【お腹】女性でも腹筋が割れる!必見のトレーニングと食事方法

かっこよく割れているお腹やくびれ、
ぺたんこお腹の腹筋女子に憧れてはいるけれど
なかなか筋トレを頑張れない…頑張れないという方もいますよね。
今回おすすめするのは、
筋トレ初心者でも運動が苦手でも
気軽に取り組める
お腹を割るためのトレーニングをご紹介。
水着になっても恥ずかしくない
縦にキレイに割れたぺたんこお腹を目指して、
誰でもできる、かんたんな
ゆるトレから始めてみませんか?
お家で簡単にできる
らくにできるトレーニングを集めました。
くびれのあるセクシーな腹筋を目指して、
一緒に頑張っていきましょう!
Contents
そろそろぽっこりお腹を卒業して、
セクシーにお腹を割るのはいかが?
View this post on Instagram
多くの女性がお悩みを抱えがちなウエストライン。
腹筋や筋トレが日本でもブームになって、
インスタなどでも話題ですよね。
かっこよく割れている腹筋を
インスタでアップする女性もたくさんいます。
でも逆に、そんな女性を横目にますます
自分のボディへの自信をなくしてきている…
なんてことはありませんか?
だからこそ今おすすめしたいのは、
悩んでいないでお腹を少しでも割るために、
簡単にできる「らくトレ」!
お家でも取り組めて、
運動や筋トレが苦手な方にも
ハードルが低いものを
厳選してご紹介していっちゃいます。
むずかしくない「らくトレ」で、
かっこいい腹筋を目指していきましょう!
実はどんな女性も腹筋に縦筋が入っている?
View this post on Instagram
腹筋が割れているのは、鍛えてて痩せている人だけ
と思っていませんか?
割れているお腹の秘密は、
お腹部分、縦に広がっている
「腹直筋」という筋肉。
そして、この腹直筋は、
「腱画」という腱によって、
大きく横に2つに分かれています。
だから、
どんなに太っていてもぷよぷよのお腹でも、
お腹の内部を見てみると、
お腹は誰でも割れているんです。
もちろん、
男性や女性などの性別だって
年齢だって関係ありません。
実は、どんな女性でも
しっかりと割れている腹筋。
自分には絶対無理と思っていた
お腹の縦割れだって
リアルに目指せる気がしてきますよね!
筋トレや運動が苦手な人でも、今年こそ腹筋を割る!
View this post on Instagram
今回らくトレをおすすめしたいのは、
運動に苦手意識を持っている、
筋トレにはつらいイメージしかないという方。
確かに、太ももやお尻など、
下半身の筋力アップには、
少しつらい筋トレを頑張ることも大切です。
でも、ウエストラインを変化させたい場合は、
頑張りすぎないらくトレでも、
十分な効果が期待できるんです!
これは、
トライしてみるしかありませんよね!
ぺたんこお腹&くびれのある自己ベストボディを目指そう♥
View this post on Instagram
腹筋を割るエクササイズの前に
エクササイズに取り組む前に
ぜひ考えていただきたいのは、
どんなボディラインになりたいのかということ。
せっかくなら、
世間の価値観に押し付けられたものではなく、
自分の価値観に見合ったボディラインを
目指しませんか?
「女性はいつまでもキレイでいるべき」とか、
「女の子ならこうでなきゃだめ」などといった
誰かの受け売りみたいな動機で続ける
トレーニングでは、脳や心がストレスを抱えてしまい、
なかなか効果が得られなくなってしまいます。
せっかくトレーニングに取り組むんだから、
「こうあるべき」という受け身のかたちではなく
「こうなりたい」というプラスのかたちでなくては、
もったいありません。
ポジティブな気持ちを持って、
自己ベストボディを目指していきましょう!
腹筋を割ることで
いろんなトラブルが解消!
View this post on Instagram
女性が腹筋を割るのにおすすめなのは、
無理をしない「らくトレ」。
ポイントは、シンプルな動きだけで、
くびれにも効果のある腹斜筋や
腹直筋を鍛えること!
そして、お腹まわりの筋肉をほぐす体操や
ストレッチなどを上手に取り入れて、
それぞれの筋肉がよりよい状態でいられるように
メンテナンスしてあげることもポイントです。
いろいろなアプローチによって
腹筋の筋力が徐々にアップすることで、
たくさんのうれしい効果が期待できるんです!
ここでは、その驚くべき効果について、
簡単にご紹介していきたいと思います。
お腹のハリや便秘、ぽっこりお腹
気になっていませんか?
程よく強化された腹筋がもたらす
うれしい効果は、
ウエストラインの変化だけではありません。
実は、女子のお悩みでも多いぽっこりお腹。
その原因は、
お腹にためこんでしまった脂肪だけではなく、
筋力の低下により、
下垂してしまった内臓にあるかもしれません。
ぽっこりお腹解消のために注目したいのは、
腹筋の筋力。
腹筋の筋力がアップすると、
内臓が内側からしっかりと支えられるので、
平らなお腹を手に入れることができます。
また、ぽっこりお腹の解消のほかにも、
消化機能の向上や腸内環境の改善、
生殖機能の活性化なども期待できるんです。
お腹のハリや空気からくる膨満感、
便秘の改善だって夢ではありません。
姿勢の悪さも改善でき、
良いことがたくさん!
体幹を強化していくことで
「あれ?いつのまにかこっちの悩みも解消された!」
と、気がつく方もいらっしゃるはずです。
冷え性になりやすい女性こそ、
お腹の引き締めが大切
View this post on Instagram
女性が冷え性になりやすいのは、
筋肉量が少ないことに
原因があると言われています。
生理中などにも、
お腹が冷えないように
ハイウエストの下着を身に着けたり、
お腹にカイロなどをつけて温めたりしますよね。
たくさんの内臓が集まっているお腹まわりは、
カラダの中でも、熱の発生源となる部分。
今まで運動不足で筋肉量が少なかった体も、
体の中心にあたるお腹まわりの
「体幹」の筋肉がつくことで、
体を温めやすく熱を運びやすい、
熱効率のよいカラダになれるんです。
手足がいつも冷たい、むくみやすいという
お悩みを抱えている方にこそ
おすすめしたい腹筋の強化。
体質改善は、まずは内臓から。
そして、これが、
お腹痩せでもポイントになるんです。
健康的な内臓のためには、
腹筋でのサポートが鉄則なんですね。
お肌やお腹が弱い人にもおすすめ!
「腹筋」強化
どうしても、女性のカラダは、
生理中や生理前後などの
女性ホルモンの影響を受けやすくなっています。
そのため、何気ないストレスからくる影響にも弱く、
お肌のコンディションや体調も揺らぎがちです。
腹筋強化をすることで、
大きな違いが感じられる可能性があるのは、
ストレスが肌荒れとして出やすい方や、
肌が弱いという自覚のある方。
また、生理中にお腹がゆるくなったり、
普段から便秘をしやすかったりと、
何かしらお腹のお悩みが多い方にも
腹筋強化はおすすめです。
最近、
お肌やお通じへと深い関係のある
腸内環境の改善には、
腹筋強化によるアプローチが
有効ということがわかってきました。
とくに、夜に腹筋運動することで、
筋肉がほどよく刺激され、
寝ている間の成長ホルモンの恩恵を
受けやすくなると言われています。
お腹の中から、
キレイを目指していきませんか?
女性のたれ尻の原因も
お腹のたるみにある?
View this post on Instagram
お尻のお悩みで多い、
「たれ尻」の問題。
普段の姿勢などにも原因がありますが、
体幹の筋力の低下に、
大きな原因があるとされています。
腹筋を割るトレーニングで、女性にとって残念な
たれ尻からも自然と卒業できる
って知っていましたか?
お腹まわりのエクササイズには、
美尻へのキーワードがたくさん。
美尻メイクのポイントとなる
骨盤まわりの動きをスムーズにするものや、
背中やお尻まわりの筋肉のケアができるものが
たくさんあるんです。
お腹とお尻をまとめてケアして、
女性らしいボディラインを手に入れられるなんて
とってもお得感がありますよね。
とくに、おすすめなのは、
ぽっこりお腹とたれ尻の両方でお悩みの方。
お腹の筋力アップで
改善できる可能性が大なんです。
お腹と下半身を鍛えることでダイエット効果倍増!?
腹筋や背筋は、
たくさんのエネルギーを必要とする体の中心、
「体幹」の重要な部分。
お腹まわりにしっかりと筋力がつくことで、
基礎代謝が大幅にアップし、
太りにくく痩せやすい体を作ること、
疲れにくい体を作ることにもつながります。
2ページ:腹筋を割る「らくトレ」紹介
3ページ:「食」生活ケア/腹筋とエイジングケア