【2019最新版】披露宴お呼ばれドレスコーデを紹介!

近年の第一次結婚ラッシュは25歳で始まると
言われています。
友人や職場、親戚の“披露宴”に一度は出席した
事があるという方が殆どかと思います!
その時にまず考えるのが“何を着ていこう“
ですよね。
なかなか普段着ないお呼ばれドレスは
マンネリ化しがち。
そこで今回はおしゃれに出席♡
「披露宴お呼ばれコーデ」をご紹介いたします。
Contents
披露宴にお呼ばれ♡基本“服装のマナーって?”
この投稿をInstagramで見る
最近ではカジュアルな式場が多くなっている為、
披露宴中はジャケットを脱いでも可という会場も多く
なっているなど、正直昔ほど厳しくありません。
ですが、マナーは基本ですよね!
披露宴は写真や映像で残るので、会場の雰囲気に
合わせてコーデしていくのもアリ♡
これはNG!披露宴にお呼ばれしたとき“避けるべき服装”って?
●白コーディネート
白はその日、花嫁だけに許された純白な色なので
「お呼ばれ」で参加する側は白はNGです。
絶対に避けましょう!
●露出度の高い服装
ミニ丈やスリットの入ったスカートやワンピースは
NGです。
また、肩が露出しすぎるものはショールなどを
掛けましょう!
●ファー素材や革素材
つい秋冬の披露宴に取り入れたくなるファー素材
もNGです。
ファーや革は殺生をイメージさせてしまう為、
神聖な場所には
ふさわしくありませんね><
●その他の「披露宴お呼ばれ」NGマナー
- つま先の開いた靴
- ブーツ大きすぎるバッグ
- 全身黒コーデ
- 生花などのアクセサリー
- 黒タイツ・網タイツ
- 揺れるピアスやイヤリング
- リクルートスーツ
- 腕時計など
本当のおしゃれ女子のOKな披露宴の“ドレスコーデ”
以上のマナーを守っていれば、
あとはおしゃれにコーデして大丈夫♪
カジュアルだと思うものは避ければOK♡
この投稿をInstagramで見る
ブラックのドレスはシンプルながらシースルーの
襟元やお袖がキュート♡
ウエストマークがメリハリついて良いですね!
水色のドレスはウエストから伸びたプリーツ加工が
目を惹きます♡
今期トレンド色のシルバーのバッグもキュート
この投稿をInstagramで見る
深いグリーンのワンピースにシースルーのお袖が
とっても上品♪
右のブラックのワンピースにはストールをかけて
色味をプラスしています。
ヘアアレンジもカジュアルな印象のある
ハーフアップではなく、きちんとまとめ髪に♡
マナーを守って素敵な1日にしましょう!
披露宴で周りと差をつける♡オススメドレスブランド
お呼ばれドレスにおすすめ!ブランド4選
JILL STUART
View this post on Instagram
人気のジルスチュアートのワンピース♡
ミントグリーンのワンピースは色白さんに
ピッタリ!
肌が綺麗に見える色です^^
肩のフリルが腕を華奢に見せてくれるので
着やせ効果も期待できますね!
膝の隠れる丈なのも大人女子♡
View this post on Instagram
新作のワンピースはオンとオフどちらにも使えそう
なもの♡
総レースで上品な印象に♪
ウエストの太い切り替え部分がメリハリの
あるシルエットに見せてくれます♪
FOXEY
この投稿をInstagramで見る
大人女子に人気のフォクシーのワンピース♡
ウエストのギャザーが腰の位置を高く見せて
くれますね♪
ピンクベージュが大人かわいい^^
View this post on Instagram
淡いパステルブルーのワンピースは前はシンプル
ですが、後ろにはリボンの付いている女性らしい
デザイン♡
お袖のついているものは
ボレロやショールを羽織る必要がなくなるので
楽チンですね!
AIMER
この投稿をInstagramで見る
大人っぽい印象を与えてくれるAIMERの
ワインレッドのワンピース♡
子供っぽくなりがちなAラインも、色によっては
披露宴に適した上品なイメージに!
また、胸からストンと落ちるシルエットは
体型カバーにも最適です。
View this post on Instagram
秋冬の披露宴にお呼ばれしたのであれば
ウールを使用しているものがピッタリ!
肩部分は異素材を使用しているので
全体的に重い印象にはなりません^^
落ち着きのある、くすみブルーは柄を強調してくれ
ますね♪
Dorry Doll
View this post on Instagram
パーティードレスで人気のドーリードール♡
ベロア生地の上品な赤のドレスは光沢感もあり
高見えします^^
少しピンクの入った赤なので肌馴染み良く、
浮くことがないので安心して着れますね!
View this post on Instagram
オールインワンのパンツドレス!
ベージュピンクは大人色なので抵抗なく
挑戦できる色^^
ハイウエストな位置にある太めのタックが脚長効果
とウエストラインを引き締めてくれるので、
低身長さんでも大丈夫です♪
披露宴での荷物はコンパクトに♡
挙式や披露宴に大きなバッグはマナー違反です。
しかし、女性にとって少ない荷物は少し心配ですよね。
披露宴の会場では、
何が必要で、何が不要なのでしょうか?
そこで、ご祝儀や貴重品、スマートフォン、リップや
ルージュといった必需品の他にも、
バッグに忍ばせておくと便利なものを
ご紹介致します♡
披露宴会場で持つバッグに入れておくと便利なものはコレ♡
●ストッキング
アクセサリやーネイルを引っ掛けて伝線!という
時の為に、1つ予備として持っておくと安心♪
●手鏡
小さいものでOK♡
泣いてしまってメイクが心配という時にサッと
見れるので持っておくと便利です^^
●エコバッグ
引き出物やお花など帰りの荷物は多くなりがち!
帰りにサッと取り出して荷物入れに♪
かさばる紙袋よりも畳める布のものを持っておくと
便利ですよ!
●絆創膏
普段履きなれない靴は靴擦れしやすいので、絆創膏
の出番もあり得ます!
バッグに忍ばせておけば、もしもの時に安心♪
●ハンカチ、ティッシュ
感動して泣いてしまう時用に!
ハンカチもフォーマル用を持っていくように
しましょう。
普段使ってクタっているものやカジュアルなものは
NG!
フォーマルハンカチは、レースの付いているものや
刺繍、無地が無難です♪
View this post on Instagram
こちらはNINA RICCIのも♡
シルバーで施された刺繍がとってもキュート!
百貨店に行くと様々なブランドハンカチがあるので
お気に入りのものが見つかるはずです^^
披露宴で使うハンドバッグはどれにする?
おすすめお呼ばれバッグブランド8選♡小物も可愛くおしゃれに
JillbyJill Stuart
View this post on Instagram
こちらはジルバイジルスチュアートの新作BAG♡
ビジューのお花が光でキラキラ輝きます!
シックな黒に可愛さがたくさん詰まっている
バッグ♪
この投稿をInstagramで見る
普段使いもできるチェーンのショルダーバッグ♡
リボンとビジューがとっても上品!
黒は間違いなく使いやすいお色ですね^^
Dorry Doll
View this post on Instagram
パールがたくさんついたドーリードールのBAG♡
小ぶりなのに使いやすいサイズなのが
嬉しいですね!
シンプルなドレスに持てば一気に華やかになるので
オススメ♡
View this post on Instagram
トレンド感のある楕円バッグは大人上品なコーデに
ピッタリ!
ゴールドの持ち手がバッグを引き締めてくれます。
使いやすいホワイトとグレーはどんな色のドレス
にも合わせやすいですね^^
濱野皮革工藝
View this post on Instagram
濱野皮革工藝の、
シンプルなのにコロンとしていて可愛い
フォーマルバッグ!
どんな場面にも使えるようなデザインがとても
人気のブランドです♡
ANTEPRIMA
View this post on Instagram
ウエディングの人気ブランド、アンテプリマの
バッグはとにかくゴージャス!
ワイヤーバッグは薄ピンクにパールが上品♪
シンプルなドレスと合わせたいですね!
Salvatore Ferragamo
この投稿をInstagramで見る
プライベートでも活躍するフェラガモの
小ぶりのバッグ♡
小さめバッグは今年のトレンド。
黒のバッグは使い回しが効くので一つ持っておくと
急なお呼ばれにも困りませんね^^
MICHAEL KORS
この投稿をInstagramで見る
幅広い世代から人気のマイケルコースのバッグも
結婚式のお呼ばれに大活躍♡
淡いベージュピンクが大人可愛いですね!
ブランドバッグも、小ぶりでシンプルなら
上品でOK^^
コーデのワンポイントにぴったりです。
FURLA
この投稿をInstagramで見る
人気のFURLAのBAG♡
ゴールドのチェーンがコーデのアクセントに
効きそうです。
普段使いにもぴったり!
女子ウケも良さそうです。
miumiu
ミュウミュウの小さめBAG♡
定番のピンクベージュは結婚式のお呼ばれでも
大活躍です。
シンプルな黒のドレスに合わせると存在感抜群♪
派手すぎず控えめな可愛さが出ますね。
みんなと被らない!2019年最新ヘアアレンジ
大切なひとの結婚式にお呼ばれされたなら
ヘアアレンジも特別にしたいですよね!
きっちりまとめ髪はもう古い…!
イマドキなヘアアレンジって?
お友達ウケも良い、人と被らないイマドキな
ヘアアレンジをご紹介いたします♪
お呼ばれフェミニンコーデにぴったり!ハーフアップアレンジ
この投稿をInstagramで見る
ロープ編みが可愛いハーフアップ♡
トップ部分はくるりんぱで高さを出し、
ゆるく崩して抜け感をプラス♪
パールのバレッタなどをつけても可愛いですね!
この投稿をInstagramで見る
今年トレンドの
三つ編み一本の編みおろし♪
編みおろした毛先はリボンになっています。
さりげなさも人と被らないヘアアレンジのポイント
ですね♡
この投稿をInstagramで見る
太めに巻いた髪が上品でお呼ばれにぴったり!
小さめでも存在感のあるパールとリボンがとっても
フェミニン♡
披露宴をより華やかに!後れ毛が可愛い♡ゆるふわまとめ髪アレンジ
この投稿をInstagramで見る
下でまとめたお団子がキュート♡
パールのついたリボンがアクセントで
可愛いですね!
ゆるく巻いた後れ毛が女性的でとってもキュート♪
この投稿をInstagramで見る
フィッシュボーン編みで一つにまとめた
ヘアアレンジは今年のトレンド♪
大人可愛いコーデをしたい方にはぴったり
ですね!
おしゃれに決めたい!披露宴二次会おすすめコーデ♡
二次会の格好に決まりはありませんが、あくまで
パーティーなので上品さは取り入れたコーデを
心がけたいですよね!
そのままの格好で行くのも良いですが、
カジュアルダウンしてもOK!
柄物のワンピースに着替えるのも良し、そのままの
格好に少しアレンジを加えるのも変化があって
良いですね♡
ヘアアレンジを変えるだけでも雰囲気が
変わりますよ!
披露宴二次会でも気を抜かない!上品な柄物を♡
この投稿をInstagramで見る
挙式や披露宴では避けがちな柄物のワンピースも
二次会でならOK♪
フロントの大きなリボンは存在感があって
可愛いですね。
ブラック×ネイビーの花柄ワンピースは上品ながら
目を惹きます♡
披露宴と二次会、同じドレスで雰囲気を変える♡
この投稿をInstagramで見る
フロントのリボンとスカート部分を外すと
全く違う雰囲気のドレスに変化♡
披露宴では可愛くリボンをオン。
二次会ではレースワンピースなんていうのも
良いですね!
この投稿をInstagramで見る
肌露出を控える披露宴時とは別で、二次会は
ストールを外してノースリーブワンピースに♡
たったこれだけでも雰囲気が変わって一気に
大人フェミニンになりますね!
まとめ
披露宴に来ていくお呼ばれドレスコーデは
いかがだったでしょうか?
暖かくなると結婚式シーズンが始まるので
お呼ばれの回数も増えるはずです^^
堅く考えがちなオケージョンのワンピースにも
トレンドがあるので、気にしながら取り入れてみると、
周りと差が付くおしゃれコーデに
仕上がると思いますよ♡
普段着よりも買う機会の少ない
お呼ばれワンピースも、ボレロを変えたり差し色に
するバッグの色を変えたりするだけで雰囲気が
変わります♪
花嫁さんの好みの雰囲気に合わせてコーデして
行くのも喜ばれるかも!
マンネリ化しない自分流のお呼ばれワンピースの
着こなしを見つけてみてくださいね♡
※本記事内のInstagramにつきましては、Instagramが提供している埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。