【2019地元民が教える】鎌倉のインスタ映えする撮影スポット15選

観光地として不動な人気スポット・鎌倉!
神奈川県鎌倉市に遊びに行って
友達と食べ歩きやショッピングも楽しいけど
たまには散歩や写真を撮るのを
メインにした観光をしてみませんか?
インスタグラムに
ついつい載せたくなってしまうようなスポットを
紹介したいと思います!!
鎌倉のインスタ映えスポットや、
フォトジェニックなスポットを
地元民である筆者が穴場も含めて一挙紹介!
Contents
編集部の一押し!!おすすめアイテムです
なくなり次第終了になります!
資生堂から秋のスキンケアセット
(化粧水・美容液)がとてもお得な価格で・・・
さらにオリジナルトートバッグがもらえちゃいます。
詳しくは資生堂・秋のスキンケアセットお得なキャンペーン
絶対行きたい!鎌倉のおしゃれな撮影スポット!
有名なロケ地から
地元民オススメの穴場スポットまで
どれもフォトジェニックなスポットです!!
今リバイバルブームのフィルムカメラ
「写ルンです」でレトロかわいい写真を
撮影するのもいいですよね!
湘南の海を収めるならここ!『稲村ケ崎』
天気がいいと
湘南の海を一望できとっても素敵なスポットです!
こちらはまた違って見えて綺麗ですね!
夕暮れ時は昼の爽やかな雰囲気とは違って
大人なしっとりと雰囲気になりますね!
賑やかな海岸と言うよりも
少し静かで大人な雰囲気漂う景色の美しい海です!
デートにぴったりのスポットです♡
所在地▶〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎
交通アクセス▶江ノ電、稲村ケ崎から徒歩10分
外観がレトロ可愛い!!『THE BANK』
旧鎌倉銀行ビルをそのまま残してあります!
現在はバーとして営業しています!
商店街を抜けた先にある
味わいのある建物です!
ぜひ写真に収めたいですね!
所在地▶神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-1-1
営業期間▶火~金 17:00~翌1:00 土日 15:00~翌1:00
休業▶月曜日&第3・4火曜日
交通アクセス▶江ノ電、和田塚駅から徒歩約1分
穴場スポット『時計台広場』!
鎌倉駅を降りてすぐの小さな広場
ノスタルジックな雰囲気で絵になります!
日中は、待ち合わせ場所などに
使われにぎわっていますが
日が暮れると落ち着いた雰囲気になります!
映画のワンシーンのような写真が撮れます!
所在地▶神奈川県鎌倉市御成町128-2
交通アクセス▶JR鎌倉駅西口からすぐ
あのドラマにも使われていた『海菜寺』!
『好きな人いること』や
『最後から二番目の恋』で使われていた海菜寺さん!
外観も内装も素敵です!!
女優さんになりきって
オシャレなランチをしてみてはどうでしょうか?
所在地▶神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3-7-11
営業期間▶12:00-21:00(最終予約18:00)
休業▶水曜日
交通アクセス▶江ノ電、稲村ケ崎から徒歩15分
景色が最高!『七里ガ浜海岸』
同じ海でもスポットで表情が
とっても違います!!
七里ガ浜は綺麗な空と海が広がり
天気がいいと江ノ島が綺麗に入り込みます♡
夕暮れ時はまた、表情がかわります。
江ノ島に近いこの海は
稲村ケ崎と比べると賑やかで
サーファーも多いですし、道路沿いにもお店が多いです。
そのため昼も夜も違った写真が撮れます!
所在地▶〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目
交通アクセス▶江ノ電、七里ガ浜から徒歩10分
これぞ鎌倉!インスタ映えするお寺や神社
鎌倉と言えば
やはりお寺や神社ですよね!
その中でもインスタ映えするスポットを
紹介していきたいと思います!
鎌倉に行ったら必ず行こう!『鎌倉大仏殿高徳院』
鎌倉と言ったら大仏ですよね!
ド定番ですが外せないスポットです!
定番スポットですが
やはり大仏は写真におさめておきたいですよね!
荘厳な姿は圧巻です!
所在地▶神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号
営業期間▶4月~9月午前8時~午後5時30分、10月~3月午前8時~午後5時
交通アクセス▶江ノ電、長谷駅から徒歩7分
別名、紫陽花寺『明月院』
アジサイで有名なお寺『明月院』
秋には紅葉が素敵です!
丸窓からのぞく景色は何とも神秘的ですね!
あじさい寺として有名なこちらのお寺。
あじさいだけでなく紅葉もとても素敵です!
所在地▶神奈川県鎌倉市山ノ内189
営業期間▶6月 8:30~17:00、6月以外 9:00~16:00
交通アクセス▶北鎌倉駅から徒歩で10分
ドラマのロケ地で有名な『御霊神社』
『最後から二番目の恋』の
ロケ地として有名です!
鎌倉「御霊神社の桜」 2015/3/29 ⤴️ 2015/3/29 —————————————- 雨予報が夕方になったので鎌倉に❗️ 御霊神社の桜が良い感じ❗️ 朝早いと人が少なく…
外から映した景色と、中から映した景色では
全然違って見えませんか?
現実離れしているような、そんな雰囲気ですよね。
実際にロケ地や漫画などに使われるぐらい
素敵な場所です!
所在地▶神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
営業期間▶9:00~17:00
交通アクセス▶江ノ電、極楽寺寺駅から徒歩10分
インスタ映え必須!!『佐助稲荷』
ずっと続く鳥居はインスタ映え必須!
色合いも鮮やかなのでぜひ行ってみましょう!
こちらもまた
インスタ映え間違いなしのスポットです!
どこまでも続く鳥居をバックに
素敵な写真を撮りたいですね!
所在地▶神奈川県鎌倉市佐助2丁目11−10
交通アクセス▶鎌倉駅西口より徒歩約25分
小さなトンネルの先は別世界!?『銭洗弁天』
山を登った先にある銭洗弁天。
入口のトンネルの先は
ちょっとだけ現実離れしています!!
所在地▶神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
営業期間▶境内自由。社務所は8時-16:30
交通アクセス▶鎌倉駅西口より徒歩約20分
日本三天神『荏柄天神』
小さいながらも
京都・福岡の天神と共に
日本三天神の一つなんです!
梅がとっても綺麗なのでぜひ足を運んでみてください!
今朝の荏柄天神
村岡 悟さんの投稿 2017年11月6日月曜日
所在地▶神奈川県鎌倉市二階堂74
営業期間▶8:30~16:30
交通アクセス▶鎌倉駅からバスで8分(天神前下車)
歴史を感じることが出来る!『杉本寺』
駅から少し離れた場所にあるこのお寺は
鎌倉最古のお寺と言われる歴史あるスポット!
苔の石段は歴史を感じさせます!
所在地▶神奈川県鎌倉市二階堂903
営業期間▶8:00~16:30※入山の受付は16:15まで
交通アクセス▶鎌倉駅からバスで8分(杉本観音)
四季折々の花が見れる『海蔵寺』
こちらはこじんまりとしたお寺ですが
花寺として有名です!
四季折々の花を楽しみましょう!
将星国際特許事務所さんの投稿 2017年5月23日火曜日
所在地▶神奈川県鎌倉市扇ガ谷4丁目18?8
営業期間▶9:30~16:00
交通アクセス▶JR鎌倉駅西口から徒歩20分
ロケ地にもなった!フォトジェニックな駅!
ただの駅なのに…!!
雰囲気があってフォトジェニックな駅を
ご紹介したいと思います!
絵になる駅!『極楽寺駅』
こちらの駅はドラマのロケに使われたり
小説や漫画などに出てくることもあるほど
絵になる駅です!
駅の周りも鎌倉ならではの
フォトジェニックなスポットが
たくさんあります!
所在地▶神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-4
交通アクセス▶江ノ電、極楽寺駅
あの有名なアニメに出てくる!?『鎌倉高校前』
スラムダンクという
アニメをみなさん、ご存知でしょうか?
あのアニメのOPに出てくるのが
まさに鎌倉高校前の踏切なんです!
他にも映画『青の炎』に出てきたりと
なにかと使われることの多い駅です!
所在地▶神奈川県鎌倉市腰越1-1-25
交通アクセス▶江ノ電、鎌倉高校前
【まとめ】
いかがでしたか?
今日はカメラ片手に
鎌倉散策してみてはどうでしょうか!?
きっと素敵な写真が撮れるはずです!