018年2月2日(金)
高さのあるパフェでどれも底までぎっしり
詰まっているのが魅力的です☆
こんにちは😃本日は新商品『クレームブリュレパフェ』をご紹介します。当店人気👑No.1クレームブリュレパンケーキのまさに、パフェバージョンが登場致しました!!パンケーキと苺ソースが層になり、ラストにクリームをブリュレ❣️❣️皆様のご来店お待ちしております☃️✳︎
木と水と土とさんの投稿 2018年1月21日(日)
シーズンごとに新作が出ることもあるので
ぜひチェックしてみてくださいね!
【address】東京都渋谷区神宮前4-13-4
コマグラ カフェ(吉祥寺駅)
吉祥寺にある「コマグラ カフェ」。
11月14日はコマグラカフェで1日kibi cafe やります。12時からの予定です。お待ちしています!
コマグラ カフェさんの投稿 2016年11月10日(木)
外観・内観共にナチュラルな雰囲気です。
本日もよろしくお願い致します。モーニングよりお待ちしております。写真は昨年やっていた、パフェ。この、さつまいもと焼きリンゴのパフェは、表面を軽くあぶっています。洗双糖がさくさくに。#コマグラカフェ#komaguracafe#吉祥寺#kichijoji#吉祥寺カフェ #kichijojicafe #パフェ#parfait
コマグラ カフェさんの投稿 2018年1月26日(金)
そんなコマグラ カフェでは
優しい味のパフェを楽しめます♡
【address】東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 大住ビル 3F
HUGO & VICTOR 表参道ヒルズ店(表参道駅)
表参道にある「HUGO & VICTOR」。
フランスの有名なパティスリーです。
パフェもゴージャスでリッチな気分を
味わいたい人におススメです。
また、表参道ヒルズ内なので
アクセス抜群です!
【address】東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 1F
cafe tint(下北沢駅)
下北沢にあるcafe tint。
apiapiさんの投稿 2017年9月18日(月)
森の中をイメージした店内で
可愛い動物のモチーフが
たくさん見られます。
チョコミントのマカロンパフェ♡
小川 薫さんの投稿 2017年7月13日(木)
昨年夏にはミントパフェが話題となった
お店でもあります!
そんなcafe tint、
どのパフェもとっても可愛い!
朝井 裕子さんの投稿 2016年4月11日(月)
マカロンに可愛い動物たちが
描かれていたり、
思わず癒されますね♬
【address】東京都世田谷区北沢2-27-10 D号室
東京の和風系のパフェ!
抹茶パフェ
日本人だけでなく
世界中で愛される「抹茶」。
そんな抹茶のパフェを紹介します!
茶寮 都路里 大丸東京店(東京駅)
東京駅にある茶寮 都路里。
京都に本店を構える
宇治茶の専門店です。
本格的な抹茶を使った抹茶パフェは
絶品です!
夢の抹茶づくし(*´˘`*)♡
松尾 彩香さんの投稿 2012年8月11日(土)
【address】東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 10F
nana’s green tea(都内各地)
東京都内に14店舗展開する、
「nana’s green tea」。
抹茶生チョコパフェだったかな?抹茶生チョコは本物の抹茶が練り込まれているのかしっかりした苦味があり、甘いパフェの箸休めにぴったりでした。走っていないのに食べたい欲求の方が勝っています。ヤバイね。
岩渕 晃司さんの投稿 2017年3月19日(日)
抹茶好きには堪らない
濃厚な抹茶パフェを食べることができます!
以前フェイスブックで見て、ずっと行きたかったnana's green teaに行って来ました。左が抹茶パフェ、右がほうじ茶パフェ。おいしかったです。
金田 昭子さんの投稿 2017年6月16日(金)
ほうじ茶パフェもあり
さっぱりしたパフェを食べたい時に
おススメです♬
【address】東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 4F
その他の和風パフェ
先ほど抹茶パフェを紹介しましたが、
ここからは、それ以外の和風パフェを
紹介します!
黒船(自由が丘駅)
自由が丘に構える黒船。
国内外に店舗を持つ和スイーツ専門店の
直営カフェで、
シックな雰囲気です。
パフェは期間限定のものもあり、
いつ行っても楽しめるお店です♬
【自由が丘本店 café COCOOCENメニュー】自由が丘本店2階のcafé…
店舗販売もしているので、
お気に入りのスイーツを買って帰るのも
いいですね♡
【address】東京都目黒区自由が丘1-24-11 2F
和栗や(千駄木駅)
千駄木にある和栗や。
今井 泰文さんの投稿 2017年6月6日(火)
栗を使用したスイーツを食べることができ、
平日も行列ができるお店です。
和栗や。モンブランパフェ🍦
保坂 愛さんの投稿 2017年7月23日(日)
モンブランパフェや
季節限定のモンブランパフェを
楽しむことが出来ます♡
『和栗や』(千駄木 谷中ぎんざ) いつも人イッパイ💦 みんな 栗 好きなんだねー(^_^;)✴️モンブランパフェ《完熟女峰》これの前に ✴️栗薫ソフトクリーム🍦を食べてたんですが、やっぱり せっかくだから…と、パフェも頂いてしまいました😅今だけの 🍓バージョン ♪♪
生クリームやソフトクリームには、
余計な添加物を加えていないものを使用し、
味だけでなく、素材にもこだわって
仕上げています。
【address】東京都台東区谷中3-9-14
東京で食べられるあっさりなヨーグルトパフェ!
酸味と甘みのきいた
ヨーグルトパフェが
好きな方もいるのではないでしょうか?
ここからは、ヨーグルトパフェを
食べることが出来るお店を
紹介します!
ウッドベリーズ マルシェ(吉祥寺駅)
吉祥寺にある「ウッドベリーズ マルシェ」。
二杉肇さんの投稿 2017年6月24日(土)
フローズンヨーグルトのお店です。
パフェもフローズンヨーグルトを使用し、
季節の果物が乗っています。
大久保 拓磨さんの投稿 2017年1月20日(金)
さっぱろしているので
ぺろりと食べることが出来ます☆
【address】東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-14 クスミビル 1F
東京のびっくりパフェを紹介!
それぞれのお店で
特徴的なパフェを作っていることも
多いです!
ここからは、びっくりするような
そんなパフェを紹介します!
カフェ 中野屋(町田駅)
町田にある「カフェ 中野屋」。
Suu.shop'sさんの投稿 2017年7月22日(土)
こちらでは、フォトジェニックで
芸術性の高いパフェがいただけます♡
古川 通久さんの投稿 2018年2月17日(土)
フレジェ風パフェでケーキのようで
とても可愛いです♡
【address】東京都町田市原町田4-11-6 中野屋新館 1F
ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ(とうきょうスカイツリー駅)
とうきょうスカイツリー駅にある
ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ。
そんなミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージでは
真っ白のパフェを食べることができます!
よつ葉ホワイトコージ(ソラマチ)白いパフェ
彦根 由希子さんの投稿 2015年8月10日(月)
ソフトクリーム、生クリーム、
ミルクプリンが濃厚な味で
絶品です♡
【address】東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 3F
SALON GINZA SABOU(銀座駅)
銀座駅にある「SALON GINZA SABOU」。
須山 洋平さんの投稿 2017年8月18日(金)
四角いパフェでとても珍しいスタイルです。
和を感じますね♡
Repost from @salon_ginzasabou @TopRankRepost #TopRankRepost…
とってもフォトジェニック!
サロン銀座サボウの甘味!抹茶枯山水の下は宝箱のよう(*⁰▿⁰*)うまっ西村さん、ありがとうございますv#銀座 #salonginzasabou #抹茶
アパレルブランドの
adame et ropeの経営で
パフェにもセンスが光ります☆
【address】東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B2F
7東京の巨大パフェでスイーツ欲を満たせ!
お腹いっぱいになれる
巨大パフェを紹介します!
高さ30cm!SALON BAKE&TEA(新宿駅)
新宿にある「SALON BAKE&TEA」。
SALON BAKE&TEAでは4/1(土)より、春メニューがスタート。HPでは、旬の”いちご”を使った、パティシエの逸品をご紹介しています。▼詳しくはこちらhttp://salon.adametrope.com/news/detail/106
NEWoMan内にあり、アクセスも抜群です。
こちらのパフェは
30cmもの高さがあるビッグパフェ。
Repost from @salon_bakeandtea @TopRankRepost #TopRankRepost 30cmの“ビッグパフェ”、旬の桃やトロピカルフルーツを使った新フレーバーが登場…
こちらのビッグパフェは、
上にシューが乗っかり、
季節のフルーツも食べることができます!
アパレルブランドadame et ropeが
経営していて
雰囲気もパフェもフォトジェニックです♡
【address】東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan 3F
高さ40cm!TOM BOY 106(渋谷駅)
渋谷にある「TOM BOY 106」。
東京刺激クラブさんの投稿 2015年4月25日(土)
店内はエキゾチックな雰囲気です。
こちらでは高さ40㎝のパフェを
食べることができます!
@mrkh_1130 @y_a_k_i_s_o_b_a 渋谷のモーモーパフェ食べよう。パフェの下にかき氷があるよ☆ pic.twitter.com/QhYZ5qP7dx
— せし©️ (@cecilia1031) 2013年10月18日
とってもゴージャスですね!
見た目も華やかで楽しめます♬
【address】東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー B2F
高さ60cm! 王様とストロベリー(武蔵小山駅)
武蔵小山にある「王様とストロベリー」。
どこか懐かしい雰囲気です。
こちらでは高さ60㎝のパフェを食べることが
できます!
田村 篤彦さんの投稿 2016年3月15日(火)
高さだけでなくボリュームも満点です!
フレーバーは
チョコ、ストロベリー、レモン、
キュウイ、ラズベリー、ブルーベリーから
セレクトできます。
武蔵小山にある
[キングパフェ] ※イチゴをトッピング
王様とストロベリーさん超ド級のキングパフェは、高さ約60㎝総重量約3.5kg!見た目からして相当ヤバイ?!是非挑戦してみて下さい!https://t.co/G9fnIs62aW pic.twitter.com/P2LWhTKvsU
— はなとも (@hanatomo84) 2016年12月18日
ちなみに、ジャンボパフェのさらに上!
キングパフェなるものも!
ジャンボパフェが小さく見えるからすごい・・・
【address】東京都品川区小山3-24-3
高さ634mm!さくらCafé(とうきょうスカイツリー駅)
とうきょうスカイツリー駅近くにある
さくらCafé。
さくらCafe向島さんのスカイツリーパフェ~♪d(⌒o⌒)b♪ うさぎとしては…どうしてもてっぺんのトンガリがかじりたいんだヨ…((゜ェ゜))ブルブル だれか抱っこおねがい
新日本製薬さんの投稿 2012年7月6日(金)
スカイツリーをモチーフにした
スカイツリーパフェを食べることが出来ます!
スカイツリーに立ち寄った際に
食べて見るのも思い出に残りそうですね♬
【address】東京都墨田区業平1-17-5
東京のレトロな喫茶店でパフェ
レトロな雰囲気の中で食べる
パフェも通な感じでいいですよね。
そんな喫茶店でのパフェを紹介します!
びあん香(西荻窪駅)
まるで森の中にでも誘われるような、
雰囲気たっぷりの入り口から店内へ!
レトロな洋風喫茶店のびあん香で人気なのが
このバラ型アイスクリームが乗った、
シフォンケーキ!
インスタ映えもするフォトジェニックなスイーツと、
SNSで話題となっています。
そんなバラ型アイスクリームが乗ったパフェが・・・
こちらのコーヒーゼリーパフェ!
とっても上品な見た目にシャッターも
とまりません!
【address】東京都杉並区西荻北2-3-1
SEVEN(三軒茶屋駅)
三軒茶屋にあるSEVEN。
三茶の「Seven」で
腹ごしらえなう〜🍝🐢 pic.twitter.com/FmDW6dcOzt— コマツ(我々/デアデビ) (@km2mkt2) 2017年4月14日
外観・内観共に雰囲気があります。
こちらでは可愛らしい昔ながらのパフェを
食べることが出来ます。
ゆっくりくつろぎながら
食べたい人におススメです☆
【address】東京都世田谷区三軒茶屋1-32-13
珈琲西武(新宿駅)
新宿にある珈琲西武。
久坂 七夕さんの投稿 2017年2月7日(火)
趣のある店内は老若男女に愛されています♡
小沢 真由美さんの投稿 2016年1月13日(水)
こちらのパフェはソフトクリームの
コーンがついていたりと
見た目でも楽しめます。
新宿 珈琲西武 マンゴーパフェ
Akito Kaiさんの投稿 2017年7月18日(火)
ワイワイ楽しみながら食べたい人に
おススメです。
【address】東京都新宿区新宿3-34-9 メトロ会館 2F
珈琲館 くすの樹(西東京市)
吉祥寺駅、武蔵境駅、三鷹駅、
それぞれの駅からバスを乗り継がなくてはならず
それ故に知る人ぞ知る穴場喫茶店の「くすの樹」。
車道に面しているので、車持ちの方や
ドライブがてらに立ち寄るのおすすめです!
こちらの人気メニューは、
横皿がレトロで可愛い「プリンアラモード」や
果物たっぷりの「フルーツサンド」など!
そんなくすの樹のパフェは
とってもシンプルな「チョコレートパフェ」と、
果物盛りだくさんのボリューミーパフェがあります!
プリンアラモードもすてがたく、
どれにしようか迷っちゃいますよね!
【address】東京都西東京市新町5-19-10
東京のおすすめパフェ特集〜さいごに〜
いかがでしたか?
どのパフェも美味しそうでしたね!
そしてフォトジェニック♡
心もお腹も満たしてくれるような
パフェをたくさん紹介しました。
パフェにも様々な種類があるので
ぜひ、皆さんすべてのパフェをチェックして
自分のお気に入りのパフェを
見つけてください♡
自分へのご褒美、
時には大切です♡