1. TOP
  2. 芸術・アート
  3. 【2018注目の草間彌生美術館】連日売り切れ!入場チケットの予約方法や展示の見どころ!

【2018注目の草間彌生美術館】連日売り切れ!入場チケットの予約方法や展示の見どころ!

【2018注目の草間彌生美術館】連日売り切れ!予約方法や見どころ

日本が世界に誇る芸術家、草間彌生さん。
水玉模様で埋め尽くされた作品で有名ですね。

その活躍は画家、彫刻家としてだけに留まらず、
音楽、ファッション、コスメなど
さまざまな業界でコラボ作品が出ています。

記憶に新しいところで言えば、
昨年オープンしたGINZA SIXのオープン時、
草間さんのイラストレーション作品が
一定期間展示されていましたね。

このように、展覧会以外でも作品に触れることができる
身近なアーティストのひとりとなっています。

今回は、そんな草間彌生さんの作品を通年にわたって
楽しむことができるスポット、
「草間彌生美術館」についてご紹介します。

(アイキャッチ画像/版権 : Diego Cardini)

2018年東京のおすすめの美術展7選! 【推しアート、推し展(覧会)を探そう】

Sponsored Link

世界的芸術家、草間彌生について知る

普段、アートに興味ない方からも認知される草間彌生さん。

今更かとは思いますが、
草間美術館についてご紹介する前に、
まずは背景知識として草間彌生さんについて
簡単にまとめてみました。

草間さんは1929年、長野県松本市で生まれます。
10歳の頃から幻覚や幻聴を経験し始めた彼女は、
自分だけに見えるその世界を絵に描き出したのでした。

13歳になる頃、日本は第二次世界大戦の最中で、
空襲警報の音や軍用機が空を飛び回る音を聴きながら
軍需工場でパラシュートを作る日々が続きます。

そのような経験から、草間さんの作品には
世界平和を願うメッセージが込められた作品が
多くみられます。

松本市の高校を卒業後、
京都の美術学校で日本画を学んだ草間さん。
卒業した後は再び松本市へ戻り、
ひたすら絵を描くことに没頭していたそうです。

松本市と東京で何度か個展を開き、1957年に渡米。
翌年からニューヨークに拠点を置き、1959年には
自身初となるニューヨークでの個展を開きました。

1960年代に入ると、
セントラルパークやブルックリンブリッジで
裸体に水玉模様でボディペインティングするなど、
「ハプニング」と呼ばれるパフォーマンスを行い
注目を集めました。

草間さんには結婚歴はありませんが、
同じアーティストであるジョゼフ・コーネル氏と
パートナーとして長年にわたり関係を築いていました。

彼の死後、日本に帰国してからは
小説家としての活動も開始し、
1983年には第10回野生時代新人文学賞を受賞しています。

以降、現在に至るまで数々の賞を受賞し、
90歳を目前にした今もなお、
世界から称賛される女性アーティストのひとりとして
第一線で活躍しています。

草間彌生美術館に行く

art_ga_sukiさん(@art_ga_suki)がシェアした投稿

新宿区の喧騒した地区から少し離れたところに
モダンな雰囲気の白い建物があります。

2017年10月に開館されたこの草間彌生美術館は、
国内はもちろん、海外からも多くの観光客が訪れる
人気スポットです。

草間彌生美術館の見どころは?

草間彌生美術館は1階から5階まであり、
1階は受付とギフトショップ、
2階〜4階はギャラリー、
そして5階は書籍スペースと屋上、という構成です。

そんな美術館の見どころのひとつは、
かぼちゃが無限に広がるミラールーム。

Maaya Wakasugiさん(@maayawakasugi)がシェアした投稿

やっぱり草間彌生作品といえば
水玉模様のかぼちゃ!ですよね。

この鏡を使ったイラストレーション作品は、
1965年にニューヨークでの個展で
Infinity Mirror Room(無限の鏡の間)として発表されて以来、
草間さんの代表的なシリーズのひとつとなっています。

ちなみにエレベーターやお手洗いの中も
草間彌生ワールド仕様になっているので、
ぜひ実際に行ってご覧になってみてくださいね。

草間彌生美術館情報

あさいまよさん(@asaimayo)がシェアした投稿

草間彌生美術館は日時指定の予約制のため、
まずチケットを予約する必要があります。

世界中にファンがいるだけあって、
チケット予約の競争率はかなり高めです。

行きたいと思った時には既に完売ということもあるので、
開館日をチェックし、
早めに行く日を決めておくのがベストです。

入場は、1日4回各回90分の入れ替え制になっています。
予約は困難ですが、チケットを取ってしまえば
当日は混雑を心配せずにゆっくり作品を鑑賞できます。

開館日と入場時間

開館日:木、金、土、日、祝日

入場時間:
1. 11:00~12:30 (11:30までに入場)
2. 12:30~14:00 (13:00までに入場)
3. 14:00~15:30 (14:30までに入場)
4. 15:30~17:00 (16:00までに入場)

チケット予約方法

チケットは、草間彌生美術館の公式ウェブサイトで
毎月1日に翌々月分のチケットが発売開始されます。

先にも述べましたが、
発売当日に売り切れになることがあるくらい
人気の美術館ですから、
できるだけ早めに予約するのをおすすめします。

ちなみに入場料は一般で1000円、小中高生で600円です。

ウェブサイトで無事チケットを購入したら、
購入完了画面、または購入確認メールのリンク先に
バーコードチケットが表示されます。

当日はこのバーコードチケットを
入場口で提示することになるので
スマホの画面に準備しておくか、
事前に印刷したものを持って行きましょう。

なお、印刷する場合はA4サイズという
指定があるのでご注意を!

8/31まで開催中 〜さあ、今、我が人生の最大の出発にきた〜

@reikomaruseがシェアした投稿

草間彌生美術館では現在、
〈さあ、今、我が人生の最大の出発にきた〉
というタイトルのもと、
1950年代に草間さんが地元・松本市で制作した
作品40点が展示されています。

この時期は、草間さんが渡米する前の時期にあたります。
当時の草間さんの作風を見ることのできる絶好の機会!

開催期間は8月31日までなので、
6月1日が予約のラストチャンス!お忘れなく!

アクセス方法

電車で行く場合、降りる駅の候補としては、
東京メトロ東西線「早稲田駅」と
都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」のふたつがあります。

所要時間はそれぞれ、
早稲田駅だったら出口1から徒歩約7分、
牛込柳町駅だったら東口から徒歩約6分。

バスで行く場合、新宿西口から白61練馬駅方面に乗り、
牛込保健センター前か
牛込弁天町のどちらかで降りれば、
歩いてすぐ美術館に到着です。

さいごに

【2018注目の草間彌生美術館】連日売り切れ!予約方法や見どころ

(画像/版権 : Diego Cardini)

いかがでしたか?

美術館鑑賞となると結構気を構えてしまいそうですが、
身近なアーティストということもありますし、
価格的にも場所的にも、
美術館に行ったことない方でも
導入口として行きやすい場所かもしれません。

この機会に草間彌生というアーティストの
世界観に触れてみてはいかがでしょうか。

【2018年の今こそ・岡本太郎】芸術は爆発だ!岡本太郎美術館にて開催中「岡本太郎とメディアアート展」 (命がけで遊び、生き、芸術を創造する)

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

imako

翻訳、ときどき執筆、ときどきアート鑑賞。
のんびり生きています。

関連記事

  • クラシック音楽の楽しみ方〜敷居が高いと感じている初心者の貴方へ〜

  • 【2019】本屋大賞に輝いた小説と、ノミネート作品を紹介!(翻訳小説部門・発掘部門もあわせて解説)

  • 【ジャコメッティ展】アルベルト・ジャコメッティの作品意図やその人生 ~細長くて不思議な作品を生む、20世紀を代表する情熱の彫刻家~

  • 【全曲感想レポ】ヒプノシスマイク 3rdLIVE@オダイバ 韻踏闘技大會開催!熱狂の一夜をレポート!

  • 【2018 金魚特集】アートアクアリウムや金魚鉢ソーダなどインスタ映えするおしゃれな金魚情報を特集!!(東京)

  • 【2018年注目のインスタ映え現代美術家】「スイミング・プール」で知られるレアンドロ・エルリッヒによる展覧会:見ることのリアル が森美術館で開催中!